夏休み、せっかく長い時間会えないのだから、夏休み明けにみんなをびっくりさせたい、印象をかえたい、そんな風に考えている高校生の皆さんはどれくらいいるでしょうか。
夏になると開放的に、活動的になり、前向きな気分になりますよね。そんな気分がイメチェンしたい気持ちを後押ししているかもしれません。
中には、2学期3学期のカップルが多く生まれる学校行事に向けて、好きな異性を振り向かせるために今までと違う自分を見せてドキッとさせたい、そんな人もいるでしょう。
今回は、高校生だからできる、高校生がやりたいイメチェンのポイントをいくつかまとめてみました。自分がやってみたいものはあるかできるものがあるか、参考にしてみてくださいね。
髪の毛を染める
高校生になり、中学生の時より校則が緩くなるところも多いですよね。中学生の時にはできなかった染髪も高校生になったらできるところが増えると思います。
髪色を変えるとイメージもガラっと変わりますのでお勧めです。一緒に髪形を変えてみるのも良いですね。
ダイエット
高校生に限らずだれでもできるイメチェン方法ですが、ダイエットで体型に変化を付けるとイメチェンしやすいです。洋服をなんでもかっこよく着こなせたり、毎日制服を着ていても夏休み前の着こなしとはだいぶ変わってくるのではないでしょうか。
人がダイエットに気づくのはマイナス3.5キロからと言われていますので、夏休み中に3.5キロ以上は痩せておきたいですよね。
ただ、すでにダイエットが必要でない体重の人はこれ以上落とさないように、そして無理なダイエットはしないでくださいね。無理なダイエットは夏バテや体調不良につながりますので健康的に痩せられるように運動などをしてみましょう。
メガネ、コンタクト、カラーコンタクト
授業中だけメガネをかけてみる、コンタクトをカラーコンタクトに変えてみるなどで、だいぶ印象が変わってきます。今まで元気なイメージだった人が、急にお洒落なメガネをかけ始めたら、知的な印象になり驚かれるかもしれませんね。
メガネは、似合わないものを選んでしまうと知的どころかお笑いになってしまいますので、自分の顔に合ったものをえらんでください。
カラーコンタクトも、つける色によってそれぞれ印象がガラッと変わってきます。なりたいイメージをもっていろいろと試してみましょう。1dayのものも増えてきていますので、日替わりでつけてみても楽しいかもしれません。
日焼け
外での活動をしている人は、夏休みに集中的に部活動に参加することで、意図しなくても日焼けするかもしれません。夏場の日焼けは健康的な印象になります。
夏休みが明けてあった時に日焼けしていたら、部活動頑張っていたのかな、もしくは海やプールなど、夏らしい遊びを楽しんだのかなと思われることでしょう。
香水をつける
身にまとっている香りが変わると、印象がガラッと変わります。今までつけていなかった人が香水をつけるようになったら、急にいい匂いがしてきて驚かれるのではないでしょうか。
ただ、香水はつけすぎると周りの迷惑になります。
私が高校時代、部活動の先輩が香水の匂いがきつく、あまり長い間近くにいると頭痛がしてくることがありました。そんなこともありますので、あくまでも少し香る程度になるよう気を付けてつけてみてください。
香水が苦手な人は制汗剤の匂いがあるものを付けてみるのもお勧めです。
メイク 二重
メイクをするだけでガラッと印象が変わります。今までしていなかった人は、アイメイク、チーク、グロスを少しのせるだけで、OKです。思いっきり変えたい方は、夏休みの間にフルメイクを練習しておきましょう。
一重、奥二重の人は、二重にしてみると、別人のように変わることがあります。久しぶりに会った友人が二重になっていて印象が変わっていて、私人も驚いたことがあります。
二重になると、印象も変わりますし、もともとはれぼったかった目がすっきりして大きく見えるので、きっと周りの人のだけでなく変わった本人も違った気分になるでしょうね。
服装のアレンジをする
高校生の服装は、制服のところが多いと思いますが、スカートを短く(長く)してみたり、靴下の色を変えてみたり、ネクタイ(リボン)の有無、セーターやベストの色を変えたりと、同じ制服の中でいろいろなアレンジができると思います。
私が高校時代は、ミニスカートに紺のハイソックスが主流だったのですが、関西の友人に聞いてみるとひざ丈のスカートが主流だったようです。制服のアレンジは、思い立った時すぐにできるので、気軽に行うことができますね。
校則が厳しく、制服はあまりアレンジができない様であれば、休日の私服ははやりの服を着たり、パンツをカッコよく着こなしてみるなどしてイメチェンしてみてください。
アクセサリーを付ける
ピアスや指輪、ネックレスなどを付けると、お洒落なイメージに見えるかもしれません。
あまり大ぶりのものをたくさんつけると、にぎやかで派手になりすぎるので、一つか二つつけてみるとちょうどいいかもしれません。校則で禁止されているところも多いと思いますので、校外でつけることをお勧めします。
まとめ
・ダイエットをして体型を変えよう シルエットが変わると別人になる
・メガネ、コンタクト、カラーコンタクトを使ってみよう 知的、もしくはお洒落なイメージに
・日焼けをしてみよう 健康的な印象に
・香水をつけてみよう ふわっと香るくらいに
・メイクをしよう、二重にしてみよう ワンポイントでもOK
・服装のアレンジをしよう 思い立ったらすぐにできる
・アクセサリーを付けよう お洒落に見える
以上が夏休みにやりたい高校生がやりたいイメチェンポイントでした。
長い夏休みの後は、あなたのイメージがガラッと変わってしまうかも。周りのみんなをアッと驚かせることができるように、素敵にイメチェンしてみてくださいね。
コメント