パパは毎日遅くまで仕事。
家のことも子供のことも基本的にママが一人で担うことに…
今の時代、そんなワンオペママが沢山いるはずです。
小さな子供を抱えて、一人で掃除、洗濯、ご飯の支度…
それに加えて子供のお世話。
毎日が目まぐるしい忙しさで、もう辟易しているワンオペママたち。
そんなワンオペママにとって最も難関と言われているのが「お風呂」!
なぜ、ワンオペママにとってお風呂がそんなにも難関となるのか?
この記事では、ママが一人で子供をお風呂に入れる大変さがどれほどのもかを説明するとともに、少しでも楽に子供をお風呂に入れられるグッズをご紹介します。
ワンオペママのお風呂はなぜ大変?
ワンオペママにとってお風呂が最大の難関とされる理由は、子供の年齢によっても異なります。
子供が赤ちゃんの場合、ママが自分の体を洗ったり髪の毛を洗ったりする時間がありますよね?
そのとき赤ちゃんをどこでどう待たせるか?
これが本当に難しい問題なのです。
脱衣所で待たせるにしても、大声で泣かれたり、浴室のドアをたたいて来たり、または開けて中に入ってきてしまったり…
せっかくパジャマに着替えさせたのに、びちょびちょに…
なんてことが日常茶飯事なのです。
浴室で待たせるにしても、首の座らない子はどうやって待たせる?お座りできない子は?
様々な問題が出てきます。
次に、幼児くらいの子はどうでしょう?
まず、「お風呂に入ることを嫌がる」子が結構な割合でいます。
遊んでいる途中だったり、自分の好きなTVを見ている途中だったりすると、「お風呂いや~!」とはじまったりするのです。
なかには家じゅう逃げ回ってお風呂に入ることを断固拒否する!なんて強者も…
一日子供のお世話に追われてママもつかれている時間にこんなことになられると、ママも辟易してしまうのです。
しかもお風呂が終われば他にも残っている家事は山積み。
「誰か子供をお風呂に入れてきて~!!」と叫びたくなるワンオペママの気持ちがいたほどわかると思います。
ワンオペママのお風呂が楽になるお風呂グッズ 時短ワザ5選!その1:ベビーバス&チェア
赤ちゃんを脱衣所で待たせることなく一緒にお風呂に入ることができるベビータブ。
一緒に入って一緒に出られればワンオペママにとっても楽ちんです!
マカロンベビータブ ¥4,290
0歳の首すわり前から使うことができて、成長とともに使い方を変化させれば長期間使用することも可能です。
ふかふかベビーバス ¥2,480
ふわふわの質感で赤ちゃんを優しく包み込みます。
またのストッパーがあるので首すわり前の赤ちゃんも安心して使えます。
はじめてのお風呂から使えるバスチェア ¥3,840
背もたれの角度を3段階で帰ることが可能なので子供の成長に合わせて長く使うことが出来て経済的です。
赤ちゃんが一緒にお風呂場にいられればお互いの顔が見えて赤ちゃんもママも安心ですね。
ワンオペママのお風呂が楽になるお風呂グッズ 時短ワザ5選!その2:スイマーバ
じわじわ人気のあるスイマーバ!
首が座る前の赤ちゃんから使えて、大人と一緒にバスタブに入ることが出来る優れもの!
ベビーバスを用意しなくていいのでワンオペママの時短アイテムとしても活躍しますね。
スイマーバ ¥3,300
0歳の赤ちゃんから使えて、水に対する恐怖心を和らげたり赤ちゃんのエクササイズにも活躍します!(一人遊びはできないので赤ちゃんから目を離しすぎないよう注意が必要)
ベビーフロート ¥2,178
お洒落なモノトーンの色合いが素敵!3個の鈴がついていて赤ちゃんが飽きない工夫がされています。(一人遊びはできないので赤ちゃんから目を離しすぎないよう注意が必要)
スイマーバ ボディリング ¥3,520
首すわり後から幼児期までと長く使えるのが経済的!
プールなどにも持っていけて活躍すること間違いなし!(一人遊びはできないので赤ちゃんから目を離しすぎないよう注意が必要)
子供にとってもいい運動となり水に触れ合いなれることが出来る画期的なアイテム、スイマーバ!
目を離しすぎず使うことで、ワンオペママの救世主になること間違いなし!
ワンオペママのお風呂が楽になるお風呂グッズ 時短ワザ5選!その3お風呂のおもちゃ&おかたずけグッズ
どきどきフィッシング ¥255
お風呂で魚釣りゲームを楽しめます!
小さな子供から小学生くらいまで遊べるの便利。
お風呂がお祭り気分に早変わり!
アンパンマン バケツでくるくるお風呂シャワー ¥2,770
子供がくいつく仕掛けがいっぱい詰まったおもちゃです。
壁につけて遊べるので邪魔にならなくて安心です。
おふろDEミニカー ¥3,460
子供たちの大好きなトミカのおもちゃ。
お風呂のお湯で色が変わるしかけで子供が飽きずに遊んでくれます。
お風呂嫌いな子供もおもちゃにつられて入ってくれますよ!
BATH TOY BAG ¥2,100
おもちゃを衛生的に乾かして収納できるアイテム!
子供も喜ぶ可愛いデザインで、おかたずけの練習にも最適です。
お風呂の時間を楽しいものだと子供に認識してもらうことで、お風呂嫌いを克服!
おかたずけアイテムも揃えることで、おかたずけの習慣も身に着けられて一石二鳥ですね。
ワンオペママのお風呂が楽になるお風呂グッズ 時短ワザ5選!その4シャンプーハット
アンパンマンシャンプーハット ¥1,280
小さなこどもが大好きなアンパンマンのシャンプーハットでシャンプー嫌いな子供も楽しくシャンプーさせてくれます!
シャンプーハットアニマル 透明タイプ ¥890
頭周りがゴムなのでサイズに関係なくフィットします。
透明タイプなので、視界が狭くなりにくくママの顔もちゃんと見えて安心です。
コメント