昔からネットワークビジネスって身近にありますよね。実際にやっている友達もいました。
一度自宅で食事をしようと誘われて行くと、なんと先ずは商品のデモンストレーションから始まりました。食品、調理器具、サプリメント、スキンケア。。。VPになれば年収数千万。。。そんな話を散々聞かされました。
その時に初めて“ネットワークビジネス”という言葉を聞きました。友達からこうした話を熱心に聞かされた私はまさに“ショック”でした。その後しばらくは商品の感想を求められ、試しに使ってみないかと買わされそうになりました。
そこでネットワークビジネスの功罪について見て行きましょう!
ネットワークビジネスのメリット
ネットワークビジネスの要、ディストリビューターとして商品のデモと販売を行います。話術をたくみに使いながら、魅力ある商品を売り込みます。商品にもよりますが比較的元手資金がかからないものから高額の商品まであります。
よくディストリビューターになると“人生が変えられる”と言います。つまり大手の企業であれば、ビジネスモデルも出来上がっているので、商品の紹介さえしっかりやればある程度は儲けにつながる可能性があります。
また、会社勤務と違い時間の制約がないので自分の都合が良い時間にビジネスが行えます。商品が確かなものであれば一人に紹介すれば、その人から数人を紹介してもらい次第にネットワークが広がります。
そうしたメリットを活かして、家族で取り組む人もいます。そして、ネットワークを通じて色々な人と出会うきっかけがビジネスのステップアップにも繋がります。
ネットワークビジネスのデメリット
大きな収入を望むならグループを大きくしなければなりません。成功報酬型であるためどれだけ時間を費やしても、成果がなければ最悪ゼロです。このビジネスは初めの頃は忙しいわりに収益には結びつかないところにあります。そのため挫折してやめていく人が多いのです。
そして忘れてはいけないのが、友達が減ることです。
私もそうでしたがこのビジネスを勧めてくれた友達とはその後は連絡を取っていません。やはりその時のショックが大きかったのです。
騙されない自分になる
ネットワークビジネスにはイベントもどきのものもあります。ネットで通じて知り合い、交流を深めようなどといってイベントに誘い、そこで商品を売りつけたりします。
イベントの最中に“ネットワークビジネス”と言われて「ぞっとした」という人がいます。SNSなどで通じて知り合った人がこうしたイベントに勧誘しようとしたら、ちょっと踏みとどまることです。
コメント