PR

父の日に義理の父へのメール例文!そのまま使える!送り主別の書き方

父の日のおくりもの

日頃の感謝を伝える父の日、自分の親には気軽にメッセージを送れる場合も、義理の父にメッセージを送りたい場合はどうすれば良いのか迷ってしまうこともあります。

そもそも父の日メッセージをメールで送っていいものか、送る場合はどんな内容が良いのか、例文などがないか考えてしまいますよね。

そこで今回は義理の父にメールで父の日メッセージを送りたい場合どんな内容が良いのかという例文や、義理の父への父の日についてどうすれば良いのかまとめています。

父の日のメッセージをメールで送りたいと考えている方やプレゼントがあったほうが良いのか悩んでいる方などにおすすめの内容なので、義理の父へ失礼のないように考えていきましょう!

父の日に義理の父へのメール例文! 妻から義理父へ。(夫の父宛)

例文

お父さんへ

いつもありがとうございます。
まだまだ至らないところも多いですが、日頃からお父さんに温かく見守られ、毎日とても助かっています。
○○さんと一緒にお父さんに父の日に合わせプレゼントを選びましたので、受け取ってもらえると嬉しいです。

お体を大切にしてくださいね。
これからもよろしくお願いします。

よく会うもしくは同居している場合はこのように毎日の感謝を伝える内容がおすすめで、日頃からLINEやメールを送っている場合は文体も日頃に合わせてOKです。

メールとLINEで書く内容が違うことはなく同じ内容でOKですが、LINEで日頃からやりとりしている場合はスタンプなどをつけても親しみやすいメッセージになりますね。

注意点としては例文でも紹介していますが、旦那さんの名前を書く場合、日頃はニックネームや呼び捨てなどで呼んでいる場合も基本的に「○○さん」と書くようにしましょう。

また父の日のメッセージであることを忘れず、近況などを伝えるだけではなく日頃の感謝の気持ち、またいたわる気持ちも忘れないように、本文を確かめてください。

はじめて義父に父の日にメールを送る場合はもっと堅苦しい文章になってしまうかもしれませんし、日頃からやり取りしている場合は砕けた文章になるかもしれませんが、どちらもOKです。

大切なのは父の日に感謝やいたわりの気持ちを伝えることなので、あまり堅苦しく難しく考える必要はなく、「ありがとう」の気持ちをしっかり伝えていきましょう。

父の日に義理の父へのメール例文! 夫から義理父へ。(妻の父宛)

バラの花束

例文

お父さん

いつも気にかけていただきありがとうございます。
お父さんのおかげで夫婦が助けられていることも多く、日頃からとても感謝しています。

どうぞ身体に気をつけてお過ごしください。
まだまだ未熟ではありますが、どうぞよろしくお願いいたします。

こちらも日頃から会うことが多い場合におすすめのメッセージで、夫・妻どちらが義理の父にメールを送る場合も基本的に書く内容はほぼ変わりません。

メールとLINEで書く内容が違うことはありませんが、LINEで日頃からやりとりしている場合はスタンプなどをつけても親しみやすいメッセージになりますね。

注意するポイントとしては奥さんの名前を書く場合、日頃はニックネームや呼び捨てなどで呼んでいる場合も基本的に「○○さん」と書くようにしましょう。

また父の日のメッセージであることを忘れず、近況などを伝えるだけではなく日頃の感謝の気持ち、またいたわる気持ちも忘れないように、本文を確かめてください。

結婚後はじめての父の日にメールを送る場合はもっと堅苦しい文章になってしまうかもしれませんし、日頃からやり取りしている場合は砕けた文章になるかもしれませんが、どちらもOKです。

大切なのは父の日に感謝やいたわりの気持ちを伝えることなので、あまり堅苦しく難しく考える必要はなく、「ありがとう」の気持ちをしっかり伝えていきましょう。

義理の父へ父の日にプレゼントも贈ったほうがいい?

父へのギフト

父の日にメッセージをメールやLINEで送るのはともかく、やっぱりプレゼントを贈ったほうが良いのかな……なんて悩みもありますね。

プレゼントがあったほうが良いかについてはそれぞれの関係もあるため一概に「あり・なし」は言えませんので、一度夫婦で相談してみるのも良いと思います。

また父の日のプレゼントを贈る場合、遠方に住んでいる場合は宅配など、同居している場合や近くに住んでいる場合は直接渡すことが多くなります。

贈り方や届くタイミングは義理の父に負担なく渡せるのが一番なので、宅配の場合は日頃いる時間に贈る、また事前に在宅時間を確認しても良いと思います。

どちらにしても無言で当日プレゼントが届くだけではなくメッセージなども届いたほうが嬉しいですし、プレゼントが届く時間も教えられるのでぜひメッセージは送ってくださいね。

父の日に喜ばれるプレゼントをこれからいくつか紹介するので、もう持っている場合や義理の父の好みなどももちろん関わりますがぜひ参考にしてください。

本革財布

財布に無頓着なお父さんにおすすめの父の日プレゼントが財布で、名入れもできるため世界でひとつのお父さんに宛てた父の日プレゼントになりおすすめです!

