仕事のパートナーとなる職場の先輩や上司。あなたにとってどんな存在ですか!?
家族と同じくらい、もしくは家族以上に長い時間を共に過ごしている方もみえるかもしれないですね。
尊敬する上司、悩みを相談できる先輩、一緒にひとつのプロジェクトを成し遂げた戦友のような先輩etc
会社はいろいろな人たちのいろいろな仕事で成り立っています。
春、異動や退職などをきっかけに、その人の偉大さや存在感を改めて認識することもあるのではないでしょうか。
日頃から何気なくやってくれていた仕事のひとつ、ひとつに。その人がいてくれたということに感謝の言葉を贈りませんか!?
普段はなかなか照れくさくて言えない言葉を、このタイミングだからこそしっかり伝えたいと考えている方へすぐに使えるメッセージ例文とポイントをご紹介します。
感謝の言葉・メッセージ例文を上司・先輩に贈ろう!
どんな内容を書こうか迷ってしまう・・・「お世話になり有難うございました」のような定型文しか思いつかない・・・。
そんな方はこちらのポイントを参考にしてみて下さいね。受け取る側がおもわずニッコリしてしまう嬉しくなる内容はこちら!
感謝の言葉メッセージ
具体的なエピソード
感謝の気持ちを伝えたい具体的なエピソードがあれば、そのときの気持ちを書き添えよう。
より温度感が高いホットなメッセージになります。
尊敬や憧れの気持ち
普段はなかなか表現しない感情かもしれませんが、自分のことをそのような眼差しで見ていてくれたんだとわかれば嬉しくなりますよね!
学んだこと
先輩や上司の背中を見て成長できたこと、学んだことを伝えよう。
立派に成長した部下や後輩の姿を微笑ましく嬉しく感じるはずです。
これまでの労をねぎらう気持ち
会社や部下のために頑張ってきた上司や先輩の姿を思い出し、肩ひじ張らず自分らしい言葉で感謝の気持ちを伝えよう。
逆にあまり歓迎されない言葉やNGメッセージはこちらです。
NGメッセージ
ご家族や周りの方を不快にする内容
メッセージはどこで誰が見たり聞いたりするかわかりません。
特にご家族の方と一緒にメッセージを読み返す機会も多いので注意。
上から目線の表現
「ご苦労様でした」など立場が上の人から下の人へ向けて使うことが多い言い回し。
「新天地でのご活躍を期待してます」などは、もちろん素直にそういう想いで使用する場合が多く、喜ばれる表現です。
しかし万が一、左遷などあまり良くない雰囲気がある異動の際には、人によっては嫌味にとられてしまうこともあるので注意。
ネガティブな言葉
過去の失敗を掘り返すような内容や、苦しかった時期を思い出させるような内容。愚痴や嫌味に聞こえる表現はNG!
上司や先輩に日頃の感謝メッセージ例文!
心の中にある感謝の気持ちは、きっと相手にも伝わっているだろう…と思っているだけではもったいない!
言葉や文章でしっかり伝えなければ、気付いてもらえないこともあるはずです!
メール例文
件名:御礼(〇〇部〇〇)
〇〇様
お疲れ様です。〇〇部の〇〇です。
先日は私が担当をさせていただいたお客様からのクレーム対応に同行して下さり誠に有難うございました。
日頃から〇〇先輩の業務進行をお手本にさせていただきながら、少しでも近づけるよう努めておりますが、まだまだ見習うことばかりです。
特にお客様の気持ちに寄り添った言葉や言い回し、対応の手順についてはしっかり学ばせていただきたいと思います。
今回のクレーム案件につきましても本当にお手数をおかけしました。
多くのサポートをしていただき心より感謝いたします。
日々の業務をミスなく進めることだけで精一杯な私ですから、ゆっくり先輩とお話をしたり、感謝の言葉をお伝えする機会もなく今まで過ぎておりました。
改めて感謝の気持ちをお伝えいたしたくメールにて失礼致します。
これからもご指導の程、宜しくお願い致します。
★メール内容に入れたいポイント
- 具体的なエピソード
- 先輩や上司への尊敬の気持ち
- 感銘を受けた言葉や行動など
- 感謝の言葉
ここぞという機会にはメールで感謝を伝えてみるのもよいものですね。
文章を何度も読み返してホッコリ笑顔になっている上司や先輩の姿も、また素敵な一面です!
言葉で伝える例文
先日はありがとうございました。
一緒に仕事ができて、大変勉強になりました。
また是非、ご一緒させて頂きたいです!
