嘘をついたことのない人っていないのではないでしょうか。
嘘も方便ということわざもあるように、時には嘘が必要になる事もあります。
でも限度がありますよね。
嘘をつかれると、どんな理由であれ、いい気はしません。
ましてや旦那が妻に嘘をつくなんて不信感を持ってしまいます。
嘘つきの旦那とはもう一緒に暮らしていけない。
そう思っても仕方がないかもしれませんね。
嘘つきを治す事は簡単ではありません。
でも、嘘つきの旦那をコントロールする事はできます。
それにはまず、旦那がなぜ噓をつくのか、その理由を知るところから始めましょう。
今回は、旦那の噓の見破り方を考えながら、どうすれば嘘つきの旦那と上手く暮らしていけるのか、その方法をご紹介します。
旦那が嘘つきで信じられない!妻が嫌う旦那の嘘とは?
嘘には笑ってしまうような可愛い嘘から絶対に許せない嘘まで色々あります。
妻は旦那のどのような噓が一番許せないのでしょうか。
妻が許せない嘘とその理由をご紹介します。
妻が嫌う旦那の噓5選!なぜその噓が許せないの?
1位 女性関係
1位はやはり女性関係でしょう。
旦那にも旦那の生活があります。
付き合いでキャバクラに行ったり、女性と飲みに行ったりする事もあるでしょう。
100歩譲ってそれは仕方がないとしても、許せないのは正直に言わない事です。
女性と飲みに行っているのに友達と行ったと嘘をつかれたら浮気を疑ってしまいます。
もしかしたら本当に浮気なのかもしれません。
余計な心配をさせないようにという気遣いかもしれませんが、それは逆効果です。
そもそも後ろめたい気持ちがないのであれば、言えるはずですよね。
2位 ギャンブル・借金
2位はお金関係です。
ギャンブルは度が過ぎると依存症になる危険性があります。
お金が無いのにギャンブル欲を抑えられず、消費者金融から借金までする人もいるほどです。
借金はかさむと生活が破綻する危険性もあります。
そんなリスクを冒してまでギャンブルを止められない。
その愚かさが許せないのです。
3位 見栄を張る
見栄を張る人は他人より優れている事を示したいという心理があるようです。
自分の収入を実際よりも高く言ったり、出身校を偽ったり。
見栄を張るための噓は一つつくと、噓を重ねていかなければならなくなります。
妻としては何でそんな噓つくの?と情けなくなってしまいますよね。
裏をかえせば自信がないという事かもしれませんが、旦那には自信を持ってほしいですね。
ましてや見栄のために自分だけでなく、妻にも噓をつかせるような旦那は最低です。
4位 心配させないように
この噓は少し雰囲気が違うかもしれません。
健康や仕事面での悩みがあっても、妻に心配をかけたくないからと「大丈夫だよ」と噓をつく。
一見美談のようにも思えますが、大間違いです。
家族だからこそ、噓をつかずに悩みを打ち明けてほしいのです。
「私はあなたの何なの?」と思ってしまいますよね。
許せないというより、悲しいですね。
心配ごとも共有するのが夫婦です。
5位 日常のささいな噓
日常の中の小さい噓も積み重なれば不信感につながります。
飲みに行ったのに残業だと言う、冷蔵庫の中のものを食べておいて食べてないという。
こういう小さな噓は、その場しのぎで言っているので、後で辻褄が合わなくなってバレる事が多いです。
致命的な噓ではありませんが、子供っぽいですよね。
嘘つきの旦那は病気?旦那が嘘をつく理由とは?
旦那が噓をつくのは病気なの?治らないの?もう旦那の事が信じられない!
度重なる旦那の噓にうんざりしていませんか。
離婚した方が楽かもと思ってしまうかもしれません。
でも、旦那が噓をつく理由って何なのでしょうか?
すぐ嘘をつく旦那は病気?
噓つきは病気ではありません。
ただ、噓をつくことで社会的に信用を無くしたり、対人関係が上手くいかなくなったりすると、日常生活に支障をきたす事があります。
平気で嘘をつく旦那は虚言癖があるかもしれませんね。
虚言癖は癖です。
噓をつく事が癖になっているのです。
旦那が嘘を妻につく理由とは?
