栃木県の初詣の穴場神社3選!パワースポットやご利益がすごいのに空いている神社!

お寺の門

今年も残す所あと2ヶ月程度となり年の瀬が近づいてきました。

ぼちぼちと年末年始の予定を立て始めている方もいるのではないでしょうか。

来年はオリンピックの開催もあり日本全体で飛躍の一年になりそうですね。

グダグダと寝正月なんて非常にもったいないですよ。

「一年の計は元旦にあり!」なんて昔の言葉にもある通り来年の計画をたてて初詣に行ってみませんか。

ただ、新年早々たくさんの人の中では厳かな気持ちで参拝もできません。

そこで今回は、

  • 栃木県の神社で穴場のおすすめ初詣スポット3ヶ所
  • 栃木県のおすすめパワースポット
  • 初詣の正しい作法
  • 関東のおすすめ神社、栃木の初詣のついでに寄りたいおすすめスポット

をご紹介します。

大きい神社もいいですが、来年の初詣は穴場の神社を参拝してみてはいかがですか。

自然の中で気持ち新たに新年を迎えて充実した一年を過ごしましょう。

栃木県の初詣におすすめ穴場神社3選! その1:日光大室高靇神社

無病息災の霊水が湧き出る日光大室高靇神社

日光市大室にある日光大室高靇神社は大山の中腹にあります。

創建さえた年は不明なのですが、かの源義家が滞在していたといわれています。

御祭神は大山祇神少名彦神草野姫神です。

厄除・病気平癒・心願成就のご利益があります。

大山から湧き出る御神水「靇の水」は無病息災の霊水として多くの参拝者に親しまれています。

高靇神社をおすすめする理由はその立地にあります。

近くには世界遺産で有名な日光東照宮や日光二荒山神社があるため、多くの人達はそちらへ流れることでしょう。

高靇神社の初詣には地域の方たちや自然豊かな高靇神社から新年のご利益を授かろうとする人たちが参拝に訪れます。

元旦、2日は混雑を見せますが、他の日はゆっくりと初詣を済ませることが出来るでしょう。

初詣の情報

大晦日の15時より年越大祓式が、年明けと同時に新年特別祈祷がはじまります。

300個の提灯が点灯し、新年を迎えられた喜びを盛り上げます。

境内が狭いため、年明け直後は例年通り混雑することになると思われます。

歳旦祭は元日7時からなので朝から参拝に訪れてみるのもいいかもしれませんね。

駐車場情報

30台分の無料駐車場があります。

バスなど交通機関が近くにないため車での参拝がメインになると思われます。

年末年始は臨時駐車場も設けられますが、年明けは混雑が予想されますので早めに行動したほうがよいでしょう。

厄栃木県日光市 大室たかお神社

大室髙龗神社 · 〒321-2332 栃木県日光市大室1619
★★★★☆ · 神社

栃木県の初詣におすすめ穴場神社3選! その2:下野国鷲宮神社

咳止めのご利益がある全国でも珍しい下野国鷲宮神社

栃木市都賀町家中にある鷲宮神社は全国でも珍しい咳止めのご利益がある神社です。

都賀町家中の総鎮守あり、「お酉さま」として地域の方から親しまれています。

御祭神は天日鷲命(あめのひわしのみこと)です。

家内安全・商売繁盛・病気平癒・縁結びのご利益があります。

下野国鷲宮神社をおすすめする理由は境内にある夢たまごというまるっとした石の置物です。

「たまごに手を置いて心の中で願いごとを3回唱えると現実になる」

そうです。

「お酉様」と言われることもある下野国鷲宮神社だけになにか趣があってほっこりしますよね。

あと、下野国鷲宮神社へ参拝に訪れたら必ず手水舎(水が出ているところ)で身を清めてください。

水のでるところがカラフルな鶏なんです。

コチラがその鶏です。

神聖な気持ちで参拝したいのになんだかすごく和みます。

初詣の情報

新春特別祈祷は元日0時から1時30分、8時から17時までです。

2日からは9時から17時です。

例年通りであれば元日は混雑がみられますが、2日、午後からは落ち着いて初詣を参拝できるでしょう。

駐車場情報

30台分の無料駐車場があります。

バスなど交通機関が近くにないため車での参拝がメインになると思われます。

年末年始は臨時駐車場も設けられますが、年明けは混雑が予想されますので早めに行動したほうがよいでしょう。

鷲宮神社

家中鷲宮神社(下野國鷲宮神社) · 〒328-0111 栃木県栃木市都賀町家中451−2
★★★★☆ · 神社

栃木県の初詣におすすめ穴場神社3選! その3:鷲子山上神社

金のフクロウが参拝客をむかえる鷲子山上神社

那須郡那珂川町矢又にある鷲子山上神社は霊峰と呼ばれる鷲子山の頂上(470m)にあります。

大鳥居が栃木県と茨城県をまたぐ珍しい神社です。

近年、よく話題になるパワースポットですが、コチラの神社は境内すべてがパワースポットです。

御祭神は天日鷲命(あめのひわしのみこと)です。

運気上昇、金運福徳、厄難削除のご利益があります。

鷲子山上神社をおすすめする理由は、「フクロウ(不苦労)神社」であるということです。

金運アップはもちろんのこと、苦労せず新年を過ごせたらどんなに良いことか。

また、鷲子山上神社には「千年杉」と呼ばれる御神木があります。

パワースポットとして有名で神秘的な空気を肌で感じることができます。

初詣の情報

元日、0時〜6時、9時〜16時に開運特別祈祷があります。

2日は9時〜16時までとなります。

一時期、テレビで特集され初詣も混雑気味の時もありましたが、最近は、落ち着きつつあります。

駐車場情報

無料駐車場が100台分あります。

正月三が日は一方通行の規制がかかりますので注意が必要です。

茨城県側からが上り、栃木県側が下りとなります。

鷲子山上神社

鷲子山上神社 · 〒324-0607 栃木県那須郡那珂川町矢又1948
★★★★☆ · 神社

パワースポットとは?

山間の橋

そもそもパワースポットとは?

何かと話題になるパワースポットとはどんなものなのでしょうか。

最近の定義は、

「自然や史跡から特別なパワーが感じられる場所、英気を養える場所」

とあります。

ん〜、あんまりよくわかりませんね(汗)

ここは、直接行ってみたほうが良さそうですね。

具体的に栃木県にあるパワースポットのおすすめをご紹介します。

栃木県のおすすめの神社以外のパワースポットのご紹介

栃木県には神社以外にもおすすめのパワースポットがあります。

そんな中から3ヶ所ご紹介します。

寂光の滝

日光市の田母沢にある滝で、かの弘法大師が修行を行った由緒ある滝です。

寂光の滝 · 〒321-1415 栃木県日光市
★★★★☆ · 景勝地

花衣の館 日光千姫物語

「なんて素敵なホテル…」体も心も癒やされますね。

コメント