PR

創立50周年・30周年・20周年記念式典来賓挨拶例文集!会社・学校・欠席の連絡方法とは?

マイク

社会や会社である程度の立場になると、会社や学校の創立記念日に来賓として挨拶を求められることも出てくることでしょう。

初めてそんな場に招かれて挨拶をすることになったとき、「来賓の挨拶って何を話せば良いの?」となってしまう方も少なくないのではないでしょうか。

そこで今回は、そんなあなたののために会社や学校などの50周年の記念式典に呼ばれ来賓挨拶を求められたときの挨拶の具体的な例文とコツ、NGワード、どうしても断らなければいけない場合の失礼のない断り方について解説していきたいと思います。

タイトルは「50周年記念式典」となっていますが、もちろん「30周年」や「20周年」でも使える内容になっています!

創立50周年記念式典来賓挨拶例文集!会社の創立記念の場合の言葉は?

ビル

挨拶例文

このたびは創立50周年を迎えられ、まことにおめでとうございます。
この日を迎えることができましたことは、ひとえに社長をはじめ、社員皆様がたの並々ならぬ御尽力の成果とお慶び申し上げます。

また、晴れの記念式典にお招きいただき、たいへん光栄に存じております。

ひとくちに50年と申しますが、昨今のように社会情勢の変化の激しい世の中で、一つの企業が生きつづけるということは並大抵のことではございません。
御社につきましても、いくつもの困難があり、そのたびに人知れぬご苦労と工夫があったことと拝察いたします。

そんな中で今日の御隆盛を成し遂げておられますのは、ひとえに日々の努力を継続された賜物によるものと拝察いたします。

私は〇年ほど前からのおつきあいとなりますが、当時から比べましても事業規模も人員も大きく拡大しました。

おつきあいがはじまった当初から、現社長〇〇氏の強いリーダーシップ、そして社員の方々の行動力にはいつも感心いたしております。

御社の50年のご発展は、これまで築かれてきた伝統と、このすばらしい人材あってのことと感嘆する次第でございます。

最後に、御社がこれからも伝統を生かし、人材を生かしながら、社内一丸となってさらなる飛躍をとげられんことを祈念いたしまして、お祝い言葉とさせていただきます。

本日は誠におめでとうございます。

ご清聴、ありがとうございました。

ポイント

  • まずはお祝いと招待へのお礼を述べる。
  • 次に節目にあたっての感慨や企業としての魅力、これまでの功績などを称える。
  • 取引先の企業であれば、今までの取引への感謝や、取引をしている自分だからこそ話せる企業のすばらしさや従業員の献身などをいれると挨拶にオリジナリティがでてきます。
  • 最後に主催者側の今後の前途への期待を伝え、永きにわたる成功や繁栄を願う。

創立50周年記念式典来賓挨拶例文集!小学校・中学校の創立記念の場合の言葉は?

学校

例文

〇〇小学校(中学校)が、記念すべき創立50周年を迎えられましたこと、心からお祝いとお喜びを申し上げます。

創立以来、四季折々の素晴らしい環境の中で充実した時間を過ごしてこられたのも、ひとえに歴代の校長先生をはじめ、教職員、保護者、地域の皆様が、子どもたちの健やかな成長を見守り、学校を盛り立ててくださったからこそと深く敬意を表すとともに、感謝を申し上げる次第でございます。

私もこの○○小(中)学校の卒業生です。
私が通っていた頃は今の改装前の校舎でしたが、そこで過ごした6年間にたくさんの思い出があり、そのとき学んだことを今でも糧として日々過ごしております。

その私が〇年の時を経て、こうして壇上で話しているというのは、とても感慨深いものがございます。

新しい教育を目指して邁進し50年という月日を重ねてきましたが、〇〇小(中)は、これからも子どもたちの夢ばかりでなく、この小(中)学校に集う多くの人たちの夢を広げていくことでしょう。

最後になりましたが、これまで○○小(中)にご尽力頂いた皆様に深く感謝申し上げ、益々のご発展を祈り、お祝いの言葉といたします。

ポイント

  • まずは創立記念日のお祝いを述べる。
  • これまで尽力頂いた方々(校長、諸先生、保護者、地域の方など)に感謝を述べる。
  • これまでの学校の歴史や、自分が卒業生であったり自分の子供が通っているのであれば、そのエピソードを盛り込む。
  • 今後の子ども達や学校への期待することや展望などを伝える。
  • 今後の発展を祈念する意を表する言葉で締める。

創立50周年記念式典来賓挨拶例文集!高校の創立記念の場合の言葉は?

廊下

例文

〇〇高等学校、創立50周年を迎えられましたこと、心からお祝いとお喜びを申し上げます。

〇〇高校は、これまで政治や芸術、スポーツなどさまざまな分野で活躍する幅広い人材を輩出してまいりました。
これら先輩方の活躍は、本校の校風である自由な精神、自主性を重んずる心を学ばれたからこそ、それぞれの分野でその才能を発揮されているのだと感じております。

近年におきましても、有名校への進学率も高く県下でも優秀なことで名前を挙げられることも多くなり、また部活動でも多くの生徒が活躍しており、まさに文武両道の学校として知られています

このように○○高校が発展しましたのも、歴代の校長先生をはじめ、教職員の皆様及び関係各位のご尽力の賜物と深く敬意を表すとともに、感謝を申し上げる次第でございます。

そして、これからも良き校風と伝統を受け継ぎ、更なる教育活動の充実と発展を祈念いたしまして、お祝いの言葉といたします。

ポイント

  • 創立記念日のお祝いを述べる。
  • これまで尽力頂いた方々(校長、諸先生、保護者、地域の方など)に感謝を述べる。
  • これまでの学校の歴史や、学校の校歌や校訓、校風にまつわる話も盛り込む。
  • クラブが盛んだったり、進学率のよい学校の場合、そのことを称える。
  • 今後の発展を祈念する意を表する言葉で締める。

創立記念来賓挨拶・祝辞でのNGワードは?