1.文句を言われたくない
本当の事を言うと文句を言われるから噓をついてしまうのです。
例えばアイドルの握手会に行きたい時、本当のことを言うと文句を言われるので適当な事を言って出かける。
バレたら余計文句を言われると思うのですが、妻を説得するのが面倒くさくてその場しのぎの噓をついてしまうのです。
2.やましいと思う気持ちがある
やましいと思った時の噓は浮気など女性関係の事が多いのではないでしょうか。
女性と二人で会う機会があった場合、それが仕事関係であったとしても、後ろめたい気持ちがあるから噓をつくのです。
3.怒られたくない
妻との約束を破った時など怒られるのが嫌で噓をついてしまう場合です。
例えばタバコは止めたという約束を破った時、バレれば妻は怒って喧嘩になるでしょう。
喧嘩を避けるために噓をついてしまうのです。
でも約束を破った噓は不信感につながりますよね。
噓がうまい旦那。もう騙されない!噓を見破る方法とは?
旦那に虚言癖があると、ためらうことなく噓をつきます。
あまりに自然に噓をつかれると、本当の事なのかなと信じてしまいますよね。
信じては裏切られを何度も繰り返すと疲れてしまいます。
そこで、旦那の噓に振り回されないために、噓をつくときの特徴やカマをかけて噓を見破る方法を考えてみました。
噓を見破る方法とは?
噓をついている時には出やすい特徴や仕草があります。
特徴をとらえて旦那の噓を見破りましょう。
特徴
特徴1:饒舌になる
普段は余計な事を言わない旦那も噓をつくときは饒舌になります。
聞いてもいないのに言い訳がましい事をしゃべります。
又、噓をつくときは妻が口をはさむすきがないように早口になる事もあるようです。
特徴2:やさしくなる
後ろめたさからか普段言わないような言葉を妻にかけたりします。
急に優しくなった時には噓をついているのかもしれませんね。
特徴3:目をあわせない
罪悪感からなのか、目をあわせると噓がバレると思っているのか、噓をついている時は目を合わせない傾向があるようです。
特徴4:視線が右上を向く
噓をつく時は目線が右上を見るって聞いたことありませんか。
目線が右上を向くときは想像的な作業を行い、左上を向くときは過去の事を思い出していると言われています。
昨日なにしてたの?と聞いた時、右上を向くという事は過去の事を思い出しているのではなく、噓をつくために想像作業をしているという事になるのです。
怪しい仕草
怪しい仕草1:そわそわする
噓をついている時は、その場から早く立去りたいのか、急にそわそわしたり、話を打ち切ろうとします。
怪しい仕草2:まばたきが多くなる
まばたきは自分を落ち着かせる仕草と言われています。
噓をついている時、無意識にまばたきが多くなっているかもしれませんね。
怪しい仕草3:落ち着きのない動作をする
自分を守ろうとしている時、腕を組むと言われています。
腕を組んだり足を組んだりして話をするときは、自己保身のための噓をついているのかもしれません。
かまをかける言葉は?
絶対に許せない噓はなんといっても浮気ですよね。
でも浮気してるでしょ!と問い詰めても本当の事をいうはずありません。
ここはひとつかまをかけて旦那の反応を見てみましょう。
1.友達が見たと言ってみる
「この前友達があなたの事見たって。女性と一緒だって言ってたけど誰?」と淡々と冷静に聞きましょう。
旦那がいつ?どこで?と聞いてくるかもしれませんが、慌てないようにしましょう。
旦那がうろたえるようなら怪しいですね。
2.隠しごとがあるか聞いてみる
「何か隠してることあるでしょ?」と聞いてみましょう。
何もなければ「ないよ」と言うでしょう。
ムキになって否定したり、「え?なにそれ」とはぐらかすようなら、怪しいですよね。
3.友達が浮気していると言ってみる
「〇〇が浮気してるらしいんだけど、どう思う?」と聞いてみましょう。
旦那がどんな反応をするか見るのです。
噓を見破った際に問い詰めるほうがいい?
