自衛隊の中でも中卒から入ることができるのは知っていますか?
近年日本では災害がたくさん起きていますよね。
被災地には様々な人が救助活動や支援に行っています。
その中で最近注目されているのは自衛隊です。
特に陸上自衛隊の活躍は目覚ましいものがありますよね。
でも、実際のところ自衛隊ってテレビで見る以外、詳しいことは全然わからないですよね。
特に中卒で自衛隊に入る学校なんて全くの未知の世界だと思います。
そこで中卒で入った元自衛官の私が、体験談やぶっちゃけトークを交えながら紹介していきます。
自衛隊は中卒でも入れる?どのような試験?
中学を卒業と同時に自衛隊に入ることはできます。
基本的には自衛隊は「18歳以上」という条件があるので、もし、中学を卒業と同時に入りたいのであれば、「陸上自衛隊高等工科学校」に入る必要があります。
通信制の高校と提携しているため、自衛隊の勉強もしますが一般の高校と同じように国語や数学などの勉強も行います。
3年間の生徒過程を終了したら高卒の資格を得ることができます。
ひと昔前であれば、陸海空の3自衛隊を選択して入隊できたのですが、現在では陸上自衛隊のみとなっています。
私が行っていた海上自衛隊がなくなってしまったのはとても残念な気持ちでいっぱいです。
試験内容は1次試験が筆記試験となり、国語、社会、数学、理科、英語、作文です。
2次試験が口述試験(個別面接)、身体検査となります。
受験方法は推薦と一般の2種類あります。
受付期間は推薦が毎年11月1日から約1か月間、一般は毎年11月1日から受験日の2週間前までです。
17歳未満の男子であれば受験可能です。
17歳未満ということは普通の高校に1年通ってからでも受験可能ということになります。
つまり2回受験可能なので、1回失敗してもまたチャンスがあるということになります。
2回受験することができるといっても、自衛官のエリートを育てる学校なのでとても狭き門です。
倍率は16倍です。
一般の高校であれば高くても3倍近くなので、倍率だけ見ても厳しいということがわかります。
それだけ人気が高く、またみんなが目指す学校とだということです。
ちなみに私は1回受験に失敗(2次試験で不合格となりました。)して、一般の高校に1年通ったのち再度受験して合格することができました。
試験の内容には高1で勉強するようなこともあったので相当勉強しないといけません。
試験についてもっと詳しく知りたい方はここを参考にしてみてください。
自衛官募集ホームページ:
中卒で入る人はどれぐらいいる?女子もいる?
現在、陸上自衛隊のみ入ることができるので陸上自衛隊での割合について紹介します。
高卒、大卒での募集定員は約9,300名です。(幹部候補生として入隊する人の定員は含みません。)中卒で入る人の募集定員は推薦が約70名、一般受験が約280名となっています。
なので、中卒で入る人の割合は3%程度です。
女子の入隊についてですが、残念ながら現在は女子の募集はありません。
しかし、最近では女性の活躍の場が増えてきているので将来的には募集があるのかもしれません。
自衛隊に中卒で入ったら出世は可能?
まずは自衛隊の階級について紹介します。
種別 | 共通呼称 | 階級 | 種別 | 共通呼称 | 階級 |
---|---|---|---|---|---|
幹部 | 将官 | 将 | 曹士 | 曹 | 曹長 |
将補 | 1曹 | ||||
佐官 | 1佐 | 2曹 | |||
2佐 | 3曹 | ||||
3佐 | 士 | 士長 | |||
尉官 | 1尉 | 1士 | |||
2尉 | 2士 | ||||
3尉 | 3士 | ||||
准尉 | 准尉 | 准尉 |
自衛隊に中卒で入ったら3士から始まります。
3士は中卒で入った人たちにしか与えられない階級で自衛隊員でもほとんど見ることはありません。
ちょっと特別な感じがしますよね。
自衛隊の中で1番下の階級ですが(笑)
1番下の階級で始まりますが、ある程度までは出世することは可能です。
高校を卒業してから入隊したら2士から始まりますが、士から曹へ昇任するのにとても苦労します。最短でも4年はかかるので18歳で入隊した場合22歳が最短となります。
その点中卒で入ったらよほどのことがなければ4年で学校を卒業し、3曹へ自動的に昇任することができます。
15歳で入隊したら19歳で曹へ上がることができます。
その時点で3年のハンデがありますよね。
そこからは自分の努力次第ですが、どんどん昇任していくことができます。
私の知っている中では1佐までいった人がいます。
しかしながら、やはり幹部候補生として入隊した人でないと将官への道はありません。
中卒で入った人は現場での叩き上げエリートになります。
中卒で自衛隊に入るとどんな職務になる?給料は?休みは?
中卒で自衛隊の学校へ入った場合だと3年間は自衛隊のとしての必要な知識や教養等を学び、普通の高校と同じ勉強を行います。
コメント