ユニクロといえば、たくさんの方に愛用されている洋服ブランドですね。
カジュアルでベーシックなアイテムがそろっているので、私もよく利用しています。
店舗数も多いので、出先でもふらりと寄れて、気軽にお買い物できちゃうんですよね。
でも、ときどき失敗してしまうもことってあります。
いつも買ってるアイテムだと思ったら微妙に違ったとか、サイズを間違ったとか。
こんなときって、最寄りの店舗でも返品交換に応じてもらえるんでしょうか。
特にクレジットカードで支払っていた場合は心配ですよね。
そこで、ユニクロの返品交換ルールをまとめてみました。
ユニクロの店舗だけでなく、オンラインストアもよく利用するという方はぜひご一読ください。
ユニクロの返品交換は他店舗でクレジットカードで購入したものでも可能?
ユニクロでは、購入した店舗以外でも返品交換に応じてもらえます。
ただ、出向いた店舗に在庫がなければ、同等の代替品か返金で対応されます。
また、クレジットカードで購入した場合でも応じてもらえます。
商品、レシート、利用したカード、利用明細の控えを持って店舗に出向きましょう。
返金の方法は、購入店舗以外での返品交換であれば、現金での返金になります。
購入店舗であればクレジットでの返金となり、締め日に間に合わなければ、いったん引き落とされた後に入金されます。
ただし、利用明細を忘れてしまった場合は現金での返金になるようです。
ユニクロ公式サイト
ユニクロ公式サイト「返金について(店舗購入商品)」
ユニクロオンラインで購入、店舗で返品交換はできる?
ユニクロでは、オンラインで購入したものでも店舗で返品交換できます。
お客様都合の返品であれば、通常返送料を負担すべきところが不要になるわけです。
とてもありがたいサービスですね。
ただし、交換できるのはその店舗で扱っている商品のみです。
オンライン限定の商品であれば、オンラインから再注文するしかありません。
事前の連絡が必要とはされていませんが、同じ商品と交換できるのか知りたければ、お店に出向く前に問い合わせてみるほうがよいでしょう。
返金される場合は、支払方法にかかわらず現金での返金となります。
オンライン購入商品を店舗で返品交換する際に必要なものは次のとおりです。
- 商品
- お買い上げ明細書
- あれば領収書(お買い上げ明細書下側に印字)
- 返品カード
- 払込受領書(支払い方法が後払いの場合のみ)
ちなみにこの反対のケース、店舗で購入した商品をオンラインで返品交換するというのは不可です。
ユニクロ公式サイト「店舗での返品交換手続きについて(オンラインストアご購入商品)」
コメント