旦那が噓をついているとわかった時、責め立ててはいけません。
自己保身でまた噓をつく可能性があるからです。
どうして噓をついたのか、夫の言い分を聞きましょう。
「私はあなたの事が大好きだから言ってみて」という懐の深さをみせた方が反省するかもしれませんね。
また噓を見破っても旦那には言わないという選択肢もあります。
言わずに噓の証拠として取っておいて、いざ!という時に使うのです。
噓つきの旦那と離婚は可能?
旦那の度重なる噓に我慢ができなくなった時、離婚を考えてしまいますよね。
でも噓を理由に離婚ができるのでしょうか。
嘘つきの旦那との離婚は可能?噓は離婚理由になる?
嘘つきの旦那がもう信じられない、どうせ噓をつかれるんだから話もしたくないなど、旦那の噓によって夫婦関係が破綻してしまったら、離婚も考えた方がいいでしょう。
ただ、噓が離婚理由になるかというと、日常の小さい噓では難しいかもしれませんね。
離婚の理由になる噓は、妻を裏切るような噓ではないでしょうか。
どんな噓は許されない?
許されない噓は、噓が原因で夫婦間に亀裂が入ってしまうような噓です。
浮気、ギャンブルなどが代表的ではないでしょうか。
噓をついた旦那に罪悪感があるかどうかで今後のあり方が変わってきます。
罪悪感がない場合は、平気で噓を繰り返す恐れがあります。
そういう人と結婚生活を続けていくのはむなしいですよね。
嘘つきの旦那を更生させたい。嘘つきを治すには?嘘つき夫と夫婦円満に過ごすには?
旦那が嘘つきでも一緒にいたい!そう思うのであれば旦那の噓とも上手に付き合っていかなくてはなりません。
旦那に噓をつくのを止めてもらうのが一番ですが、妻も先回りして旦那に噓をつかせないようにするのです。
噓つきは治る?嘘をつくのをやめてもらうために何て声をかける?
旦那に噓を止めてと言っても簡単には止められないでしょう。
嘘つきは癖になっているので、つい噓をついてしまうのです。
嘘つきを治すためには夫婦で協力しあう必要があります。
まず、嘘つきでも一緒に居たいと伝えましょう。
「今のままのあなたが好き」「あなたを信じてる」など、ありのままの旦那を受け入れる姿勢を見せましょう。
その上で「でも、このまま噓を続けるのなら一緒に居る事は難しい」と言うのです。
旦那はどう思うでしょうか?旦那の自主性に任せる事も大切です。
嘘つきの旦那とうまく夫婦生活を送る方法は?
噓つきの旦那と暮らす事を決めたのなら小さな噓は気づいても見逃すくらいの余裕を持ちましょう。
そして旦那が噓をつく時のサインを見極めるのです。
噓をつくタイミング、癖、仕草、雰囲気などを観察するのです。
そして噓をつこうとしているなと察したらにっこり笑って「信じてるからね」と言いましょう。
まとめ
嘘つきの旦那と暮らしていく方法をご紹介してきましたが、要点をまとめておきます。
1.妻が嫌う旦那の噓
女性関係、ギャンブル・借金が特に嫌われるでしょう。
これらは夫婦生活に支障をきたす噓です。
2.旦那が噓をつく理由
文句を言われたくない、やましいと思う気持ちがある、怒られたくないなどですが、喧嘩になるのが嫌で、その場しのぎの噓をついてしまうのです。
3.噓をつく時の特徴
饒舌になる、急にやさしくなる、目を合わせない、視線が右上を向くなどの特徴があります。
4.噓を止めてもらうには何て言う?
「今のままのあなたが好き」「あなたを信じてる」など嘘つきの旦那でも一緒に居たい気持ちを伝えます。
あとは旦那がどう思うか、自主性に任せましょう。
5.嘘つきの旦那と暮らしていくには
小さな噓にはこだわるのは止めましょう。
旦那が噓をつくときのサインを見極め、旦那に噓をつかせないように妻が先回りをするなど工夫をしましょう。
噓つきの旦那と一緒に暮らしていくためには、旦那が噓を止めてくれるのを待つだけでなく、妻が旦那を上手にコントロールする事も必要ではないでしょうか。
ただ噓は簡単には治りません。
どうしても我慢できない時は、離婚に向けて勇気ある決断も必要かもしれませんね。
【こちらも読まれています】