ラジオ体操子供会の景品って、なにがいいのでしょうか。男の子が好きなものがいいか、女の子が好きなものがいいか。おもちゃがいいか、役に立つものがいいか。
悩んでしまうなら、基本的に例年通りでOKです。今年がはじめての場合は、この記事で一緒に人気の景品を見ていきましょう!
【♪うた】ラジオ体操第一〈振り付き〉【たいそう】Japanese Children’s Song, Nursery Rhymes & Finger Plays
ラジオ体操子供会の景品おすすめは?
・文房具
・図書カード
・お菓子
文房具
ラジオ体操子供会の景品の鉄板は、なんといっても文房具。役に立つし、ユニークなアイテムがたくさんあります。
おもしろいものもかわいいものもそろっているので、男の子向けにも女の子向けにもなるのがうれしいところ。コレクションする楽しさもあるので、一週間ずつの渡す形式にしても楽しいと思います!
【マイ・ネーム・入りサクラ クーピーペンシル(12色ソフトケース)】
全員の参加賞としては、名前入りのペンもおすすめです。便利だし、カラフルでかわいらしいです。
図書カード
図書カードも「誰でも役に立つ」ということで人気です。
意外性はありませんが、持ちやすく、配りやすく、使いやすい。3拍子そろった景品の王道、それが図書カード。500円から買える手軽さもうれしいですね。
お菓子
手軽さという面では、お菓子の詰め合わせもおすすめです。
駄菓子詰め合わせ袋ミニサイズ 【駄菓子 問屋】【子供】【詰め合わせ】【お買上げ10,800円以上で送料無料】【お菓子 通販】【配布用イベントに】【ばらまきのお菓子として】
お菓子を景品にしている子供会もたくさんありますが、こちらは好き嫌いがありますし、アレルギーには注意です。もしも景品にするときは、事前に保護者を集めてアレルギーの相談をすれば安心ですね。
ラジオ体操の子供会の役割とは?ラジオ体操参加人数を増やす声掛けは?
ラジオ体操の役割
・社交性が育つ
・一日の始まりにちょうどいい体操
ラジオ体操は、全身をまんべんなく使います。子供でもできるように考えられているし、一日の始まりの準備運動としてピッタリです。朝早く起き、規則正しく行動する習慣ができるし、子供会の行事としてとっても適切ですね。
ただ子供の立場になると、ラジオ体操は面倒くさいもの。スタンプカードでやる気を引き出したり、会場で動画を流してわかりやすくできるようにしましょう。
声かけをすることや、告知ポスターを作るのもいいですね。
ラジオ体操告知ポスター・例
・会場の地図を書く
・「楽しい」「元気」などのキーワードを入れる
明るく楽しい印象を与えて、積極的に声かけをし、地域全体でラジオ体操をもりあげていきましょう!
ラジオ体操子供会の景品は子供会に入っていない子にも渡すべき?断り方は?
子供会の行事である以上悩んでしまうのは、「ラジオ体操に来ていない子供にも景品を渡すべきかどうか」ですよね。
結論は「出席した子供の気持ちを考えて渡さない方がよい」です。
けれど、そのことで出席しない子供を傷つけてはいけません。「今度はきてね」「来年は一緒にしようね」など、前向きな言葉をそえましょう。
景品をもらった子供たちに、景品を理由にその子を仲間外れないにしないように教えるのも大切です。難しい問題ではありますが、そういったことを乗り越えるのもまた、子供たちには良い経験になるでしょう。
ラジオ体操子供会の景品が足りない!余ったらどうする?
ラジオ体操の景品が足りない場合は、その日に渡せなくても必ず渡しましょう。「努力したのに認められない」という経験は、とてもつらい思い出になってしまいます。
逆に余ってしまった場合は、そのまま配り切るか、他の行事に回すのがおすすめです。誰かに多くあげたり、少なくあげたり、ということは避けた方がよいです。
そういった不平等に、子供たちはとても敏感です。平等であるのが一番です。
最後に
・文房具
・図書カード
・お菓子
・規則正しい生活の役に立つ
・社交性が育つ
・一日の始まりに適切な運動ができる
・ポスターを書く
・声かけをする
・景品を渡す
・来年来てね・今度は一緒にしようなど、前向きな言葉を添える
・景品をもらっていない子供を仲間外れにしないように指導する
ラジオ体操は1日をはじめるのにピッタリな体操です。全身を使うし、子供にも簡単です。けれど、子供からすると毎日ラジオ体操に行くのはめんどうくさいですよね。やる気を引き出すために、声かけをしたり、景品を渡したりするのはとっても効果的です。
そのとき注意したいのが、景品が原因で子供たちがもめること。ラジオ体操に来ていない子に景品を渡してしまうと不公平だと怒る子がいるし、渡さないことでその子が仲間外れにされるのはかわいそうです。
頑張った子にごほうびがあるのは当たり前。皆と同じものを持っていなくても友達は友達。そんな当たり前のことを、この機会にしっかりと指導していきましょう!
ラジオ体操は、心も体も一回り成長させてくれる行事です。
コメント