〇〇さんでよかったです!
チームの雰囲気がとてもよくなりますし、何より私も楽しく仕事に取り組めます。
有難うございます。
本当に助かりました。
サポートして下さり有難うございました。
次回からは〇〇さんを見習いながら、一人でも任せてもらえるように頑張ります!
いつもありがとうございます。
その仕事、次は私にやらせてください!
〇〇さんと一緒のチームで仕事ができることが、皆の憧れです!
お疲れ様です。
いつも細やかなお気遣いを頂き、有難うございます。
何か私にも手伝えることはありませんか?
〇〇さんの仕事を学ばせていただきたいです!
★言葉で伝えるポイント
- 明るくハキハキと!笑顔で!
- ポジティブな言葉
- 尊敬の気持ち
感謝を伝えつつ、この人と一緒に働きたいという前向きな感情も表わすとGood!
上司や先輩が異動する際に感謝メッセージ例文!
異動が決まった上司や先輩にスマートな表現で挨拶ができれば、社会人としてのマナーも上級です。
メール例文
件名:ご挨拶(○○部○○)
〇〇課長
この度は○○へのご栄転、お喜び申し上げます。
これまで〇〇課長から多くのことを学ばせていただきました。
社会人としての基本から営業の極意まで、熱心にご指導下さったおかげで、日々の業務にやりがいを感じられるようになりました。
一緒に仕事ができなくなることは寂しいですが、〇〇課長の築いて下さった○○課をしっかり受け継いで参ります。
新天地でもご活躍をお祈り致します。
本当に有難うございました。
★メール文章の構成ポイント
- 一緒に仕事してきたなかでのエピソード
- 感謝や尊敬の気持ち
- 今後の活躍も願う気持ち
関わりが少なかった上司や先輩で特に思い入れのあるエピソードがないという場合は、無理にエピソードを盛り込む必要はありません。
無難に定型文でも大丈夫です。
わざわざメールでメッセージを届けてくれたとういうひと手間に対して、嬉しい気持ちになってくれるはずです。
- これまで大変お世話になり有難うございました。
- 丁寧にご指導いただき有難うございました。
- 出張などでこちらにお越しの際には○○課にもお立ち寄り下さい。
- これからもお身体に気をつけてお過ごし下さい。
等々、一般的な文章の使用がおすすめです。
言葉で伝える例文
ご栄転おめでとうございます。
一緒に仕事ができなくなるのは残念ですが、いつかまた一緒にできることを願ってます。
また、こちらにいらっしゃる際にはご指導いただけると嬉しいです。
これまで本当に有難うございました。
いつも困ったときには相談にのって下さり助かりました。
〇〇課長がいないと寂しいです。
違う支店になりますが、私達のことも遠くから見守っていて下さいね。
入社以来ずっと同じチームで活動することができ、とても楽しかったですし、いろいろ勉強になりました。
また、一緒にご飯にでも行ける日を楽しみにしています。
時々こちらの部署にも寄って下さいね!
これまで大変お世話になりました。
〇〇課は〇〇課長がいて下さったおかげで、とても雰囲気がよく仕事しやすい環境でした。
本当に有難うございました。
どうぞこれからもお身体に気を付けてお過ごし下さい。
★心地よい言葉選びのポイント
- かしこまりすぎず自分らしい表現
- 感謝や尊敬の気持ち
- 一緒に仕事ができなくなることへの寂しさ
- 今後の活躍を期待する言葉を笑顔で明るく!
- 声をかけるタイミングも大切
異動が決まれば引継ぎなど何かと慌ただしいシーズン。状況を見て忙しそうなときはNG!ゆったりお話できそうな雰囲気の時に声掛けしよう。
せっかく素敵なメッセージでも、タイミングを外すと響かないですよ!
上司や先輩が退職・転職する際に感謝メッセージ例文!