バツをする女性

創立記念来賓挨拶・祝辞をする際、上記の例文を参考に自分の言葉も盛り込んでスピーチを考えていくと思いますが、ここではその際言ってはいけない言葉、使うことを避けたほうがいい言葉についてお話します。

創立記念来賓挨拶・祝辞で使ってはいけない言葉

  • 倒れる
  • つぶれる
  • 閉じる
  • 失う
  • 廃れる
  • 壊れる
  • 終わる
  • 衰える
  • 行き詰る
  • 負ける
  • 傾く
  • 焼ける
  • 燃える
  • 赤い

これらの言葉は「倒産」や「赤字」を連想させる言葉になるので、挨拶・祝辞の際には絶対に使わないようにしましょう。

来賓挨拶を依頼された時に失礼のない断り方は?欠席の連絡方法は?

頭を下げる男性

来賓挨拶を依頼されたとき、どうしてもその招待を断らなければならない場合は、断ることで相手との関係が気まずくならないように注意する必要があります。

それでは、どのように断りの連絡を入れればいいのでしょうか。

ここではメールで断る際の断り・辞退の例文とポイントを挙げていきます。

断る際のメール例文

平素より大変お世話になっております。
〇〇(役職等)の○○(名前)です。

この度は創立50周年を迎えられたとのこと、心よりお祝い申し上げます。

また、この度は記念式典にご招待いただき、誠にありがとうございます。

本来ならお祝いに駆けつけるべきところではあるのですが、折悪く当日は○○へ出張中のため、残念ながら出席がかないそうにありません。

せっかくのお誘いにもかかわらず、大変申し訳ありません。
不参加の失礼をお詫びいたします。

最後となりますが、今回のパーティがご盛会となりますことと、皆様の一層のご健勝、貴社の益々のご発展を心よりお祈りいたします。

メールにて恐縮ですが、お祝いかたがた、欠席のお詫びを申し上げます。

ポイント

  • まず、お祝いの言葉と、招待いただいた感謝の言葉を書く。
  • 断りの理由は差し障りのないものでも構わないので、断る意思表示をはっきりと相手側に伝える。

断る理由としては、

  • 出張中のため出席ができない
  • 折悪く時間のやりくりができず出席ができない
  • 所用があり出席ができない

などがあります。

  • 今後の発展を祈念する意を表する言葉を入れる。

参加しない場合のお祝い

折悪く参加できないとき、お祝いだけでも送りたい場合にはどのようにお祝いすればよいのでしょうか。

お祝いの仕方

ご祝儀、またはお祝い品。またはその両方。

お祝いの相場

  • 通常のお付き合い:1-3万円
  • 重要なお付き合い:3-5万円

※参加する場合より、心持ち少な目に包むのが一般的

お祝い品

胡蝶蘭やご祝儀など

※高価すぎず相場程度の物

お祝いの言葉

電報・手紙(メッセージカード)

お祝いを贈る場合、派手なお祝いをしてしまうと逆に参列していないことも目立ってしまうので、相場並みのお祝いにしておくのがいいでしょう。

まとめ

挨拶する人のシルエット

それでは、今回のまとめです。

 

創立記念の場合のポイント

  • お祝いと招待へのお礼を述べる。
  • 会社の創立記念の場合、これまでの功績を称える。
  • 学校の創立記念の場合、尽力頂いた方々(校長、諸先生、保護者、地域の方など)に感謝を伝える。
  • 取引先、卒業生の自分だからこそ言えるエピソードを混ぜる。
  • 主催者側の今後の前途への期待を伝え、永きにわたる成功や繁栄を願う。
  • 「倒産」や「赤字」などに関係する言葉はNG!
  • 創立記念の挨拶を断る際の連絡でも、お祝いの言葉と招待いただいた感謝の言葉を忘れないようにする。
  • 断る理由をはっきりと伝える。

創立記念で挨拶をする際には、できれば話す内容を頭に入れておいたほうがいいでしょう。

原稿を読むのももちろん大丈夫ですが、そのときは原稿を読んでいるだけの棒読みにならないように抑揚を付け、感情を込めて読むようにしましょう。

最後に、一番大事なのは主催者の方々にお祝いと日頃の感謝を伝えることです。

それを忘れずに、今回の記事を参考にしながらあなたにしか語れないようなエピソードを加えて自分自身の挨拶を考えてみてください。

それでは、創立記念の挨拶頑張って下さい!

【こちらも読まれています】

敬老会挨拶例文集!老人ホーム施設長・子供代表・町長や来賓挨拶作法まとめ!
9月には敬老の日があり、この日は全国様々な場所で敬老会、また敬老のつどいなど敬老の日に関わる行事が開催されます。 そんな敬老会では様々な方……例えば老人ホームの施設長や子供代表、町長などが挨拶をすることがあり、どんな挨拶をすれば良いのか迷ってしまいますね。 そこでここでは敬老会で挨拶をすることになった場合について、老人ホームの施設長や子供、町長など、様々な立場からの挨拶をまとめています。 敬老の日の大切な行事である敬老会や敬老のつどいの日の挨拶、失敗しないためにも挨拶や作法などをチェックしておきましょう!

タイトルとURLをコピーしました