仮病の理由はどうしてる?仕事を急に休みたい時の言い訳7選!

マスクをした男性

ああ、どうしても休みたい。

急だけどなんとかならないかな。

そんなふうに思う事もありますよね。

それは、急に予定が出来たからかもしれません。

または、ずっと仕事に行きたくないと思っていたことから、とうとう行動を起こしたくなったのかもしれません。

いずれにせよ、急に仕事を休む場合は、出勤時間前に職場に連絡をする必要があります。

明確な理由が無く休みたい場合は、どんなことを休みの理由として言っていいのかと悩んでしましますね。

そこで、ここでは仕事を急に休みたいときに使う言い訳を仮病を含め7つ用意しました。

これは今の自分に合っていそうだ、これなら使ってみたいという休みの理由がありましたら、ぜひ使ってみて下さい。

仕事を急に休みたい時の仮病理由や・言い訳7選!その1:体調が悪いので休みます。

体温計

鉄板のセリフと言ってもいいですね。

あまり長いセリフを言わずに、一言、

「体調が悪いので休みたいと思います。」

とだけ伝えるといいでしょう。

何度も同じ理由を使っていたら周りからはもしかしたらずる休みかもしれないと思われるかもしれませんが、日ごろ休まない人が使う分には、説得力が増します。

時間があれば、病院に行って薬をもらってくると、なお信憑性が上がります。

仕事を急に休みたい時の仮病理由や・言い訳7選!その2:すみません、急なのですが私用で休みます。

顔を覆う男性

これは、奥義と言ってもいい方法です。

私用で休むと言われたら、会社に拘束する術はありません。

すぐ許可される場合もありますが、後にしろ先にしろ、

「私用って、どうしたの?」と聞かれると思います。

理由を言ってもいいと思うときは、そのまま本当の事を言ってください。

言いたくなければ、

「ちょっと、人には言いたくない事なんです。」
「あー…。言えないです。」

と、ハッキリ言いましょう。

印象は悪くなると思いますが、本人が休むと言ったら、休ませざるをえません。

仕事を急に休みたい時の仮病理由や・言い訳7選!その3:本当のことを言う。

リス

休みたい理由が、友達と遊びに行きたいや、デートしたい、イベントに行きたい、といったような私用だとします。

本来休みたい日が前もってわかっていれば事前に休みを取っておくことがお勧めですが、急に休む場合でも本当の理由を言ってみましょう。

言いにくい、休みにくいと感じるかもしれませんが、私用は立派な用事です。

問題は、前もって計画を立てて休む術を取っていなかったという事なので、そこは自分の落ち度だと思い、評価が悪くなるのを覚悟して本当のことを言って堂々と休みましょう。

休むことを拒否されても、本人がいかないと結局は休みになります。

「すみません、休みます」

を、通しましょう。

仕事を急に休みたい時の仮病理由や・言い訳7選!その4:家族の具合が悪い

寝ている子供

小さな子供がいる家庭では仕事を休む原因の大きな理由の一つです。

私も、子供の具合が悪いことを理由に何度かお休みしたことがあります。

「子供の具合が歩く、家で面倒を見る人が今日はいないので申し訳ないですがお休みをいただきたいです。」

子供の具合が悪く、面倒を見る人がいないなら、しょうがない早く治してねと譲歩してくれると思います。

仕事を急に休みたい時の仮病理由や・言い訳7選!その5:うつっぽいので病院に行って来ます。

女性

知り合いの会社では、うつ病は休んでいい理由だと聞いて驚きました。

コメント