清水公園夏休み混雑情報!子供とのお出かけで注意ポイントと楽しみ方!

夏は暑くて外に出るのも大変です。小さいお子様がいると熱中症なども心配ですよね。とはいえ、ずっと家の中にいるのもストレスが溜まるし、クーラーで体も冷えてしまいます。

たまにはお子様と外で遊んでみませんか? 太陽の下おもいきり汗をかいておもいきり笑ってストレス発散しましょう。気持ちも明るく元気になれるははずです。

清水公園は本格的なアスレチックが有名ですが、小さなお子様でもたのしめる施設もあります。自然がたくさんありますので、暑い中でも木陰や風を感じてリフレッシュしましょう。

近くにはお子様でも楽しめるプールもあり、夏を思う存分体感できます。今年の夏は清水公園でおもいきり夏を満喫しましょう。

清水公園について

清水公園は入園無料の公園です。年間を通して約500種の花を楽しむことができます。自然の中を季節を感じながらお散歩なんて最高です。

フィールドアスレチック、キャンプ、バーべキュー場、ポニー牧場、アクアベンチャー、花ファンタジアなどの有料の施設もあり子供から大人までたのしむことができます。とくに、アスレチックは大人気でこれを目当てにたくさんの人がやってきます。

所在地:〒278-0043 千葉県野田市清水906
電話番号:04-7125-3030
定休日:1年中一般開放された公園なので定休日はありません。フィールドアスレチック、キャンプ場、ポニー牧場、アクアベンチャーは年末年始(12月30日~1月1日)、花ファンタジアは季節により休場日があります利用時間:一般開放された公園なので開園・閉園時間はありませんが、有料の施設は営業時間があり、各施設で混雑や季節により変わります交通アクセス:東武アーバンパークライン「清水公園駅」西口より徒歩10分
車の場合:常磐自動車道流山インターから松戸野田道路経由約12km
常盤自動車道柏インターから国道16号線経由約12km
越谷(国道4号線)から野田街道経由約12km駐車場:第1駐車場~第5駐車場の5所があり約1100台停められます。
9時~17時まで。料金は、第1・3・4・5駐車場は1時間200円で最大800円。第2駐車場は1日800円(繁忙期のみ営業)。(いずれの駐車場も春季は1日1000円)

混雑予想

清水公園は1年中一般開放されていて、こどもからおとなまで楽しむことができる公園で休日は大変混雑します。とくに混雑が予想される時期は、GW・夏休み・お盆休み・春休み・土日祝(暖かい時期)です。

小さいお子様がいる場合荷物も多く、車のほうが何かと便利です。しかし、混雑の時期は駐車場に入るまでも大変です。渋滞は疲れるし、イライラするし、雰囲気まで悪くなってしまうこともあります。

渋滞をさけるために、早くいくことをオススメします。お目当ての施設の営業開始時間の30分前には到着していると安心です。早い出発は準備もたいへんだとおもいますが、渋滞にはまってしまう方がたいへんなので、頑張りましょう!

ポニー牧場とアクアベンチャーがオススメ

小さいお子様はポニー牧場とアクアベンチャーがオススメです。清水公園のアスレチックは絶対濡れてしまう水上コースなど、かなり本格的なアスレチックで人気ですが、小さいお子様には難しいとおもいます。

コメント