七夕の工作乳幼児でも作れる飾り3選!

七夕になると保育園などでは工作をして、園内に飾ったりしますよね。でも乳幼児は出来ることが限られてて悩みますよね。

なので今回は乳幼児でも作れるものを紹介します!!

0~4カ月 手足スタンプ

まだまだ自分で動けない時期ですよね。なので、子供の手や足をスタンプにしちゃいましょう!

百均などで売っているカラースタンプや、絵の具などを子供の手や足に塗り、画用紙などにペタペタとスタンプしていきましょう!

でかい画用紙に手のスタンプをして、星空のようにしたり、足スタンプを細長く押していき、天の川に見立ててみるなど様々な模様を作れます!

5~8カ月 シールで可愛く吹き流し

ある程度自分で動けるようになってくる時期かな、と思います。なので、簡単に飾り付けられるシールを使って可愛い吹き流しを作りましょう!

用意するのは
・透明なカップ
・スズランテープ(4色ほど用意する)
・両面テープ
・お好きなシール

これだけです!

コメント