ヤマダ電機の返品期間は?開封済みやレシートなしでも交換可能?ポイントはどうなる?

パソコンタブレットなどのデバイス

家電量販店のなかで、断トツの売り上げを誇るヤマダ電機

店舗数も多く、ネット購入もできることから、利用される方も多いのではないでしょうか。

かくいう私もヤマダ電機をよく利用しています。

過去にはDVDとCDを間違って買ってしまったという経験もあります。

そのときは、いずれ使うだろうと、そのままにしてしまったのですが、はたして返品交換をしてもらえたものなのでしょうか。

ネット購入では、なおさら購入間違いなどが起こりやすいものですよね。

そこで、返品期間や開封済みかどうかなど、ヤマダ電機の返品にかかるルールについてまとめてみました。

これからのお買い物の参考にされてください。

ヤマダ電機で購入したものを返品交換したい!返品期間は?

扇風機

店舗で購入した場合、はっきりとした返品期間は公表されていないようです。

ただ、返品交換の経験談を聞くと、10日、2週間、長いところでは、1か月に近い返品交換に応じてくれたなんてケースがあるようですが、できるだけ早く済ませたいところですね。

一方、ネット購入の場合には、返品期間は商品到着後8日以内です。

事前にコールセンターへの電話かメールでの連絡が必要になります。

開封済みの商品は返品交換は可能?未開封じゃないとダメ?

オーブンで焼いたクッキー

店舗購入、ネット購入ともに、開封してしまったものは、基本的に返品交換はNGとされています。

当然、使用済みもNGです。

未開封であれば、基本的には返品交換には受け付けてくれるようですが、なかには手数料がかかってしまう商品があるようです。

購入時のレシートを紛失してしまった!その場合でも返品交換は可能?

電球

ヤマダ電機で返品交換する際は、レシートが必要となります。

クレジット払いの際は、その控えも持っていきましょう。

レシートをうっかり紛失してしまった場合は、返品交換に応じてもらうのは残念ながら難しいようです。

他店舗で購入したものを最寄りの店舗で返品交換は可能?

ルンバ

たとえば出張先のヤマダ電機で購入した商品を、あとから返品交換したいとなったとき、最寄りの店舗でできれば助かりますよね。

ですが、残念ながらお客様都合の返品交換の場合、購入した店舗でしか返品交換には応じてもらえないようです。

購入時に使ったポイントは返品交換時にはどうなるの?

リビングルーム

ポイントを使って購入した場合、そのポイントは返品の際に戻ってきます

また、購入した際に付与されたポイントは、返品の際に取り消されます

そのためにも、必ずポイントカードは持っていきましょう。

商品購入により付与されたポイントを既に消化してしまっているにもかかわらず、その商品を返品したい場合は、店頭にて個別の相談が必要になります。

しばらく使用しているうちに、不良品の疑いが・・・返品交換は可能?

エアコンを操作するリモコンを持つ手

店舗購入の場合は、購入した店舗にすぐに連絡してみましょう。

ネット購入の場合の連絡先は、ヤマダウェブコムコールセンターです。

電話かメールで事象を説明してください。

コメント