退職・転職というのは仕事人として、大きな人生の節目になります。そんな一大イベントともいえる大切な瞬間に、気の利いた言葉を贈りたいと考えている方。
あなたらしい言葉で感謝を伝えることができるといいですね。
メール例文
件名:御礼(〇〇部〇〇)
○○課長
お疲れ様です。〇〇部の〇〇です。
この3月をもって退職されると伺いました。
長年にわたり大変お世話になりましたのでとても寂しく感じます。
〇〇課長とお仕事させていただいた約10年間で、多くのことを学ばせていただきました。
一緒に過ごした日々が鮮やかに思い出されます。
入社して間もない私の至らない点を、そっとフォローして下さったこと。
わかりやすい説明や事例を踏まえた丁寧なご指導。
社内コンペに一緒に参加したこと。
趣味のゴルフの話で盛り上がったこと。
いつも笑顔の〇〇課長に甘えさせていただいておりました。
今後は〇〇課長からの教えを胸に日々の仕事に精進して参ります。
これまで本当に有難うございました。
今後の人生も明るく素晴らしいものでありますよう願っております。
どうぞお身体に気を付けてお過ごし下さい。
★メール文章の構成ポイント
- 退職・転職されることへの寂しさ
- 一緒に仕事したなかで印象に残っているエピソード
- 感謝の気持ち
- 今後の人生への期待を込めた気持ち・新天地での活躍を願う気持ち
言葉で伝える例文
長い間お世話になり有難うございました。
〇〇のプロジェクトは同じチームで頑張ることができて本当に良かったです。
とても勉強になりました。
これからも、たまには情報交換などできると嬉しいです。
またいつか、お仕事でご一緒できる日があるといいですね!
ここまで勤めることができたのは〇〇課長のおかげです。
新人のころは、何度も練習に付き合っていただきましたね。
あの当時から、今日まで〇〇課長に教えていただいたことはずっと大切にしています。
本当にここまで育てて下さり有難うございました。
どうぞこれからはお身体に気を付けてお過ごし下さい。
★相手の心に響く言葉選びのポイント
- 在職中の労いの言葉
- 心に残るエピソード
- 感謝の気持ち
- 今後の健闘や幸せを願う気持ち
退職、転職の理由や新しい仕事についてなど、プライベートなことに関してはこちらからは触れないほうがよいです。相手からお話してくれる場合は、共感し聴くことに徹しよう。
病気療養、介護など在職時から状況をよく知っていた場合は、全く触れないよりも、軽く触れて励ましの言葉が自然に伝えられるといいですね。
上司や先輩に自分が異動する際に感謝メッセージ例文!
異動の挨拶メール例文
件名:異動のご挨拶(〇〇部〇〇)
〇〇部長
お疲れ様です。〇〇部の〇〇です。
この度の人事異動に伴い、〇月〇日付で△△部へ異動することとなりました。
〇〇部在籍中は大変お世話になり有難うございました。
こちらで学ばせていただいた5年間を糧に、今後は新しい部署での業務に少しでも早く慣れ、戦力となれるよう精進して参ります。
〇月〇日以降の連絡先はこちらでございます。
異動先:△△部
メール:*****@*****.**
電話番号:000-0000-0000
部署は変わりますが、〇〇部長とは今後も一緒にお仕事する機会があると思います。
引き続きご指導いただけますと幸いです。
略儀ながらメールにてご報告させて頂きます。
何卒宜しくお願い致します。
★異動メール文章の構成ポイント
- 件名は異動の挨拶だとわかるようにする
- 必要な情報をわかりやすく記載
- お世話になった感謝の気持ち
- 異動先での抱負
- メールでのご挨拶へのお詫び
異動シーズンは上司や先輩方は特にたくさんのメールを受信する場合が多いです。ひと目で異動の挨拶だとわかるような件名や、スムーズな引継ぎが必須!
引継ぎ後も連絡が必要な場合も出てくるかもしれないので、新しい連絡先も記載するとよいです。今後もまた一緒に仕事をする可能性もあります。
感謝や今後の抱負なども組み込み、印象の良い異動挨拶メールで締めましょう!
言葉で伝える例文
この度〇月〇日付で△△部への異動が決まりました。
これまで営業部で培った精神を活かし、一日でも早く新しい部署でも即戦力となれるよう頑張ります。
引き続きご指導いただけますと幸いです。
〇月付で△△部へ異動することとなりました。
〇〇部に在籍中は皆さんから温かいご指導をいただき、心から感謝しております。
ここで学んだ経験を活かしていけるよう、新しい部署でも精進して参ります。
今後、部署は違いますが一緒にお仕事させていただく機会も出てくるかと思います。
その際には、是非、これまでどおりお声掛けいただけると嬉しいです。
〇月〇日付で△△部へ異動することとなりました。
〇〇部長の元で働く日々は本当に楽しく仕事にもやりがいを感じておりましたので、寂しくなりますが、これからも見守っていただきたいと思います。
〇〇部の名に恥じないよう、新天地でも精一杯頑張ります!
