那須野巻狩まつり2019!日程は?開催場所は?みどころ3選もご紹介!

祭りのうちわ

みなさん、今年の秋の予定は決まりましたか。

2019年も恒例の「那須野巻狩まつり」が近づいてきました。

今年は、10月26日、27日の2日間に決定しました。

毎年、10個の大釜で大迫力の「黒磯巻狩鍋」を楽しめる那須塩原市の秋の風物詩です。

さて、そんな那須塩原市のビックイベント「那須野巻狩まつり」ですが、

  • 今年の開催日時はいつなのか。
  • 開催場所はどこ。
  • 見どころはどんなところ。

栃木の観光スポットとともに余すところなくご紹介します。

秋の味覚に舌鼓をうつも良し、紅く色づきはじめる自然を楽しむも良し。

2019年、秋の思い出の1ページを栃木の秋で残してみませんか。

那須野巻狩まつり2019!日程は?開催場所は?

「?」と電球

毎年、たくさんの人で賑わう那須野巻狩まつり

今年も開催が決定して、たくさんの人が心待ちにしていることと思います。

那須野巻狩まつりが始まってから24年がたちますが、まだ行かれたことがない人のために今年の日程と那須野巻狩まつりがどんなまつりなのかをご紹介します。

那須野巻狩まつりってどんなおまつり?

かの源頼朝が自身の力を世にしらしめるため1193年4月2日から4月23日までの間、那須野ヶ原で大規模な狩りを行いました。

この時の狩りが「那須野巻狩」とよばれています。

一説には、狩りに参加した人数は10万人ともいわれています。

それだけたくさんの人が集まったのですからさぞかし食事風景も賑やかだったことでしょう。

こうした史実をもとに、現代風にアレンジした巻狩鍋を中心に地元の方たちの太鼓、踊り、ブースがまつりを彩り、現在の「見て」「食べて」「参加する」と三拍子揃った那須野巻狩まつりを形づくっています。

平成6年に、那須野巻狩から800年ということで、旧黒磯市が、「くろいそ那須野巻狩800年祭」を開催。

その後、「那須野巻狩まつり」と名前をかえ、毎年10月に開催されることになりました。

2019年那須野巻狩まつりの日程

那須野巻狩まつりは2日を通して開催されます。

1日目:大鍋出陣式

開催日時:10月26日(土曜日)

場  所:那須塩原駅西口駅前広場

時  間:午前9時30分〜午後3時

那須塩原駅西口駅前広場

那須塩原駅 · 栃木県那須塩原市
★★★★☆ · 駅

2日目:那須野巻狩まつり(本まつり)

開催日時:10月27日(日曜日)

場  所:那珂川河畔運動公園

時  間:午前9時〜午後3時

那珂川河畔運動公園

那珂川河畔公園 · 〒325-0017 栃木県那須塩原市黒磯365−1
★★★★☆ · 公園

 

1日目は、本まつりで使う大鍋の出陣式

地元の方たちの演奏や、よさこい踊りなどで本まつりの成功を願います。

こちらは2012年の様子です。

那須野巻狩大将鍋出陣式~ホテルエピナール那須撮影~ – YouTube

那須野巻狩大将鍋出陣式~ホテルエピナール那須撮影~

2日目は、本祭り

秋の味覚をふんだんに盛り込んだ「巻狩鍋」の販売や巻狩踊り大会、地元企業のブースなどで来場者をおおいに盛り上げます。

来場者数は2018年で、大鍋出陣式4,000人、本まつり70,000人と市内最大規模のおまつりです。

今年のまつりもどんな出陣式、本まつりになるのか非常に楽しみですね。

那須野巻狩まつり2019!みどころ3選その1:まつりの主役!黒磯巻狩鍋

黒磯巻狩鍋

那須野巻狩まつりの主役はなんといっても黒磯巻狩鍋です。

合計10個の大鍋をつかって秋の味覚で作る9000杯もの黒磯巻狩鍋は来場者の食欲をそそらせます。

黒磯巻狩鍋とは?

10個の大鍋の中でも、直径2.2メートルを誇る「大将鍋」は約2500杯を一度に調理できます。

他に直径1.8メートルの「武将鍋」と直径1.2メートルの「勢子(せこ)鍋」があります。

訪れた時は、その活気あふれる調理風景、そして巻狩鍋を是非ご堪能くださいね。

売り切れ御免!午後の来場は注意!

私は、数年前に那須塩原市の観光の帰りがけに那須野巻狩まつりに遊びにいきました。

時刻は2時頃だったと思います。

巻狩鍋を楽しみにしていたのに並ばれている来場者で運悪く売り切れとなってしまいました。

訪れる際は、時間に余裕をもって来場しましょう。

ですが、その他にも地元の食材を利用した食べ物のブースはたくさんあるのでご安心ください。

那須野巻狩まつり2019!みどころ3選 その2:巻狩当時を連想させる太鼓の饗宴!巻狩太鼓

太鼓

平成2年に、当時の巻狩の様子を連想させる「黒磯巻狩太鼓」が誕生しました。

狩り前の神への祈り、狩山から獲物を追い出す勢子たちの掛け声、狩りの山場、そして獲物を仕留めた喜びが全6曲で表現されています。

巻狩まつりでは、他団体の参加もありその力強さは圧巻の一言です。

現地でその空気の振動を体感しましょう。

那須野巻狩まつり2019!みどころ3選 その3:見て参加して楽しむ巻狩ショーと巻狩踊り大会

 

巻狩ショー

浴衣の女の子

コメント