初詣は着物で!札幌でレンタル可能な場所3選!人気の初詣スポット情報も!

お参りする女性

初詣に行くと、道の途中や会場で着物をきている人を見て、「新年は気持ちもあらたに着物を着てみたい!」と思うこともありますよね。

ですが「どのお店がいいのかわからない」「予約がめんどくさそう」「値段が高そう」など、頻繁に利用することがないので、ふみだせない人も多いと思います。

今回はそんな成人式や卒業式でしか着物を着たことないとゆうあなたに、北海道札幌市にある着物のレンタルが可能なお店と、人気の初詣スポットをそれぞれ3つご紹介していきます。

また知っていればトクをする、初詣の作法についても解説します。

そしてさらに、「格安1万円以下もあり!美容室の予約感覚でインターネットから着物のレンタルができる簡単な方法」も特別にお伝えしますので、ぜひ次のお正月は着物で初詣とゆう一味違う気分を味わってみましょう。

レンタル可能なお店3選  その1:美月桜~mituki sakura~

こちらのお店の特徴は

  • 1,000着以上から選べる種類の多さ
  • 手ぶらで利用が可能
  • 着物のレンタル利用で荷物あずけが無料

となっています。

また、地下鉄大通り駅から徒歩7分の場所にあり、アクセスも良好です。

私のオススメポイント

こちらの店舗のオススメポイントは「着物の種類が多い」とゆうところです。

せっかくお店まで来たのに「全然着物の種類がなかった」とならないように注意しましょう。

どんな着物を借りることが可能か

古典柄からビビッドな現代柄まであり、気軽に楽しめる着物が用意されているので、たくさんの種類の中から選ぶことができます。

料金

公式HPからの予約の場合は、着物のレンタルは16,200円(税込)から用意あり。

お得情報

こちらのサイトからの予約なら、1万円以下のお得なプランが用意されており、カレンダーから予約が可能な日の確認や、そのまま予約もできるので簡単です。

 

予約は何日前まで可能か

来店日の前日まで可能です。

着付け料金

料金に含まれています。

男性着物のレンタル

用意されているので、彼氏と一緒に着物で初詣デートもできちゃいます♩

店舗詳細はこちら

店舗名:美月桜~mituki sakura~

電 話:011-596-9881

住 所:札幌市中央区南2条西5丁目23-1 狸小路大王ビル6F

 

レンタル可能なお店3選  その2:FURISODE ふりふり・もーど

こちらのお店の特徴は

  • 若者むきなデザインが多く、他店にないデザインが豊富
  • 手ぶらで利用が可能

となっています。

またこちらの店舗はJRさっぽろ駅から徒歩5分、地下鉄さっぽろ駅から徒歩3分の場所にあり、ダブルアクセス可能でとても便利です。

私のオススメポイント

こちらの店舗のオススメポイントは「店舗の近くまで地下歩道でいける」ことです。

もし12月の予約となると外は雪がつもっており、とても寒いし道もすべるし危ないですよね。

そんなことも、ふせいでくれます。

どんな着物を借りることが可能か

  • かわいい
  • レトロかっこいい
  • 綺麗

この3点にこだわっているので、若者に人気な柄の着物レンタルが可能です。

料金

公式HPからの予約の場合は、「成人振袖レンタルコース」が35,000円(税込)から。

お得情報

じゃらんのサイトからの予約なら、1万円以下のお得なプランが用意されており、ポイントもたまるし予約もカンタン、お得と一石三鳥です♩

 

予約は何日前まで可能か

来店日の前日まで予約可能です。

着付け料金

5,000円(税別)から(公式HPから予約の場合。コースにより込みの場合あり)

男性着物のレンタル

用意されていますので、彼氏と一緒に柄を選ぶのも楽しくていいですよね♩

店舗詳細はこちら

店舗名:FURISODE ふりふり・もーど

電 話:011-207-5877

住 所:札幌市中央区北2条西2丁目31番地 桂和北2条ビル4F(地下歩行空間3番出口より徒歩1分。1Fに「花の舞本店」さんが入っているビルの4F)

 

レンタル可能なお店3選  その3 :きものレンタルwargo札幌すすきの駅前店

こちらのお店の特徴は

  • 翌日返却プランがあり当日ゆっくりすごせる
  • 着物の在庫量が札幌でいちばん多い
  • 手ぶらで利用が可能

となっています。

またこちらも店舗は、なんと地下鉄すすきの駅から徒歩1分で、ご紹介したお店のなかでは1番の駅近のお店となります。

私のオススメポイント

こちらの店舗のオススメポイントは格安着物から本格着物まで、約9,120着と豊富な品揃えなところです(※2018年時点)

また、銀座や京都などにも店舗をもっており、なんと2018年のレンタル実績は154,384人!

