東京オリンピックのボクシングの階級別 注目日本人選手は?チケットは?

世界でも多くのファンがいる「ボクシング」。
やっと5月23日にオリンピック競技の存続決定の発表がありました。

まだ発売になっていないチケットはいつから発売するの?と不安に思っている方も多いと思います。

そこで今回は東京オリンピックのボクシングについて、チケットの販売予定や、日程の予定などはもちろん、ボクシング競技について詳しくまとめました!ぜひ参考にしてくださいね!

【東京オリンピックのボクシング階級と階級別注目日本人選手は?】

東京オリンピックのボクシング階級

フライ51㎏級(女子)
フェザー57kg級(女子)
ライト60kg級(女子)
ウェルター69kg級(女子)
ミドル75kg級(女子)

※男子8階級については今後決定されます。

五輪では当初の予定通り男子8、女子5階級を実施し、選手の出場枠も286人で変更はありませんが、実施階級や各階級の出場枠は男女平等の観点を踏まえ、作業部会で検討するとしています。

日本人注目選手は?

男子の注目選手は堤駿斗選手。習志野高2年だった2016年に日本人史上初のユース五輪で金メダルを獲得し、一躍東京五輪でのメダル獲得候補として注目されるようになりました。

その実力は、WBA世界バンタム級王者井上尚弥さんも認めています。

また2017年10月にWBA世界ミドル級王者となった村田諒太選手が、きたる東京2020大会に出場するかどうかに注目したいですね。

女子の注目選手は和田まどか選手。極真空手で日本一となり、神奈川・田奈高2年でボクシングに転向しました。世界選手権2度の銅メダルを手にし、現在は日本の「顔」と言える選手です。

並木月海選手にも注目です。五輪階級のフライ級で表彰台を射とめた新鋭で、競技歴は8年。低身長を補う踏み込みの速さと強打は日本人離れし、ロシアでの国際大会でも頂点に立っているなど、一発の強さを武器に地位を築きつつある選手です。

世界の注目選手は?

男子ボクシングのこれまでの大会での金メダル獲得数1位、2位はアメリカ、キューバ。この2か国で歴代全金メダルの約3分の1にあたる87個を得ています。

特に近年は各種目でキューバが圧倒的な存在感を示しバルセロナ1992大会で6階級、アトランタ1996大会で4階級、シドニー2000大会で4階級、アテネ2004大会で5階級を制しキューバ1強時代とも言われています。

女子ボクシングでは、ロンドン、リオデジャネイロの2大会3階級において全ての金メダリストがヨーロッパ・アメリカから出ています。

金メダルを除けば中国が2つの銀メダル、3つの銅メダルを獲得しているほかインドカザフスタンの選手が表彰台にのぼっており、アジアの存在感が光っています。

過去のオリンピック出場ボクシング選手ですごかった人は?

ボクシングは世界で人気を博していて、誰もが知っている、あのモハメド・アリはプロに転向する以前、ローマ1960大会においてカシアス・クレイの名でライトへビー級の金メダリストでした。

日本では、東京1964大会の56kg級で桜井孝雄が金メダル、メキシコシティ1968大会の56kg級で森岡栄治が銅メダルを獲得し、44年の時を経てロンドン2012大会の75kg級で村田諒太が金メダル、同じく56kg級で清水聡が銅メダルを獲得しています。

中でも世界中で層の厚いミドル級で金メダルに輝いた村田諒太の快挙は、日本でも大きなニュースとなりました。

2016年からのプロ解禁は、ボクシング界で賛否両論を巻き起こしており、東京2020大会にどの程度プロボクサーが参戦するかは未知数です。

【東京オリンピックのボクシングの日程と会場は?】

「東京2020におけるボクシングの計画はIOC理事会において凍結されているため、記載の競技日程は暫定版です」と公式ホームページに記載がありますが5月23日の記者会見で2020年東京五輪ボクシングの存続方針が決まりました

今後正式な日程が組まれ発表されると考えられます。
現時点での暫定予定は下記のとおりです

会場: 国技館

日時:
7月25日(土) 11:00 – 14:15 17:00 – 20:15
7月26日(日) 11:00 – 15:00 17:00 – 21:00
7月27日(月) 11:00 – 14:15 17:00 – 20:15
7月28日(火) 11:00 – 14:15 17:00 – 20:15
7月29日(水) 11:00 – 14:30 17:00 – 20:30
7月30日(木) 11:00 – 14:00 17:00 – 20:00
7月31日(金) 11:00 – 14:30 17:00 – 20:30
8月1日(土) 11:00 – 13:30 17:00 – 19:30
8月2日(日) 11:00 – 13:15 17:00 – 19:15
8月4日(火) 11:00 – 13:30 17:00 – 19:30
8月5日(水) 14:00 – 17:00
8月6日(木) 14:00 – 16:00
8月7日(金) 14:00 – 16:30
8月8日(土) 14:00 – 16:00
8月9日(日) 14:00 – 16:00

【東京オリンピックのボクシングチケットはどこで買う?当日の購入は可能?】

東京オリンピック2020のチケット購入方法をご紹介します。ボクシングの計画はIOC理事会において凍結されていたために抽選でのチケット予約対象から外れていました

コメント