そろそろ卒団式の季節になりましたね。
その式の中であるあるなのが、在団生代表からの挨拶や、在団生の保護者代表からの挨拶ですよね。
みんなの思い出に残るため、下手なことは言えません。
そこでここでは、卒団式挨拶例文を、在団生代表から卒団生に向けてと、在団生保護者代表から卒団生や卒団生保護者に向けての2パターンご紹介しています。
またほかにも、卒団式の進行や内容と挨拶のタイミングや、在団生から贈る出し物のアイデア3選、在団生から卒団生への贈り物3選と、その調達方法と予算についてもご紹介しています。
ぜひ参考にしてみてください。
卒団式挨拶例文!在団生代表から卒団生に向けて
まず、在団生代表から卒団生に向けてのあいさつの例文をご紹介します。
在団生代表から卒団生に向けては、感謝の内容とともに、これからは自分たちが盛り上げていきます、という気持ちを伝えましょう。
あまり長いとだれてしまうので、簡潔でわかりやすい挨拶にしてください。
以下例文です。
6年生の皆さん、ご卒団おめでとうございます。
早いもので、とうとうこの日が来てしまいました。
先輩たちがいなくなると思うと、さみしい気持ちでいっぱいになります。
先輩たちと野球をした思い出はたくさんあって、思い出しても尽きません。
どの思い出も、これから先忘れることはないと思います。
先輩達はこれから中学に上がり、いろいろ大変になると思います。
そんな時、気分転換でもいいので、ぜひいつでも僕達と野球をやりに遊びに来てください。
そして、ともに過ごした、この野球クラブをいつまでも忘れないでください。
体をこわさぬよう、これからもがんばってください。
在団生代表○○(名前)
卒団式挨拶例文!在団生保護者代表から卒団生や卒団生保護者に向けて
次は、在団生の保護者代表から、卒団生や卒団生保護者に向けての例文です。
卒団生へは、これまでの頑張りをたたえる言葉、これから頑張ってほしいという言葉を。
卒団生保護者へは、これまでの卒団生を支えてくれたことへの感謝などを盛り込みましょう。
以下例文です。
本日は、○○野球部の卒団式へお集まりいただきありがとうございます。
在団生代表、○○の母(父)でございます。僭越ながら、在団生保護者代表として、挨拶をさせていただきます。
先生・コーチをはじめ、○○野球部の皆さまには、このお忙しい中お集まりいただき、ありがとうございます。
また、日頃より、野球部の活動に多大なご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。保護者の方のご協力がなかったら、子供たちも存分に力を発揮できなかったことと思います。
そして、卒団を迎える選手の皆さん、卒団おめでとうございます。
おつかれ様でした。
〇年間厳しい練習に耐え、最後までやり遂げたこと、大変素敵なことだと思います。
試合においても○○に勝利などの輝かしい成績を残すことができ、保護者一同たいへん感動させていただきました。
また、仲間へ熱い応援を送る姿を見ていると、こちらまで心が熱くなり、ともに応援を楽しませていただきました。
卒団してみんなが歩んでいく道はそれぞれ違ったものになり、つらいこともたくさんあると思います。
ですが、○○野球部で頑張れたみんななら必ず乗り越えられるはずです。
次のステージでも頑張ってください。
これまでありがとうございました。
卒団式の進行や内容は?挨拶はどのタイミングで行う?
さは、卒団式全体の流れや進行はどのようなものが一般的なのでしょうか。
また、挨拶は流れのどのあたりでするものなのか、簡単に流れをまとめます。
- 卒団生入場
- チーム代表挨拶
- 監督、コーチ挨拶
- チーム成績、個人成績の発表
- 卒団記念品贈呈
- 卒団生挨拶
- 歓談
- 在団生からの挨拶・出し物
- スライドショー鑑賞
- 卒団生保護者挨拶
- 主将の引継ぎ
- 卒団生退場
簡単にいうとこのような流れになります。
卒団式全体の長さとしては、2~3時間あたりが妥当なところです。
食事を用意しないため、午後いっぱいやるなど、時間にも注意してくださいね。
時期としては、卒団生の行き先がある程度決まった3月におこなうことが多いようです。
卒団式を行う場所としては、貸し切りのできる一般の市民スペースや、借りることのできる学校の施設などが、安価で、立地的にも人が集まりやすいです。
在団生から贈る出し物アイデア3選! その1:紅白戦
贈る出し物、その1は紅白戦です!
