三浦半島の大部分を占め、東京湾と相模湾に面し、中央部には山間部や丘陵部がある横須賀市。
横須賀市は神奈川でも有数の初日の出を拝むのに適した地形を持つ街です。
最高のロケーションで最高の初日の出、最高の一年になりそうな予感でワクワクします。
一年の計は元旦にあり。
ここでは、素晴らしい初日の出を見るための横須賀で一押し初日の出スポットをご紹介しています。
日の出時間や天気、服装などその他必要な情報を紹介しておりますので、2020年新しい年の最初のイベント計画に、ぜひ、お役立て下さい!!
横須賀市の日の出スポットおすすめ3選!
その1.観音崎公園
県立観音崎公園は東京湾に突き出した観音崎のほぼ全域に広がる公園で、日本初の洋式灯台「観音崎灯台」がシンボルです。
観音崎自然博物館、たたら浜、うみの子とりで、戦没船員の碑など多くの施設があり一日いても飽きのこない自然のテーマパークです。
房総半島の山々を背景にして上る日の出はとても美しく、初日の出を見るスポットとして人気です。
YouTube動画『2017年初日の出(観音崎)』
- 住 所:〒239-0813 神奈川県横須賀市鴨居4丁目4−1262
- 駐車場:384台(第1駐車場~第6駐車場)
*1月1日は第1駐車場を除き、午前3時から営業 有料
その2.大楠山ビューハウス
三浦半島からの最高峰から眺めは、東に東京湾、南に大島、西に富士山、北に横浜と360°のパノラマが絶景です。
山頂に向かう登山道は数本ありますが、登山道は暗いので芦名口コースがお勧めです。
懐中電灯を忘れずにお持ちください。
駐車場はありませんのでご注意ください。
YouTube動画『2019年1月大楠山』
*初日の出の動画ではありません。
- 住所:〒240-0104 神奈川県横須賀市芦名3丁目
- 施設:大楠山ビューハウス特別営業
その3.武山
標高200メートルの山頂展望台が毎年人気のスポットです。
手前に三浦方面の畑、海を挟んで遠方に房総半島が望めます。
お天気が良ければ富士山を見ることが出来ます。
山頂に向かう登山道は数本ありますが、登山道は暗いので一騎塚のバス停方面からの登山道をお勧めします。
懐中電灯は必須アイテムです。
駐車場はありません。
YouTube動画『武山展望台からの眺望360°』
*初日の出の動画ではありません。
- 住所:〒238-0313 神奈川県横須賀市武1丁目
2020年の初日の出の時間は?
2020年 元旦 横須賀市の予想 日の出時刻 ⇒ 6:50頃
過去10年間の神奈川県のお天気は、一度だけ雪がチラついた年もあったようですが、概ね晴れのようです。
毎年のことながら、なかなかハッキリとは覚えていられないのですが、朝起きてポストを覗きに行くとき、ここ数年は良いお天気だった気がします。
コメント