嫁と姑問題はいつの時代にも変わらずありますね。
あなたにも思い当たることはありませんか?
今回は、姑の異常なほどの健康オタクが・・・、という方のお話をご紹介したいと思います。
共感される方もたくさんいると思いますので、同じ嫁としての目線でご覧ください。
姑が嫌いすぎる!私と姑との関係は「今は、特に問題もなく、関係は良好」
夫の実家は千葉県にあり、同居をする予定で結婚をすすめたが、夫の仕事を辞めてまで他県に引っ越すわけにもいかず、同居はしていない。
舅も、「ここに台所を作って」などと楽しみにしてくれていたようでした、私のことも自分の娘のように接してくれてありがたかったですが。
結婚して間もないころは、一方的に私が、姑に嫌悪感をもち、距離をとろうとしていましたが、今は、特に問題もなく、関係は良好です。
姑が嫌いすぎる・関わりたくない理由!「異常なほどの健康オタク」
姑は、異常なほどの健康オタク。
年に1度程度子供を連れて遊びに行くが、行くたびに、健康についての話を延々に聞かされる。
などなど…もうイヤになってきます。
子供が離乳食を始めて間もないころ。
間もないといえば食べられるのは柔らかく煮たおかゆですよね?
ですが、健康オタクの姑の口からは「玄米がいいのよ、これ冷凍して取って置いたから食べさせなさい」と…赤ちゃんに玄米なんかあげられる訳もなく、しかも冷凍…私、そのことばを聞いて『この人本当に子育てしてきた?』と思いました。
姑の家に行くということは私は嫁、嫁である立場はお客さんじゃない、なので夕飯づくりをもちろん手伝おうとしたのですが、案の定健康に物凄いこだわりをもっているため、とってもやりにくく、いちいち口出しをしてきます。
我が家が家を購入した時のこと。
頭金を貸して欲しいといったとき、「借用書を書いて!」と言われました。
耳を疑いました。
私は嫁、他人ですからわかりますが、夫は、自分の息子でしょう?
なのに借用書にサインしろとは、他人行儀にもほどがある。
もちろん借りるのをやめました。
そして浄水器です!「これすごく力があるから、買っておいたわ」と15万円ぐらいだったでしょうか。
買ってくれたのです。
が、しかし、
です。
はあ???頼んでもいないのに、、、!
しかも端数とはいえ5万円も払わされました。
もう、姑の健康オタクにはうんざりです。
姑が嫌いすぎる私に、夫は「愚痴は夫は、結構聞いてくれる方だと思います」
相談はしましたが、所詮、夫は自分の母親を悪く言われるだけです。
良い気持ちがするわけもなく、「自分で浄水器買ってきたくせに」とは言っていましたが、結局姑には何もいわず、残りの支払いを済ませていました。
私の愚痴は夫は、結構聞いてくれる方だと思います。
が、自分の親ですから、勘弁してくれ、だの、やめてくれ、だの言えるわけもありません。
私のストレスは溜まるばかりなのです。
コメント