最近体を動かしていますか? 体を動かさなくちゃ!! 運動しなきゃ!!といつも思うけど、思うだけで時間だけが過ぎていきます。やならきゃ、やならきゃもストレスになってくるし、いざやろうと思っても何からやればいいのか分かりません。
毎日育児と家事におわれ、時間を作るのはなかなか大変ですが、お子さんと一緒に体を動かしたり、お子さんが幼稚園や、小学校にいっている少しの時間を使ったりして、まずは一歩踏み出してみましょう。
スポーツジムだと、毎月会費を払わなくてはいけないし、最近は本格的にトレーニングをしている人も多くいて、初心者だと、少し恥ずかしいし、申し訳ないしで、居心地が悪く感じてしまうこともあります。
墨田区にある、すみだスポーツ健康センターはレクリエーションの普及振興や健康増進を目的とした区営公共施設で、温水プールとトレーニング室があり、スポーツ教室やイベントも開催されています。空いた時間に体を動かすのにオススメの場所です。
すみスポは墨田区にあるスポーツ施設
すみスポとは墨田区にある施設で、全天候型温水プール、トレーニング室があり、年間通して利用することができます。プール教室やスポーツ教室、イベントも開催され、こどもからおとなまで楽しむことができます。
毎月25日はすみだ家庭の日で、無料開放の日となっていて、混雑しますが、お得です!
アクセス:
電車 東武亀戸線「小村井」駅下車歩いて13分
京成押上線「京成曳舟」駅下車歩いて15分
バス 都営バス錦糸町駅から「八広二丁目」下車歩いて3分
平井駅から「東墨田一丁目」下車歩いて3分
亀戸駅から「中居堀」下車歩いて10分駐車場:80台駐車できます
利用時間は開館30分前から利用することができます。
駐車料金は30分まで無料
30分から3時間まで30分毎に110円
3時間超は30分毎に110円
営業時間:
プールは午前10時~午後8時まで(プールの利用は閉館の10分前まで)
トレーニング室は平日午前10時~午後9時まで
土日祝日午前10時~午後8時まで
休館日:
毎週水曜日(夏季・祝日・毎月25日のすみだ家庭の日を除く)
年末年始
施設内機械等の点検日・施設清掃日
すみスポのプール
すみスポのプールは全天候型温水プールとなっていて、年間を通して楽しむことができます。水深30㎝の幼児プール、水深60㎝の子どもプール、流水プール、25mプール、ウォータースライダー(あごの高さが90㎝以上の方が利用できます)があり、こどもからおとなまで楽しむことができます。
3歳未満の幼児、オムツの取れていないお子様は入れません。水泳帽を着用しないとプールに入れませんので必ず準備していきましょう。
平日 2時間 一般440円 小学生・中学生220円
1日 一般770円 小学生・中学生380円
土日祝日 2時間 一般550円 小学生・中学生280円
1日 一般1,100円 小学生・中学生550円
一般料金以外の利用の場合、年齢の確認が必要なので健康保険証などを忘れず持っていきましょう。
プールで運動不足解消とダイエット
プールは全身運動ができ、水の抵抗力があるので、水の中を歩いているだけでもカロリーを消費してくれ、ダイエットにもなります。すみスポのプールには1周約90mの流水プールがあるので、ひたすら歩いているだけでも、かなりの運動になります。これだったらお子様と一緒でも楽しめますね。
また、クロールは消費カロリーが高かったり、平泳ぎは股関節や骨盤まわりの柔軟性を高める効果があったり、背泳ぎは腹筋を使うのでお腹周りを引き締める効果があるなど、泳ぎ方によって違った効果を得られることもできます。
水の中では、体に水圧がかかり、その影響で血液が全身に広がり、血流がよくなるというメリットもあります。
私はプールで上を向いたまま浮くというのをやります。 水中の音を感じながら、浮いているだけでリラックスできます。
コメント