離婚の切り出し方は難しいですよね。直接話せるのが一番ですが、状況によっては会いづらい場合や会うと話し合いにならないケースもあります。
メールやコミュニケーションツールで、顔を見ずに切り出したいという人も多いのではないでしょうか。そこで、メールを使った離婚の切り出し方をご紹介いたします。
離婚の切り出し方メール例文!そもそも離婚の切り出しはメールでもいいの?
相手を目の前にして離婚の切り出しはとても勇気がいることです。最近ではコミュニケーションのやり取りはメールやLINE等のSNSが主流となりつつあります。そのため、「離婚の切り出しはコミュニケーションツールを使いたい」と考える方も最近では少なくないようです。実際のところ、メールやLINE等で切り出すのはどうなのでしょうか。
基本的にメールやLINE等のコミュニケーションツールを介して切り出すのはおすすめしません。文字自体にインパクトがあり、音で聞くより相手に動揺を与える可能性があるためです。また、そのキーワードに反応してしまい話し合いに応じてくれない可能性もあります。
離婚ではないのですが、私は以前お付き合いしていた方と別れる決意をしてその旨をメールでお伝えしました。すると、相手から「別れ話をするなら会わない」と言われてしまい、話し合いの場のセッティングをするのに苦戦して話し合うまでに1か月以上かかってしまったことがありました。可能な限り、メールよりも直接話すことをおすすめいたします。
ただし、状況によっては顔を付き合わせて話をするのが困難な場合や顔を見ると恐怖で萎縮してしまい何も言えなくなってしまうといった場合もあるでしょう。直接切り出すよりメールの方がお互いにとって1番のコミュニケーション方法の場合は、メールを活用してください。
メールを送るときに注意したいポイントは以下の3点です。
1.メールは夜に書かない
夜にブログやメール等を書き、翌朝見直して恥ずかしい思いをしたという経験はありませんか。一般的に夜は感情が高ぶりやすい時間と言われており、専門家である精神科医の多くも夜は副交感神経の働きが活発になるため、感傷的になりやすいと説明しています。
そのため、夜にメールを書くとつい感情的になりやすいので夜に書かないようにした方がよいでしょう。
2.下書きで書いた内容を時間を空けてから再度読み直す
普段のメールでも書いた後に一度読み直してから相手に送っていますか。私は仕事で「読み直さなかったんだろうな」と見受けられるメールを受け取ることがあります。会社の名前、自分の名前などが間違っているとやはり悲しいです。また、誤字脱字があると何を言いたいのか分からず読む側もストレスを感じます。
相手が離婚したい相手であっても、相手が読みやすい内容で書くのは最低限のマナーです。書いた瞬間は「完璧に書いた」という先入観があり読み直しても間違いに気付きにくいので、時間をおいて第三者の目線で見直してください。
3.用件のみを端的にまとめた内容で書く
離婚を切り出すにあたって、メールの文を書いていると結論づけた背景や相手への思いを書きたくなってきます。しかし、そこはぐっと堪えて用件のみ書いてください。
感情が入ってきて、相手を責めるような内容や悪口に発展してしまった場合、内容からも構成からからも読みづらいメールになってしまうからです。
メールを書くときのイメージは「ビジネスシーン」です。仕事の商談と思って臨むと相手を思いやることもできますし、感情的にならず冷静な自分で書けるのではないでしょうか。「大事なプレゼンの交渉」といったイメージで取り組んでみてください。
離婚の切り出し方メール例文:性格の不一致で喧嘩が絶えない
性格の不一致で喧嘩が絶えない状況の場合、「会うと喧嘩になってしまう」という可能性もありますので最初の切り出しはメールの方がしやすいという方も多いでしょう。ただし、上記での述べた通り原則話し合いの場を設けた方が円満に解決することが多いです。
以下では話し合いの場で離婚を切り出す場合とメールで離婚まで説明する場合に分けて解説いたします。
話し合いの場を設けて離婚を切り出す場合
ポイントは以下の3点です。
2.「大事な話があります」ということで真面目な話の場ということを相手に意識づけさせます。
3.話し合いの場所はカフェ等の公共の場を使い、家以外をおすすめします。人の目があることで、お互い冷静に話すことができるからです。ただし、デリケートな内容なので可能であれば個室があったり仕切りがありプライベート空間があるところが望ましいです。
メールで離婚まで説明する場合
直接話し合いの場を設けるのが困難な状況であれば、メールで概要を伝えて相手から「話し合いをした方がいい」と思ってもらいましょう。
「突然連絡してごめんなさい。私たちの将来について大事な話があります。
直接だとうまく気持ちが伝えられないと思ったので、メールで伝えさせてください。
長年一緒に歩んできて、たくさん幸せな時間があったのだけれど、最近は衝突が増えてきたように感じています。今後のお互いのことを見据えて、別々の道を歩んだ方が良いと考えています。
コメント