芋焼酎飲み比べセット

お酒が好きなお父さんにはやっぱり父の日プレゼントにもお酒が喜ばれ、お父さんの好きなお酒など事前にリサーチできる場合はぜひおすすめします!

名入れボールペン

仕事をしているお父さんにおすすめの父の日プレゼントにボールペンがあり、しっかりしたボールペンは喜ばれることが多く、名入れできるため世界で一つの父の日プレゼントになります!

高級お茶漬けセット

大体必要なものは持っていて特に欲しいものがない、お酒もあまり飲まない……そんなお父さんにおすすめなのが食べ物で、お茶漬けであれば多くの方がいつでも食べられ喜ばれます。

北海道スイーツセット

スイーツが好きなお父さんにおすすめなのがお菓子の詰め合わせギフトで、和菓子や洋菓子、おせんべい系などお父さんの好みに合わせて選びましょう。

義理の父が亡くなっている場合は父の日に何をする?

仏壇

父の日の悩み事のひとつとして義理の父がすでに亡くなっている場合があり、こういった場合は何をすれば良いのか迷ってしまいますね。

この場合は

  • 何もしない
  • お墓参りをする
  • 仏前にお花を供える

などが多いようです。

とはいえ「絶対にやらなければならない」というものではなく、「父の日に亡くなった義理の父になにかしたい」と考えている場合に、ぜひその気持ちに沿って行動してくださいね。

義理の父との関係が良くない場合はどうする?

線路

日頃からメールやLINEでメッセージを送り合っている場合はともかく、義理の父と関係が良くない場合、父の日に突然メッセージを送って良いものかも悩んでしまうポイントです。

そもそも父の日は何もしない、メッセージも贈り物もしないという方も多く、絶対に父の日だからといって連絡をしなければならないというルールはありません。

しかし「父の日に連絡がいきなりきて嫌だ」なんて感じることはまずなく、父の日にありがとうのメッセージが届いたらやっぱり嬉しいものです。

これからも長いおつきあいとなる義理の父との関係を最低限保つためにも、ぜひ父の日には手紙やメッセージなども考えてみてくださいね。

まとめ

義理の父への父の日に贈るメッセージのメール例文をはじめ、どんなプレゼントが良いのか、様々な状況への対応の仕方などまとめ!

 

1:夫の父あてに贈る父の日のメールやLINEでのメッセージは日頃の感謝やいたわりの気持ちを伝えつつ、日頃の雰囲気に合わせて送ればOK

2:妻の父あてにメールを送る場合も夫の父あての内容と基本的には同じでOK、大切なのは気持ちを伝えることなので気軽に書こう

3:メッセージだけでも嬉しいというお父さんは多いもののプレゼントがあるとやっぱり嬉しいもの、お父さんの喜ぶものを考え好みに合わせてプレゼントしよう

4:義理の父がすでに亡くなっている場合の父の日はお墓参りをしたり仏前にお花を供えることが多いものの、やらなければならないことではなく自分の感謝の気持ちに従って行動しよう

5:日頃はまったくメッセージのやりとりなどをしていない場合は父の日に突然連絡することに気が引けることがあるものの、父の日に気持ちを伝えられて嫌なことはないのでぜひ連絡を

義理の父への父の日メッセージ、メールやLINE、直接など方法について悩むよりも、日頃の感謝やいたわりの気持ちを素直に伝えることを考えれば自然と嬉しい父の日プレゼントになります。

プレゼントを贈る場合は義理の父の好みや欲しいものなどを考えつつ、それでもやっぱりプレゼントを贈りたいという気持ちが大切なので、ぜひ父の日にもメッセージを送ってくださいね。

【こちらも読まれています】

初夏の季語で6月に使えるものは?季語一覧と解説!中旬以降も初夏?
穏やかな風やキラキラと光る緑の木々、初夏はとても過ごしやすい季節ですよね。そんな初夏ですが、何月まで初夏と呼ぶかご存知ですか。実は初夏とは、5月6日ごろから6月5日ごろまでを呼びます。6月に初夏をテーマにした俳句を詠もうとしても、6月1日から6月5日までの短い期間を詠むのは少し難しい、なんて思いますよね。今回はそんな6月にも使える初夏の季語をご紹介します。

タイトルとURLをコピーしました