実績からもわかるように、人気の着物レンタル店となっています。

また、Googleの星もほぼ5で、口コミを見ると「対応がはやい」「スタッフが親身」など、いい評価ばかりなのもポイントです。

どんな着物を借りることが可能か

  • 古典的でうつくしいもの
  • 女の子らしいキュートなもの
  • まるでタイムスリップ!レトロなもの
  • 個性がきわだつモダンなもの

など、好みにあわせてたくさんの中から選ぶことができます。

料金

公式HPからの予約の場合、「フルセット・着付け込み」で19,900円(税別)から。

実際の着物はこちら♩

お得情報

残念ながら、じゃらんなどのサイトはなかったので、公式HPからの予約のみとなっていますが、種類の豊富さやスタッフの対応の良さを考えると、この価格でもおトクです。

予約は何日前まで可能か

来店日の前日まで予約可能です。

着付け料金

料金に含まれています。

男性着物のレンタル

公式HPでは女性のみのようですが、男性の浴衣レンタルは行なっているので、着物に関しては直接店舗へ確認をお願いします。

店舗詳細はこちら

店舗名:きものレンタルwargo札幌すすきの駅前店

電 話:075–600–2830(札幌店の電話番号がなく、京都の店舗へのお問い合わせとなります)

住 所:北海道札幌市中央区南4条西3丁目3(すすきののラフェラからすぐ)

 

レンタルした着物を汚した・破ってしまった!

おじぎする着物の女性

レンタルした着物のトラブル対処法

ご飯のとき

大判のハンカチを膝にのせる。

お手洗いのとき

和式はさけよう!そして着物の袖や裾をまとめる大きめのクリップを用意しておく。

水たまりがあるとき

内股で歩幅は小さめ。とんでしまったときは、ハンカチで水分を軽く吸いとる。

 

ハンカチやクリップは、100円均一でも売っているので用意もカンタンです♩

もっているだけで、汚したり破いたりとゆうトラブルをふせぐことができて、小さなカバンにも入るので、忘れずにもっていきましょう!

また、着物は強くこすると汚れがひろがってしまいますので、優しく扱うことも大切です。

また、着物にはじめから水、油をガードする加工がされているものと、そうでないものがあります。

こちらも事前に着物をレンタルするお店へ確認しておくのがオススメです。

弁済費用

一般的には

  • 油性のよごれ、ワイン、血液
  • タバコの焼焦げ、水濡れによる縮み
  • 香水などの強い匂い

このようなときに、別料金を請求される場合があります。

料金も店舗によってかわるので、わからないことは、お店の人に直接きいてトラブルをふせぎましょう。

借りた側が気をつけること(汚れや破けなど)

もしレンタルした着物になにかトラブルがあったときは

  • シミなどを自分の判断でふかない
  • 自分の判断クリーニングにださない
  • 破けや油シミなどができたときは、まずレンタルしたお店へ連絡

が大事です。

なにかあったとき、私たちはホウレンソウ(報告・連絡・相談)をしますよね?はやめの行動をして損はないです。

逆に、せっかく振袖を着て楽しいデート中などに、「高額な請求をされたらどうしよう」などと考えていたら、気持ちも暗くなってしまいますので、正直につたえましょう。

初詣は着物で!札幌で人気の初詣神社3選!

お参りする女性

1.北海道神宮

人気の理由

  • 札幌の中心部の地下鉄大通り駅〜円山公園駅は10分以内
  • 下車後も神社までは徒歩15分ほど
  • 初詣の時期は地下鉄の最終便が延長され深夜2時くらいまで動いている
  • たくさんの人がくるので、深夜にいくとき女性でも安心

札幌市民に初詣で人気NO1!

北海道神宮は、なんと3日で80万人もの人が初詣におとずれる大人気の神社で、長い歴史をほこる北海道を代表する神社となっています。

その混雑具合がわかる動画を紹介します♩

コメント