平安神宮七五三2019!ランチ・食事処おすすめ3選!衣装を汚さないコツも!

子供の成長をお祝いする節目の行事となる七五三
参拝日は一般的には10月中旬から11月中旬の吉日に神社が大変混雑するので、近年は時期をずらして参拝されるご家庭も多いですね。

人気の神社である平安神宮の七五三は非常に混雑する事が予想されます。そうなるとお食事会の場所も争奪戦になりますね。

そんな大人気の平安神宮で七五三を希望している親御さんに向けて、
食事会の場所のおススメ情報をご紹介していきます

【平安神宮七五三2019!ランチ・食事処おすすめ3選 その1:ウェスティン都ホテル京都】

ウェスティン都ホテル京都
所在地:京都府京都市東山区粟田口華頂町1番地
TEL:075-771-7111

URL:

【公式】ウェスティン都ホテル京都|京都・東山に佇むホテル
ウェスティン都ホテル京都は、美しい町並みが広がる京都・東山に佇むラグジュアリーホテルです。ゆったりとした客室や、本格フレンチレストラン、京都最大級のスパ施設など最高のおもてなしでお客様をお迎えいたします。

平安神宮から徒歩で行けるホテルでとっても便利。

館内4つのレストランにて「七五三プラン」が提供されます。ビュッフェ、洋食、鉄板焼き、中国料理から選ぶことができます。京都の景色を眺めながら食事が出来るレストランです。

大人2名様以上で七五三対象メニューを注文すると、各レストランの特色を生かした「キッズプレート」や「ビュッフェ」と「ソフトドリンク」を七五三の子どもにプレゼントしてくれます。

①3階 中国料理「四川」

料金:芙蓉 6,000 円・胡蝶蘭 8,000 円・福禄寿 10,000 円
営業時間:ランチ/11:30~14:30、ディナー/17:00~21:00
(要予約)

②2階 カフェレストラン「アクアブルー」

料金:ランチ3,500 円、ディナー5,100 円
営業時間:ランチ/11:30~14:30、ディナー/17:00~21:00
(要予約)

③レストラン「グランドビュー」

料金:大人メニュー 華 6,000 円、調 8,000 円、舞 10,000 円
営業時間:ランチ/11:30~14:30、ディナー/17:00~21:00
(要予約)

④3階 鉄板焼「くぬぎ」

料金:
くぬぎペアランチ おふたり様 15,000 円
(おひとり様追加料金 8,400 円)
鹿ケ谷 おひとり様 11,000 円
※土・日・祝日のランチタイム限定プランとなります
営業時間:ランチ/11:30~14:30(要予約)

9月末にHPで詳細が発表されます。
混雑するので確実に予約をしたい方は早めにチェックと予約をしておきましょう。

【平安神宮七五三2019!ランチ・食事処おすすめ3選 その2:Le Temps(ル・タン)】

Le Temps(ル・タン)
住所:京都市下京区烏丸通塩小路下ル ホテルグランヴィア京都2F
京都駅中央出口から徒歩1分
平安神宮から中央改札まで車で20分
営業時間:6:30~24:00 (ラストオーダー23:30)
電話番号:075-342-5525

URL:

カフェレストラン ル・タン | レストラン | 京都のホテル 京都駅直結のホテルグランヴィア京都【公式】
ホテルグランヴィア京都のカフェレストラン ル・タンは、ライブ感溢れるバイキングはもちろん朝食からカフェ、カジュアルダイニングまでお気軽にご利用いただけるオールデイダイニングです。

ホテルグランヴィア京都にある「カフェレストラン ル・タン」。
ホテルで気軽にディナーを楽しみたい方におすすめのバイキングダイニングです!

シェフ達が作っている姿を間近に見ることができ、定番の和・洋・イタリアン・洋食メニューのほか、自慢のスイーツバイキングが人気です。

予約しておくと子供用にランチ、ディナー共にプラスチックの容器でテーブルをセットしておいてくれています。子供が好きなアイスクリームやポテトなどもあるので安心です。

【平安神宮七五三2019!ランチ・食事処おすすめ3選 その3:Cozy (コージー)】

Cozy (コージー)
住所:京都府 京都市中京区堀川通二条城前 京都全日空ホテル 1F
平安神宮からタクシーで約11分
電話番号:予約・問合せ075-252-0151 (直通)
メールでのご予約・お問合せ先cozy@anacpkyoto.com
営業時間 6:00~22:00

ANAクラウンプラザホテル内にあるブッフェ カフェレストラン「コージー」は50種類を超えるバラエティに富んだお料理と彩り豊かなデザートをブッフェスタイルでいただけるレストランです。

ホテルブッフェだけにお料理にこだわりぬいていて、焼き立ての牛ステーキをはじめ、調理風景を目でもお楽しみいただけます。

5歳までの幼児は無料で個室も完備されているので小さい子供連れでも安心してお食事をいただけますよ。離乳食持込OKで赤ちゃんも大丈夫です。

【七五三時の食事では貸衣装は着たまま?汚してしまったらどうする?】

♦貸衣装は着たまま?汚さないコツは?

着物のままで食事するのは大丈夫とは言えません。
かわいい晴れ着のままいて欲しいという気持ちもありますよね。

当日はどの方法でも対応できるよう準備しておき、その場の子供の状態によって決めるべきでしょう。

コメント