保育園、幼稚園の運動会は保護者の方々がとても楽しみにしている行事の一つですよね。
初めて子供を目の届かない場所に預けてみて、どれくらいお友達ができてどれくらい成長したのか、保護者の方はとても気になるものです。
人生で初めての運動会になるお子さんもいるのではないでしょうか。
そんなみんながとても楽しみにしている運動会の開会式と閉会式で挨拶をするのは園長先生の務めです。
緊張して何を言えばいいのか悩んでしまうのではないでしょうか?
もしかしたら毎年同じような言葉ばかりでパッとしないなぁと思っている園長先生もいらっしゃるかもしれませんね。
そこで今回は園長先生におすすめの運動会の終りの挨拶を例文と共にご紹介したちと思います!
ぜひ参考にしていただいて、保護者の方からも「ここの園長先生は、素敵だなぁ」と思われる挨拶をしちゃいましょう!
運動会の終わりの挨拶園長先生向け挨拶例文!
では運動会の終り言葉にはどんな挨拶が良いのでしょうか。
さっそく基本の例文と共にご紹介したいと思います!
一生懸命頑張っている姿を見せられたでしょうか。
ご来賓の皆様の皆様、本日はお忙しい中、運動会にご参加いただき誠にありがとうございます。
精一杯応援をしてくださり、園児たちもとても嬉しかったのではないかと思います。
今日の運動会を無事に終えられたのは、ひとえに、園児たちと、そして共に練習してくれた先生方、準備を手伝ってくださったり、見守ってくださった保護者の方々のおかげです。
皆様には深く感謝を申し上げ、これをもちまして閉会の言葉とさせていただきます。
基本的にはこのような言葉を盛り込めばいいのではないでしょうか。
盛り込むポイントとしては
- 当日の園児たちの頑張りを褒める
- 保護者や先生たちへの感謝を述べる
この2点です。
頑張った園児たちを褒めること、保護者の方々への感謝の気持ちは必ず挨拶に入れたほうが良いのではないでしょうか。
【閉会の挨拶】
こちらは園長先生ではありませんが、閉会の言葉としては長さも内容もとても良いと思います。
挨拶の長さとしてはあまり長すぎても良くありません。
園児たちも朝から頑張って疲れていますし、幼い子供たちですからなかなかそんなに長くは聞いてくれません。
終わりの言葉はあまりダラダラと話さず、さっと重要なポイントを押さえて話すようにしましょう。
また、園児たちも先生たちも、準備に携わった保護者の方々も一生懸命頑張ってくれたものですので、ダメだった点について話すのは絶対にやめましょう。
もし何かハプニングがあったとしても、それも良い思い出です。
皆で頑張ることが一番大切なのですから、何事もプラスに捉えて皆さんをねぎらう言葉をかけるようにしましょう。
パターン別終わりの挨拶!とても暑い日・晴れの日の場合
運動会の日時は事前に決めているものですので、お天気だけはこちらではどうにもできませんよね。お天気のハプニングはつきものです。
そこでパターン別に挨拶を紹介したいと思います。
完全に決められた文を読むだけよりも、臨機応変に挨拶できれば素敵ですよね。
まずは晴れた日の例文の紹介です。
園児の皆さんはおうちの方々にたくさん応援してもらって、一生懸命頑張った練習の成果を発揮できましたか?
ご来賓の皆様の皆様、本日はお忙しい中、早朝より準備や、お手伝いをしていただいてありがとうございました。
おかげで無事に運動会を終えることができました。
本日はお天気が良かったのは大変喜ばしいことですが、とても暑かったと思います。
園児の皆さんも、保護者の方々、先生方も体力を消耗したことかと思います。
自宅へ帰られたらしっかりと休養を取って、また明日から頑張っていただきたいと思います。
これをもちまして、閉会の言葉とさせていただきます。
まずは晴天に恵まれたことを喜ばしく思うと伝えましょう。
その上で暑さの中頑張った園児たちや、先生、保護者の方々をねぎらう言葉を盛り込みましょう。
この場合にも、くれぐれも「暑すぎて疲れた」、などの自分のマイナスな感情を述べるのはやめましょうね。
実際に競技や準備をしている園児や先生、保護者の方たちは暑くても運動会を成功させようと頑張ってくれています。
当事者の皆さんたちはきっととても疲れているのですから、その努力を水の泡にするような発言はやめましょう。
パターン別終わりの挨拶!雨の日で体育館で実行した場合
では次に残念ながら雨が降ってしまい、体育館で運動会を行った場合の閉会の言葉の例文をご紹介します!
ですが皆さんは、体育館でも変わらず一生懸命頑張って、毎日の練習の成果をしっかりと見せてくれていましたね。
ご来賓の皆様におきましても、足元の悪い中、運動会にご参加いただきありがとうございます。
残念ながら天候には恵まれませんでしたが、ご覧いただいたように、園児たちは普段通り元気一杯、頑張ってくれました。
このように雨でも、子供たちの笑顔は太陽のようで、お天気には全く左右されない素晴らしいものです。
また、保護者の方々や先生たちにおきましては、予定を大幅に変更しての運動会にご協力いただき大変感謝しております。
皆様には深く感謝を申し上げ、これをもちまして閉会の言葉とさせていただきます。
このように残念ながら雨になってしまったとしても、それを打ち消すプラスのポイントを述べましょう。
この場合も、マイナスなことばかりを述べるのはNGです。
ハプニングにも関わらず無事に運動会を行えたことに感謝の気持ちと、ねぎらいの言葉を述べましょう。
パターン別終わりの挨拶!平日に振替で実行をした場合
運動会は基本的には土日に行われることが多いものですが、雨天で流れてしまった場合には、平日に振替で行われることもあります。
そんなときに園長先生が行う挨拶の例文をご紹介します!
また、平日になってしまったことにより、お仕事のお休みが取れなくなってしまった保護者の方々もいらっしゃるかと思います。
お子様の成長を見るのを楽しみにしておられたのに、とても残念なお気持ちでいらっしゃるかもしれません。
ですが子供たちは一生懸命、今日も頑張って日ごろの練習の成果を披露してくれました。
園児の皆さんは頑張ったお話をおうちでたくさん聞かせてあげてくださいね。
また、日付の変更にもかかわらず準備を手伝ってくださった保護者の方々には重ね重ね感謝の言葉を申し上げます。
これをもちまして、閉会の言葉とさせていただきます。
運動会の日時が変更になった場合には、対応してもらったことへの感謝の気持ちをしっかりと述べましょう。
平日になってしまったことで来られなくなってしまった保護者の方への配慮も必要ではないでしょうか。
まとめ
- 閉会の言葉は園児たちをねぎらう
- 閉会の言葉には保護者や先生たちへの感謝の言葉も盛り込むこと
- マイナスなことは発言しない。
- あまり長くなりすぎないこと
いかがでしたでしょうか?
園長先生の閉会の言葉は、園児を始め皆が頑張って作った運動会を締めくくる言葉ですから、とても大切なものですよね。
また天気などのハプニングはつきものです。
せっかく頑張った園児たちの努力を無駄にしないよう、しっかりと褒めたり、ねぎらったりする言葉が大切です。
しっかりと締めくくって、その日1日素晴らしい運動会だったと皆の思い出に残るものにしてあげてくださいね。