告白のセリフは女からでもOK?中学生の告白事情とは?

学校の廊下

中学生って小学生の頃よりも異性を意識しだして、周りでは誰と誰が付き合いだしたなんて噂を耳にすることも増えてきます。

自分も、大好きなあの人と…なんて想像しちゃいますよね。

でも、「想いを伝えて振られてしまったらどうしよう」、「周りにバレて冷やかされたらどうしよう」「女から伝えてカッコ悪いかな…」なんて、告白に不安はつきもの。

実は、告白ってちょっとしたコツを知っているかいないかで、想いの伝わり方が変わってくるんですよ。

せっかく勇気をだすわけですから、失敗したくないですよね。

この記事を読んで、あなたなりの告白を考えてみてください。

中学生におススメの告白のセリフは?女からの場合の言い方と伝える方法!

告白で大切なことは「私はあなたが好き」という気持ちがちゃんと伝わることです。

恥ずかしいからと言って、「好き」という言葉を伝えずに、相手に察してもらおうとするのはよくありません。

特に中学生の男子は、女子よりも精神的に子どもっぽい傾向にあります。

だから、言葉から何かを察したり考えたりするのは苦手です。

変に誤解されても困りますよね。

素直な気持ちより良い言葉はない

回りくどく伝えるよりも「好きです。付き合ってください。」と素直に伝えるのが一番です。

これに勝る言葉はありません。

もちろん、「いつも明るくて優しいあなたが好きです」「部活をしているあなたがかっこよくて好きです」などと具体的にどこが好きか、簡潔に伝えるのはとても良いと思います。

あまり長い言葉を考えていても、いざとなると頭が真っ白になってしまうもの。

焦ってしまわないように短い言葉で伝えるようにしましょう。

自分を卑下する言葉は絶対にNG

「迷惑かもしれないけど…」「私なんかでよければ」「私ブスだけど…」といった自分を下げてしまう言葉。

ついつい言ってしまったりするんですが逆効果です。

自分に自信のない女だと思われないように、堂々と気持ちを伝えましょう。

LINEやメールはあり?

直接伝える勇気がなくて、ついついLINEやメールで伝えようとしてしまうのですが、おすすめできません。

告白というのは、言葉だけでするものではありません。

表情や声の様子、仕草なども相手へのアピールになります。

相手の目を見て、告白をしましょう。

ちょっと照れるあなたも、あなたの魅力の一つです。

告白のセリフを女から!中学生の男の子はどう思う?

「love」と書かれた赤いハートを両手で持つ男女の手

男子も女子も、できたら告白はするよりされたい!ですよね。

誰だって告白されたら嬉しい

私は女ですが、中学生の時に別のクラスの男子から告白されたことがあります。

全然知らない人だったので、その時はお友達からって感じでお断りしたのですが、実はうん10年たった今でもその時のことが思い出されます。

今は別の人と結婚していますが、あの告白は自分の人生の中でも特別な思い出です。

私はその人のことを知らないのに、その人は私のことを知ってくれている。

さらに好意まで抱いてくれている。

自分のいいところを何かしら見つけてくれたんだろうって考えたら、嬉しくて、その後、卒業までその子のことをずっと意識していました。

告白は、

「あなたの〇〇な部分が素敵だと思って、だから好きになりました」

と相手を褒めることなんですよね。

男子って、女子から褒められると、めちゃくちゃ喜ぶ生き物です(笑)これはいくつになっても変わらない、男性の本能のようなものです。

褒められて嬉しくない人がいないように、告白されて嬉しくない人はいません。

女からってカッコ悪いかな、などと意識せずに、素直になぜ好きになったのか、その気持ちを伝えてみましょう。

成功の秘訣は、事前に少しでも自分を知ってもらうこと

先ほど、私の体験談をお話ししました。

この時、結果的にお断りをすることになりましたが、なぜそうなったかというと、『その人のことを全然知らなかったから』です。

知らない人に告白をされて嬉しくないわけではありませんが、どんな人かわからないわけですから「お付き合いします」という返事をする勇気もなかなかでません。

同じクラスの男子だったり、部活の先輩などの顔見知りであれば問題ありませんが、ほとんど話したことがない相手なら、自分のことを知ってもらうところから始めましょう。

相手が登校する時間に合わせて、下駄箱で「おはよう」と言ってみる。

これがオススメです。

笑顔で明るくがポイントですよ。

コメント