卒園式に先生からの歌10選!園児も保護者も感動する曲とは?

花束と卒業証書

卒園式と言えば証書の授与とともに卒園ソングが定番ですよね。

卒園児はもちろん在園児が歌うもの、全員で歌う歌など各園によって卒園式のスタイルはさまざまですが、先生から卒園する子供たちに歌を贈ることもありますよね。

元気に通ってくれた子供たちへの感謝と、新しい門出を祝う気持ちを歌にしたい!

昔から親しまれている歌はもちろん、JPOP、アニソンまでさまざまなジャンルの歌を集めました。

保護者のかたにはもちろん子供たちにもわかりやすい曲を厳選しましたので、参考にしてみてくださいね!

卒園式に先生からの歌10選!園児も保護者も感動! その1【世界がひとつになるまで

世界がひとつになるまで (忍たま乱太郎)

NHKアニメ「忍たま乱太郎」でかつてエンディングテーマだった曲ですが、とても温かくて穏やかな気持ちになれる歌です。

「♪つらいとき ひとりきり涙をこらえないで 世界がひとつになるまで ずっと手をつないでいよう」

卒園式はお別れの日ですが、それぞれの新しい人生のスタートでもありますね。

「おめでとう!」と晴れやかに送ってあげたいです。

卒園式に先生からの歌10選!園児も保護者も感動! その2【365日の紙飛行機】

【MV】365日の紙飛行機 Short ver. / AKB48[公式]

年長さんになってできることが増え小さい子を気遣うようになったり、ぐんと成長した1年だったのではないでしょうか。

「♪その距離を競うより どう飛んだか どこを飛んだのか それが一番大切なんだ」

子供たちひとりひとりが一生懸命がんばった日々を、褒めてあげたいですね!

卒園式に先生からの歌10選!園児も保護者も感動! その3【心の中の宝箱】

卒園ソング 保護者・先生たちから子どもたちへ『心の中の宝箱』感動するうた

子供たちの存在は、保護者はもちろん先生方にもキラキラした宝物だったと思います。

「♪あなたが踏み出している この道も迷わず歩いてね 笑顔とやさしさ忘れずに これからもよろしくね」

子どもたちにはこの園で過ごした思い出という宝物を心に、それぞれの未来に向かっていってほしいですね!

卒園式に先生からの歌10選!園児も保護者も感動! その4【贈る言葉】

贈る言葉 海援隊 (HD)

GReeeeNの「贈る言葉」ではなく、ここはやはり海援隊(武田鉄矢さん)のほうをお勧めさせていただきます!

「♪人は悲しみが多いほど 人には優しくできるのだから さよならだけではさびしすぎるから 愛するあなたへ贈る言葉」

さみしい別れの気持ちを表現しながらも、優しく力強い歌詞が心に響きます

先生方の思いが、きっと子供たちの心にも届く歌です!

卒園式に先生からの歌10選!園児も保護者も感動! その5【世界に一つだけの花

世界に一つだけの花 – SMAP

あまりに有名な曲ですが、卒園ソングとしてやはり1票。

「♪名前も知らなかったけれど あの日僕に笑顔をくれた 誰も気づかないような場所で 咲いていた花のように」

子供たちの笑顔って、自然と元気をくれますよね。

これからの人生では楽しいこともつらいこともあると思いますが、園を離れても子供たちを応援している気持ちを込めて歌いたいですね!

卒園式に先生からの歌10選!園児も保護者も感動! その6【BELIEVE

Believe

NHK「生きもの地球紀行」エンディングテーマだったのは1998年ひと昔まえですが、いまでも合唱曲としても根強い人気がありますね。

「♪世界中の希望のせて この地球はまわってる いま未来の扉を開けるとき」

未来へ巣立っていく子供たちへ贈るのにぴったりの曲です。

友達を大切に、悲しみや困難を乗りこえられる素敵な小学生になってほしいですね!

卒園式に先生からの歌10選!園児も保護者も感動! その7【

糸 BankBand

コメント