卒業や名前など入れていくと結構な金額になります。
特攻服のお値段も含みますので相場は大体20万〜30万ほど。
ロング丈の特攻服で前後に刺繍、花びらなど施すと50万近くになることも。
製作には30日から50日ほどかかります。
オーダーを検討の方は余裕を持って注文する必要がありますね。
ネットで注文して届けてくれる特攻服刺繍入れのお店をご紹介!
きてやこうて屋
刺繍が浮かないよう一つ一つ丁寧に作業し、詩などはバランスを見ながらまっすぐになるよう、細かな心使いが人気の特攻服刺繍専門店!
過去に作成した作品も見られるのでオーダーイメージがつきやすく、初心者でも安心です。
プロスオンラインショップ
キッズサイズやレディースも充実のラインナップ。
迷彩柄などカジュアルなものも揃っており、小物や甚平なども販売しています。
変形学生服特攻服・刺繍 コーソ
刺繍のオーダーはもちろん、コストを抑えたい方の為にアイロンで貼るだけのワッペンも展開。
虎や花などの絵柄だけでなく文字もワッペンで貼り付けることができます。
刺繍の入った特攻服の洗い方は?自宅で洗う時のポイントはある?
晴れ舞台できた衣装は思い出に美しいまま保管したいものですよね。
特注で作った特攻服のホームケアはどのようにしたら良いのでしょうか?
クリーニングは使用する溶剤によって刺繍糸が浮いたりすることがあるので手洗いがベスト。
手洗いのやり方
- 汚れた箇所を外側にし、容器にあった大きさに折りたたみ水に浸します。
- 両手で優しく押し、緩める作業を50回ほど繰り返します。形が崩れないよう、気をつけながら行いましょう。
- すすぎは、両手で優しく押しつけるように行います。何度か水を換えて濁らなくなればOK
干し方
- 厚みのあるハンガーに形を整えて陰干しします。洗った後シワにならないよう、早めに干すのがポイント
早く乾かせるコツ
- 扇風機やエアコン等で部屋全体の空気を循環させる
- 部屋の中央に干す
- 他に干しているものがある場合はこぶし一つ分開けて干す
まとめ
一生に一度の晴れ舞台。
せっかくなら悔いのないものにしたいですよね。
特攻服・刺繍オーダーのポイント
- 注文したはいいけど間に合わなかった、なんてことにならないよう、十分余裕を持ってオーダーするようにしましょう。
- 数年後見返した時に恥ずかしくないような言葉、詩をチョイスしましょう
- ホームケアでいつまでも美しく保ちましょう
金額も決してお安いものではないので、自分だけのお気に入りの一枚を作って一生の思い出に残る卒業式にしてみてはいかがでしょうか。
コメント