インスタをやっていると男性からDMがくることってありますよね。
なかにはDMでLINE交換しようと誘ってくる人もいます。
さすがにLINE交換は嫌だな…と思っている方もいらっしゃるでしょう。
よくDMでコメントをしてくれる男性だと、うまく断りたいけど相手に悪いし…と悩むこともあるかと思います。
そんなDMでの依頼にお困りの方に朗報です!
この記事では男性を傷つけず、かつ効果抜群な断り方を厳選してご紹介します。
例文とポイントを載せているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
インスタ(Instagram)でLINE交換を突然依頼してくる人の心理は?
インスタでLINE交換を急に依頼してくる男性っていますよね。
こういう男性はLINEでもっと距離を縮めて、あわよくば恋人にしたいと考えている場合が多いです。
インスタをマッチングアプリと勘違いしているのでしょう。
最近ではインスタでの迷惑行為が増えており、男性になりすました悪質な業者による勧誘なども発生しています。
危険な事件に巻き込まれる可能性もあるので、くれぐれも注意して利用してくださいね!
LINE交換の断り方!インスタDMでのスマートな伝え方は?
インスタのDMでLINE交換の依頼がきたらどうすればいいでしょう。
ここでは男性を傷つけない断り方を5つご紹介します。
①彼氏がいる
個人的には一番おすすめの方法です。
余計なことは言わず、きっぱりと断るのが効果的です。
「彼氏に悪い」というのは男性を無下に傷つけることなく、脈なしだと納得してもらいやすい理由です。
②LINEが苦手であまり見ていない
実際にLINEが苦手で返信もしないという人は意外といます。
「既読無視するかも」と伝えることで、LINE交換しても意味がないと諦めてもらいやすくなります。
③過去にLINEで怖い思いをした
「しつこく送ってきた」、「悪口を言われた」など具体的な理由を付けると効果的です。
男性も無理に交換しようとは思わなくなります。
④親しい人にしか教えていない
相手を気遣っていることやもう少し仲良くなりたいという気持ちが伝わるので効果的です。
男性も素直に受け入れやすいです。
⑤LINEを普段使っていない
普段LINEを使わない人も案外多いです。
男性にもそれなら仕方ないと納得してもらうことができます。
ただ、この方法はかなりベタで嘘くさいので、注意が必要です。
うっかりLINE交換をしたけどやっぱり連絡は絶ちたい、、どうする?
LINE交換をしたものの、やっぱり連絡はやめたい…。
コメント