友人からLINEで結婚報告が来たとき、あなたは素直に喜ぶことができるでしょうか?
結婚報告とは喜ばしいものですが、結婚をお考えの女性にとってはプレッシャーになってしまうこともしばしば、、、
- 「祝福してあげたいけど、素直に喜べない。」
- 「友達は結婚したのに、自分には彼氏もいない。」
- 「昔嫌いだった知り合いからLINEで結婚報告が来た。」
以上のように受け取る側の状況によっては、結婚報告を「正直うざい」と考えてしまいますよね。
この記事では「LINEで結婚報告が来て、なにか返信しないといけない。」とお考えのあなたに役立つ情報を紹介しています。
ぜひ最後まで読んで、「うざい結婚報告」からうまく逃れてくださいね!
友達からの結婚報告のLINEがうざい・・
そもそも、祝福すべき結婚報告をなぜ「うざい」と感じてしまうのか。
その理由を列挙してみましたので、ご自身の状況と照らし合わせてみてください。
・・・年齢的に自分もそろそろと考えていた矢先、自分よりも年下の後輩が結婚していると焦りを感じてしまいます。
・・・初めの方は祝福していたけど、しつこくてだんだん鬱陶しくなってきた。
・・・自分が彼氏と別れてブルーな時に友達が結婚して幸せモードだと、正直つらい。
・・・「なぜ私に?」と真っ先に疑問が湧く。相手の言い方によってはわざとプレッシャーをかけてきているのかと考えてしまうこともあります。
正直祝福できないけどLINEへの返信はどうする?
LINEで結婚報告が届いたら、無視するわけにはいきません。
ここでは【個別にLINEが来た場合】と【グループLINEで来た場合】の2種類に分けて返信内容を紹介します。
個別にLINEが来た場合
うざい結婚報告に対して、わざわざあなたが話題を広げる必要はありません。
「いつ式をあげるの?」とか「プロポーズはどんな言葉だったの?」と無理をして話題を広げる必要はなく、「そうなんだ!おめでとう🎉」とシンプルに返信すればOKです。
【相槌を打ってあげるだけ】というイメージで問題ありません。
グループLINEで来た場合
こちらも個別でLINEが来たときと同様、わざわざあなたが話題を広げる必要はありません。
同じグループ内の知り合いが「おめでとう!」と送っていたら、あなたも「おめでとう!」と送ればOKです。
ただし、グループ内にはおそらく話題を広げる方もみえますので、大量の通知が来ることもあります。
そんなときはグループ内の通知をオフにしておいて、時間がある時にまとめて確認するのが良いです。
あまり仲良くない自分にも結婚報告をしてくる人の心理は?
だれしも学生時代の知り合いに「お互い知ってはいるけれど、そこまで親しくない」という位置づけの方がいると思います。
そんな方からの結婚報告は正直、「なぜ私に?」と疑問が湧いてしまいますよね。
ここではそんなに親しくない間柄でも結婚報告をする相手の心理をまとめました。
・・・人によって【友人】の位置づけは様々ですから、学生時代に一度話したことのあるあなたのことを【友人】と認識する方もみえます。
・・・女性にとって結婚とは特別な状況で、大好きな彼からのプロポーズはこの上ない幸せです。
そんな舞い上がった気持ちを抑えられず、LINEに登録している知り合いに片っ端から報告をしてしまうのです。
・・・結婚式や披露宴をできる限り多くの人に参加してもらいたい、大人数でにぎやかに楽しく行いたいと考えて、あまり親しくない間柄でも披露宴の参加を募る場合があります。
結婚報告LINEの中に式・二次会出席の依頼があった場合は?
結婚式や二次会の出席依頼があった場合、相手はおおよそでも人数を把握する必要があるので必ず返信をしてあげましょう。
また、「絶対に行かないとダメ」というものではありませんから、どうしても行きたくないと思う場合は無理せず【欠席】で良いのです。
ここでも【個別にLINEが来た場合】と【グループLINEで来た場合】の2種類に分けて返信内容を紹介します。
個別にLINEが来た場合
嘘をついてでも理由を言う必要はありませんので、シンプルに「都合がつかないため欠席で」と返信すればOKです。
ただし、少なからずお誘いいただいている身ですので、祝福の言葉を添えておきましょう。
グループLINEで来た場合
こちらも嘘の理由を言う必要はなく、個別にLINEが来た場合と同様にシンプルに欠席することを伝えましょう。
グループLINEで祝福の言葉を送ると他の方に迷惑になる可能性があるため、祝福の言葉だけは個別でLINEを送っておきましょう。
結婚報告LINEを既読スルーすることはあり?
結論から言うと ”既読スルーはナシ” です。
だれしも結婚報告を無視されたら嫌な気持ちになりますから、「おめでとう!」の一言だけでも必ず返信してあげましょう。
少なからず相手は嬉しくて結婚報告をしてきているのですから、その幸せな気持ちを壊す必要は全くありません。
まとめ
自分よりも年下の後輩が結婚したり自分に彼氏がいない場合、親しい知り合いからの結婚報告も素直に祝福できないものです。
また、行きたくない結婚式や披露宴を欠席する場合も難しく考えず、【シンプルに返信すること】が大事だということを説明させていただきました。
親しくない間柄でも結婚報告をしてくる人は連絡の取れる知り合いに片っ端から報告をしきますが、既読スルーはおすすめできません。こちらも上記と同様にシンプルに祝福の言葉を伝えてあげることが大事です。
結婚をお考えの方にとって知り合いからの結婚報告は焦りのたねであることは否めません。ですが、人は人、あなたはあなたですからいちいち焦る必要はありません。
今まさに焦っている方が見えましたら、この記事を読んで落ち着いていただければ幸いです。