場所がとれれば、の話なのですが、卒団生と在団生で野球の紅白戦をするのです。
卒団生はそのメンバーでする最後のゲームとなりますし、在団生も卒団生と共にゲームをできる最後の機会となります。
そんな素敵な贈り物です。
保護者の方も、普段よりさらに気合をいれて、撮影・応援を頑張ってください!
あまりにも卒団生と在団生で戦力差がある場合は、くじ引きやあみだくじなどでチームを決めてもいいと思います。
在団生から贈る出し物アイデア3選! その2:ダンス
贈る出し物、その2はダンスです。
これは、ダンスを覚えるのが意外と大変なため、5年生が贈る形にするなどとするといいと思います。
そのくらいの人数のほうが練習時間も取りやすくなります。
こちらの動画
卒団式の余興
のように、ユニフォームを着て、みんなが聞き覚えのある、一緒に歌えるような流行の曲で盛り上がると楽しい会になります。
ダンスチームを何個か作り、ひとチーム一曲ずつ担当し、何曲か披露する形も楽しいと思います。
在団生から贈る出し物アイデア3選! その3:思い出クイズ
贈る出し物、その3は思い出クイズです。
その名の通り、卒団生と在団生の思い出のエピソードの中から、クイズを出すというものです。
これなら各自クイズを考えてきて持ち寄ることができるので、練習時間など別途時間をとるのが難しい、というときにもおすすめです。
例えば、
挙手制でもいいですし、卒団生に1~4の札を持ってもらい、クイズを四択にしても面白いです。
得点制にして、優勝者にはちょっとしたお菓子詰め合わせなどの景品があっても素敵ですよね。
在団生から卒団生への贈り物はどうする?どこで調達する?
卒団生へ、記念品の贈り物をしますよね。
その際どのようなものなら喜んでもらえるか?
おすすめプレゼントと一人あたりのおよその予算、調達先を3つご紹介します。
1つ目は、寄せ書きです
在団生から卒団生ひとりひとりに向けた、色紙で作る寄せ書きです。
人数が多い場合は、学年別にするなど、色紙を複数枚用意しましょう。
予算としては、
サイン用色紙 無地(50枚入り)
こちらの商品が、50枚入りで2,393円+送料580円の計2,970円となります。
1枚当たり59円で、百均で買うよりもお得です。
2つ目は、ミニフォトブックです
ちいさなアルバムに、卒団生個人個人に合わせた写真を選んで作っていきます。
写真が足りない場合は、こっそり卒団生の保護者の方にも協力していただきましょう。
このアルバムは、卒団生の大事な思い出として形に残るでしょう。
予算としては、
セキセイミニポケットアルバム
こちらの商品が、40枚収納可能なアルバムで、906円+別途送料です。
3つ目は、卒団証書です
在団生と監督から、感謝の気持ちを込めた卒業証書のようなものを作成するのはどうでしょうか。
こちらのサイト
スピード賞状印刷.COM
では、Wordをお持ちの方がいれば自由な文章を、イラストレーターを扱える方がいれば賞状のデザインごと発注することができます。
デザインを野球関連のものにしたりするとかわいいですよね。
予算としては、1,500円 +(件数×@25円)となっており、発送が土日を除く2日後と、かなりのスピードで仕上げてくれます。
内容の例文としては、
卒団証書
○○君 卒団おめでとうございます。
辛い練習を最後までやり遂げたこと、
野球をするためにたくさんの壁を乗り越えたこと、
そして野球という素晴らしいスポーツに出会い、素晴らしい仲間を得たこと。
この証として本書を贈ります。
令和〇年○月○日
○○野球部監督○○
在団生一同
といった形などどうでしょうか。
ご一考ください。
まとめ
ここまで、卒団式のあれこれについてご紹介してきましたが、どうだったでしょうか。
以下に簡単にまとめておきます。
- 卒団式挨拶例文!在団生代表から卒団生に向けて
- 卒団式挨拶例文!在団生保護者代表から卒団生や卒団生保護者に向けて
- 卒団式の進行や内容と挨拶のタイミング
- 在団生から贈る出し物アイデア3選! その1:紅白戦
- 在団生から贈る出し物アイデア3選! その2:ダンス
- 在団生から贈る出し物アイデア3選! その3:思い出クイズ
- 在団生から卒団生への贈り物3選、調達方法と予算
卒団式といえば、子供たちの人生においても大きな意味や思い出の残る式です。
その思い出が少しでも楽しいものに、また、あとから記念品や思い出の品を見て思い出したときに、心があたたかくなるものになるといいですね。
準備や段取りなど大変だとは思いますが、卒団生の笑顔のためにも頑張ってくださいね!
素敵な式になるよう祈っています。
【こちらも読まれています】