〇月より△部への異動となりますが、〇〇課長には毎月の定例会議でお会いできるのを楽しみにしております。
引き続きご指導をいただきますようお願い致します。
入社以来ずっと〇〇課長の営業スピリットを学ばせていただいてきたおかげで、何事も諦めない強い意志を持てるようになりました。
新しい部署では不慣れなことばかりで、上手くいかないことが多いと思いますが、そんな時こそ、〇〇課長の言葉を思い出して頑張っていきます!
★異動を言葉で伝えるポイント
- 正式な辞令が出てから伝える
- お世話になった感謝の気持ち
- 在籍中に学んだこと・心に残るエピソード
- 異動先でも頑張りたいという前向きな気持ち
- 愚痴は厳禁!
栄転など華やかな異動ばかりとは限りません。なかには会社の都合で致し方ない異動や想定外の異動もあると思います。しかし、愚痴や嫌味などに聞こえるマイナスイメージの言葉は厳禁です。
また、いつかどこかで一緒に仕事をする機会が巡ってくるかもしれません。時と場合にあわせて感謝の言葉をしっかり伝えることができることが、社会人としてのマナーです。
上司や先輩に自分が退職・転職する際に感謝メッセージ例文!
退職・転職の挨拶メール例文
件名:退職のご挨拶(〇〇部〇〇)
〇〇課長
お疲れ様です。〇〇部の〇〇です。
この度、私事で大変恐縮ですが、〇月〇日をもちまして退職をすることとなりました。
在職中は大変お世話になり有難うございました。
〇年間という長い間、〇〇課長には熱心なご指導をいただきましたこと心より感謝申し上げます。
特に〇〇のプロジェクトに関しては思い出深いことばかりです。
本当に長い時間をかけて一緒に築き上げていくことができ、とても良い経験となりました。
〇〇課長と一緒にお仕事をすることができ光栄でございます。
引継ぎは後任の〇〇に行っておりますので、何かございましたらご連絡いただけますと幸いです。
後任者:□□□□
連絡先:000-0000-0000
尚、私は〇月〇日より家業を引き継ぐことが決まりました。
今後は、違った機会でお会いすることがあると思います。
その際には、是非ご指導を頂けますようお願い申し上げます。
本来であれば直接ご挨拶を申し上げるべきところ、メールの挨拶となりましたことをお詫び申し上げます。
末筆ながら、〇〇課長のより一層のご活躍をお祈り致します。
★退職・転職の挨拶メール文章構成ポイント
- 件名は退職・転職の挨拶だとわかるようにする
- 必要な情報をわかりやすく記載
- お世話になった感謝の気持ち
- 今後の抱負
- メールでのご挨拶へのお詫び
円満に退職・転職する上で挨拶は重要です。
退職理由は様々ですが、どんな場合でも最後は気持ちよく退職できることが最低限のマナー、在職者への配慮でもあります。
退職理由は記載しなくても問題ありませんが、もし、今後もお仕事やプライベートでもお付き合いが続く可能性がある方には、必要に応じて記載することもあります。
立つ鳥跡を濁さず、最後はお互い気持ちよい挨拶で締めれるといいですね。
退職・転職の際、言葉で伝える挨拶例文
これまで長年にわたり大変お世話になり有難うございました。
新しい環境でも素敵な人生を送ってください。
一緒にお仕事することができて本当によかったです。
違う道を歩むことになりましたが、また、たまには情報交換などしましょうね。
新天地でもご活躍を祈っています。
熱心にご指導をいただき大変感謝しております。
〇〇さんから学んだことを、しっかり後輩にも受け継いでいきます。
本当に有難うございました。
新しいチャレンジをされる〇〇さん、とても素敵だと思います。
今後の活動を応援しています!
お身体には気を付けて頑張って下さい。
これまで有難うございました。
長い間、〇〇課の業績を支えて下さり本当に有難うございました。
〇〇さんと一緒に仕事ができなくなることは寂しいですし、信じられない気持ちです。
引き継いでいただいた業務はしっかり務めて参ります。
たまには相談にのっていただけると嬉しいです。
★言葉で伝えるポイント
- どの相手に対しても、どんな状況の退職であってもまずは感謝の気持ち
- 相手によっては心に残るエピソード
- 今後は仕事とは別の機会で会う可能性もあることを踏まえた言葉
- 今後の健闘や幸せを祈る言葉
基本的には失敗談や思い出したくない過去、苦しかったことなどは、あえて取り上げず、今後の人生への期待やポジティブな言葉が喜ばれます。
しかし、関係性が近い間柄の上司や先輩には今だから笑えるエピソードや失敗談もOK!
