占いの結果を彼氏に言う?相性が悪いと言われてしまった時はどうする?

タロットカード

誰かに意見をもらったり、背中を押してもらうために占いに行くこと多いですよね。

自分の運勢や、仕事の事など占うことができますが、女性の方なら一番気になるのは彼氏との相性ですよね。

自分では相性がいいと思っていたのに気になる彼氏との占いの結果が「相性が悪い」と言われた場合なんて最悪です・・・。

その気持ちのモヤモヤを自分の中に収めておくべきか、彼氏に言うべきかすごく悩みませんか?

本記事では、占いの結果を彼氏に言うべきかどうかやどのようにすべきなのかをご紹介するのでぜひ参考にしてくださいね。

占いの結果を彼氏に言う?占い師の言うことをどこまで信じる?

占い師はどこまで信じる?

占い師は信じるな!

「じゃあ占い行く意味がない」という声が聞こえてきそうですが行く意味はあります!

なぜなら、占い師が言うことは、自分が思っている選択肢に新たな選択をくれる相談役だからです。

占い師がいっていることは正しいと思う気持ちはすごくわかります。

でもそれは「目上の人や、自分より知識が豊富な人から言われたアドバイスは正しい」というバイアスがかかっているからです。

もし自分が思っていることと違う選択肢がでてきたなら、「そういう考えもあるんだ」と思って相談してもらえればよい選択ができるはずですよ!

占い師が言うことは何を根拠に話をしているの?

その占いがどのような占いにかにもよりますが、メジャーな占いである手相占いについて見ていきましょう。

手相占いは手の形しわの形を占い、金運や将来のこと、結婚のことについて占う手法です。

生命線が長いと長生きをする、とよく聞きますよね。

手をよく使っている=筋肉を使っている=生命力がある、ということが理由でそのように言われています。

占い師はこのような根拠をもとに、話すことで占いを行っています。

占いの結果を彼氏に言う?相性が悪いと言われてしまったら?

落ち込む彼女

相性が悪いと言われてしまったら?彼氏に素直にいうべき?

占いの結果は新しい選択肢の一つ、とお伝えしておりましたがその結果が、彼氏との相性が悪いということであれば正直ショックですよね。

ただ、そこで大事なのがどういう相性が悪いかです。

一口に相性が悪いといっても食や価値観、笑いのツボなどの相性があります。

あなたが普段彼氏と一緒にいてどう感じていたかが重要ポイントなので一度ふりかえって考えてみてください。

振り返った結果、思い当たる節があれば、彼氏に言うべきです。

いつまでも不満を一人で抱えてしまうと、その不満が連鎖していきだんだんと彼氏への好きという気持ちが薄れてしまいます。

長続きするカップルの多くは、不満があるのであればすぐに話会いをして本音で話し合える関係が大事ですよ。

では、どのように打ち明けかが悩みどころですよね。

打ち明けやすくなれるよう2つのポイントと例文を用意したのでぜひ参考にしてください。

ポイント1 静かすぎないカフェで話す

スタバやコメダコーヒなど、人目がある場所で話すようにしましょう。

静かな場所や人目がない場所だと、しんみりしたムードになってしまい暗い考えになってしまうからです。

ポイント2 席について落ち着いたタイミングで話す

不安に思っていることを我慢して会話を続けることはしんどいですよね、だから序盤で打ち明けるようにしましょう。

では実際にどのように打ち明けるかですよね。

以下を参考にしてください。

きっと彼氏も真剣に話を聞いてくれるはずですよ。

最近占いにいったら、相性があんまり良くないって言われたんだよね。

私は占いに行く前はそんなことなかったんだけど、少し不安になって・・・〇〇君はどう思う?

占い結果を伝えたら彼氏が怒ってしまった場合はどのようにフォローをする?どのように怒りをおさえる?

怒る彼氏

コメント