結婚をすると実家の親戚付き合いにプラスして旦那さんの親戚付き合いが加わりお付き合いの幅が広がりますよね。初盆では年に1度会うか会わないかの旦那さんの家族も集まるとなると場違いな服装だけは避けたいです。
小さいお子さんがいると授乳が必要だったり、「抱っこして」と言われることもあるでしょう。初盆の服装や髪型はお子さんがいてもスムーズに過ごせる礼服が楽です。
初盆の服装はこれなら間違いなく旦那さんの親戚にもいい印象を与えられる!という服装、メイク、髪型など細かくご紹介していきます。
「○○君(旦那さん)のお嫁さんって初盆の服装の常識がないのね」「初盆の場なのに派手なメイクね。どこへお出かけかしら?」「髪型がボサボサじゃない。清潔感がないわ!」
グサリとくる一言を言われたら顔から火が出るほど恥ずかしいですよね。旦那さんの顔に泥を塗らないためにも初盆にふさわしい服装を身に付けたいものです。初盆の服装はどの服を着たら正解か疑問だらけではないでしょうか?
何を買ったらいいかわからないという人も安心してください。オススメ商品や買える場所も合わせてお伝えします。どこの場にいてもキラキラ輝ける素敵でかわいい女性を目指しましょう。
女性(ママ)に人気!初盆の服装は前開きタイプのブラックフォーマル!
礼服(前開きタイプのブラックフォーマル)

授乳中のママは出かける時授乳のしやすさは気になるところですよね。この商品のオススメは前開きのワンピースということが一番の特徴で授乳中のママでも心配いりません。
リボンの取り外しができるので気分でつけたり、年を重ねた時はリボンをはずして使うなど、シンプルなデザインなのでいつまでも使えます。家で洗濯もできるのでクリーニング代も浮きますね。
値段は10,800円とお求めやすい値段です。ちなみに私はフォーマルスーツを扱う店で2万円近くで買ったので半額で買えると思うとうらやましいです。送料無料なところもいいですね。
私の経験上、冷房が効いている部屋に入ったとき半袖では寒と感じました。念のため礼服のジャケットや黒い羽織りものを持っていきましょう。
くつ(DREAMB.Bのパンプス)

くつの大きさが22センチ〜25センチと幅広く選べて、くつのクッションが高反発クッションを使っています。ヒールが5センチと低めなところが、子供を抱っこしたときの足の疲れが軽減されていいですね。
お値段は送料無料で3,132円です。突然の葬儀の時にすぐ出せるように買っておいても損はありません。
妊婦さんは体が第一なのでヒールが無いくつでも大丈夫です。スニーカーでもいいですが色は黒を選びましょう。
かばん(ROMANSSHOPのフォーマルバッグ)

サイズがコンパクトなB5サイズと、たっぷり入るA4と選べるところが魅力です。小さいバッグだと財布とスマホ位しか入りません。お子さんがいると荷物が多くなりますよね。
バッグの種類が4種類あり、自分にピッタリの商品が選べます。ふくさ付きなので嬉しいですね。送料込の1,800円なのでお手頃価格です。
ストッキング
ストッキングは黒か肌色のベージュのものと言われていますが、ベージュのストッキングを履いている人はあまり見たことがありません。黒の無地が無難です。
私の経験から肌色がうっすら透けて見える位の黒い薄手のストッキングを履いている人がほとんどでした。
アクセサリー
パールの一連ネックレスとパールのピアス(イヤリング)がふさわしいです。二連のネックレスは不幸が重なるという意味合いからNGです。パールのアクセサリーがなければつけなくても大丈夫です。結婚指輪をはめるのはOKです。
初盆を迎える女性(ママ)のメイクはファシオカラーフィットルージュ!
ファシオカラーフィットルージュはつけたての発色と潤いが長時間続きます。落ちにくいのも特徴です。夏といっても冷房がかかっている部屋は乾燥しています。口元の乾きも気になりますよね。この口紅はうるおいカプセル配合で乾燥から唇を守ってくれます。
まだまだ甘えたい盛りのお子さんはママにべったりです。いつもは活発な子なのに慣れない親族の集まりでは大人しい…なんてこともあるかもしれません。
コメント