自分にとってかけがえのない存在であったという気持ち、今後も関係性を継続したいという気持ちを伝えておくのもよいでしょう。
上司や先輩に自分が育休や産休にはいる際に感謝メッセージ例文!
産休・育休の挨拶メール例文
件名:【〇〇部〇〇】〇月〇日より産休をいただきます。
〇〇様
お疲れ様です。〇〇部の〇〇です。
私事になりますが、この度〇月〇日より、産休をいただくことになりました。
また、産休後は育休に入る予定でございます。
その間の業務引継ぎにつきましては、〇〇部の皆様にお願いをしております。
※〇〇業務:△△さん
※〇〇業務:△△さん
不在の間、皆様にはご迷惑をおかけし申し訳ございません。
〇月〇日より復帰予定でございますので、復帰後はまた皆様と一緒に仕事ができることを楽しみにしております。
これまで在職中は大変お世話になり有難うございました。
〇〇のプロジェクトなど、とてもやりがいを感じておりましたので、また復帰後は少しでもお役に立てるよう頑張っていきたいと思います。
何卒よろしくお願い申し上げます。
★産休・育休メール文章の構成ポイント
- 件名は産休・育休の挨拶だとわかるようにする
- 不在時の引継ぎなど必要な情報をわかりやすく記載
- お世話になった感謝の気持ち
- 復帰後の抱負
人生の中で出産や育児に関われるチャンスというのは、とても貴重な経験です。
仕事も育児も周りのいろいろな方に支えられて成り立つということを、実際に感じることができる期間にもなるでしょう。
昨今では産休・育休を積極的に取得しようという社会情勢ではありますが、会社の仲間に受け入れていただいたことに感謝の気持ちを忘れず伝えたいものですね。
言葉で伝えるポイント
この度は産休・育休をいただくこととなり、〇〇さんにいろいろな業務の負担がかかると思います。
復帰後にはしっかりフォローさせていただきますのでどうぞ宜しくお願い致します。
妊娠初期より何かとお気遣いをいただき有難うございました。
〇〇さんの心遣いはさすが先輩ママさんだと思いました。
本当に有難うございました。
産休・育休をいただくこととなりましたが、その間も業務の引継ぎを快諾していただき感謝いたします。
私事ですが産休・育休をいただくことになり、〇〇さんには不在の間、ご迷惑をおかけします。
申し訳ございませんが、何かございましたらご連絡下さい。
復帰は〇月〇日を予定しておりますので、また一緒に仕事ができることを楽しみにしています。
よろしくお願い致します。
産休・育休の取得にあたり、いろいろアドバイスをいただき大変助かりました。
本当に有難うございました。
初めてのことばかりで、いろいろ不安もありますので、引き続き相談にのっていただけると嬉しいです。
出産、育児を経て復帰後は、また今までとは違う新鮮な気持ちで仕事に取り組めることを楽しみにしています。
母親目線の商品開発などもやってみたいと思っています!
この度は〇月〇日から産休に入らせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞ宜しくお願い致します。
産休、育休の期間中に資格取得に向けての勉強も進めたいと考えております。
復帰後も一緒に仕事ができることを楽しみにしています。
★言葉で伝えるからこそのポイント
- 不在期間の業務をお願いしますという気持ち
- 同じ立場を経験した女性の上司や先輩には、今後も相談にのっていただきたいという気持ち
- 産休、育休を取得するにあたりの心構え
- 復帰後の仕事への意欲
仕事と育児の両立についてや、復帰後にしっかり仕事ができるかなど不安も多いと思います。
産休・育休中でも連絡を取り合えるような間柄の上司や先輩には、丁寧な挨拶をした上で不安なことや復帰の際に心配なことなど伝えておくとよいですね。
まとめ
【感謝の言葉・メッセージ例文を上司・先輩に贈ろう!】
★喜ばれる内容
- 具体的なエピソード
- 尊敬や憧れや尊敬の気持ち
- 学んだこと
- これまでの労をねぎらう気持ち
◆ひかえたい内容
- ご家族や周りの方を不快にする内容
- 上から目線の表現
- ネガティブな言葉
【上司や先輩に日頃の感謝メッセージ例文!】
★メール内容に入れたいポイント
- 具体的なエピソード
- 先輩や上司への尊敬の気持ち
- 感銘を受けた言葉や行動など
- 感謝の言葉
★言葉で伝えるポイント
- 明るくハキハキと!笑顔で!
