梅雨の雨の多い日におすすめの室内遊び!保育にお困りの方へ

梅雨の季節になると、雨の日が多くなりますよね。この時期、小さいお子さんがいるママさんは、どうやって遊ばせようか試行錯誤している方も多いのでは?

小さい頃は外で遊びたがる子が大半。でも外で遊ばせると泥水で服が汚れたり、びしゃびしゃになって、あとから風邪を引いたり。かといって家の中じゃ同じようなことばかりで飽きて子供がぐずってしまう。

そこで、私のおすすめの遊びを教えちゃいたいと思います!

宝探し

【お宝】にあたる物を隠し、見つけるという単純なゲームです。やったことのある方も多いと思います。

おすすめの理由は、子供が探している間は目の届く範囲で家事もできること!やっぱり子供から目が離れるのは不安だと思います。しかし、この遊びなら子供の手の届く範囲で危険じゃない場所を選んで隠して子供に見つけてもらうだけ。隠したあとは洗濯物を畳んだり料理を作ったり好きなことができます!

隠すものは、お菓子や子供の好きなものでいいと思います。きょうだいがいらっしゃる場合なら、複数隠して多く見つけたほうが勝ち!というルールをつけてみたりするのもおすすめです。
隠すものを変えればお子さんに合わせてルールを変えることもできます。

私の場合、遊んでいた親戚の子供のときはトランプを使っていました。トランプを数枚隠し、全部見つけ終わると、トランプの数を足して、多かった子が勝ち!としていました

お届けゲーム

私が独自に考え出したゲームです。お部屋のお好きな場所に4枚ほど色の違う折り紙を貼ります。次に大体部屋の中央の位置にその4枚の折り紙に関連するものを置きましょう。あとは子供に同じ色の所に運んでね、とするだけです。

コメント