- ポジティブな言葉
- 尊敬の気持ち
【上司や先輩が異動する際に感謝メッセージ例文!】
★メール文章の構成ポイント
- 一緒に仕事してきたなかでのエピソード
- 感謝や尊敬の気持ち
- 今後の活躍も願う気持ち
★心地よい言葉選びのポイント
- かしこまりすぎず自分らしい表現
- 感謝や尊敬の気持ち
- 一緒に仕事ができなくなることへの寂しさ
- 今後の活躍を期待する言葉を笑顔で明るく!
- 声をかけるタイミングも大切
【上司や先輩が退職・転職する際に感謝メッセージ例文!】
★メール文章の構成ポイント
- 退職・転職されることへの寂しさ
- 一緒に仕事したなかで印象に残っているエピソード
- 感謝の気持ち
- 今後の人生への期待を込めた気持ち・新天地での活躍を願う気持ち
★相手の心に響く言葉選びのポイント
- 在職中の労いの言葉
- 心に残るエピソード
- 感謝の気持ち
- 今後の健闘や幸せを願う気持ち
【上司や先輩に自分が異動する際に感謝メッセージ例文!】
★異動メール文章の構成ポイント
- 件名は異動の挨拶だとわかるようにする
- 必要な情報をわかりやすく記載
- お世話になった感謝の気持ち
- 異動先での抱負
- メールでのご挨拶へのお詫び
★異動を言葉で伝えるポイント
- 正式な辞令が出てから伝える
- お世話になった感謝の気持ち
- 在籍中に学んだこと・心に残るエピソード
- 異動先でも頑張りたいという前向きな気持ち
- 愚痴は厳禁!
【上司や先輩に自分が退職・転職する際に感謝メッセージ例文!】
★退職・転職の挨拶メール文章構成ポイント
- 件名は退職・転職の挨拶だとわかるようにする
- 必要な情報をわかりやすく記載
- お世話になった感謝の気持ち
- 今後の抱負
- メールでのご挨拶へのお詫び
★言葉で伝えるポイント
- まずは感謝の気持ち!
- 相手によっては心に残るエピソード
- 今後は仕事とは別の機会で会う可能性もあることを踏まえた言葉
- 今後の健闘や幸せを祈る言葉
【上司や先輩に自分が育休や産休にはいる際に感謝メッセージ例文!】
★産休・育休メール文章の構成ポイント
- 件名は産休・育休の挨拶だとわかるようにする
- 必要な情報をわかりやすく記載
- お世話になった感謝の気持ち
- 復帰後の抱負
★言葉で伝えるからこそのポイント
- 不在期間の業務をお願いしますという気持ち
- 同じ立場を経験した女性の上司や先輩には、今後も相談にのっていただきたいという気持ち
- 産休、育休を取得するにあたりの心構え
- 復帰後の仕事への意欲
挨拶の際に何かお菓子でも・・・と考えている方へ喜ばれるお菓子のポイントはこちらです!
- 常温で日持ちするもの
- 個包装で配りやすいもの
- 性別や年代を問わず好まれる味や食感
- 想定人数より少し多めの個数が入っているもの
- 上司には知名度のある老舗、同僚には話題性の高い店などを選ぶとよい
退職お菓子プチギフト六瓢せんべい お世話になりました 12セット 24枚入り 個包装済み 2,000円
瓢箪の柄が入った粋なデザイン!瓢箪は古来よりとても縁起が良いものとされていて、6つ揃えば六瓢(無病)息災のお守りになります。上司や先輩にも喜んでいただけそうですね!
プチギフトメロウキッスチョコレート2個入り「お世話になりました」×30個パック 2,480円
メッセージ入りの可愛いパッケージで和みます!
挨拶する際に直接渡すもあり、デスクにそっと置いておくのも素敵です♡
キハチ焼き菓子ギフト8種15個入り 3,240円
レストランのデザートから生まれたpatisserie KIHACHI
小麦粉・卵・バターなど基本素材を活かした焼き菓子は老若男女に安心してお渡しできそう!
※各商品Amazonでも購入可
挨拶はもちろん心を伝えるもの。
相手のことを想った言葉や文章だけでも十分ですが、仕事の合間、ホット一息つける時間に「ティータイム」なんて提案もありですよね!
お茶菓子と一緒に交わす言葉で優しい時間をお過ごし下さい。