- 彼氏に嫉妬していることをわかってもらうためには、どうしたらいいの?
- LINEで嫉妬していることを、可愛く伝えるにはどうしたらいいの?
- 好きだからやきもちをやくのに、この感情はどうしたらいいの?
彼氏がほかの女性と仲良くしていると、相手に嫉妬心が生まれ、モヤモヤした気持ちが沸きますよね。
私も若いころ、交流関係の広い彼氏に嫉妬していたことを思い出しました。
あの頃はLINEなどなく、連絡手段は電話かメールしかありませんでしたので、嫉妬心をメールで送ると、重たくなりがちでした。今はLINEなど便利な連絡手段が多数あります。
この記事では、嫉妬したときにLINEで「可愛く」伝える方法を紹介します。
この記事では以下3つのポイントをお話しします。
- 嫉妬してしまうのはなぜ?
- 嫉妬したことをLINEで可愛く伝える方法は?
- 嫉妬しないようにする方法
読み終えたときには、思わず彼氏が「可愛すぎる!」と胸キュンしてしまう嫉妬LINEが送れるようになるでしょう。
嫉妬してしまう心理とは?
嫉妬とは、自分より優れている人を羨み妬むこととあります(コトバンクより)。
嫉妬とやきもちは同じような意味で使われますが、「嫉妬」は相手を羨み妬む感情なのに対し、恋愛感情ゆえに妬むことを「やきもち」ということが多いです。嫉妬は根深く、重いイメージがありますが、やきもちは可愛さがあるイメージです。
嫉妬してしまうのはやはり「好きだから」です。
嫉妬する理由なんて「好きだから」に決まってるでしょ?
逆に嫉妬しなくなったらもう好きじゃない証拠— 歌舞伎町の断捨離くん(スカウト) (@jkbnx) February 15, 2022
嫉妬するのは寂しいから。
嫉妬するのは愛しいから。
嫉妬するのは話したいから。
嫉妬するのは切ないから。
嫉妬するのは自信がないから。
嫉妬するのは自分のことだけを見てて欲しいから。
嫉妬するのは私が一番でいてほしいから。
嫉妬するのは本当に好きだからなんです。— 脳死ちゃん (@girlskotoba) March 2, 2022
嫉妬してしまう心理には、以下のようなことがあげられます。
- 他人と自分を比較してしまう
- 自信がない
- プライドが高い
- 独占欲が強く、すべてを把握していたい
- 恋人を信頼できない
具体的に見てみましょう。
嫉妬してしまう心理
他人と自分を比較してしまう
持ち物や環境を比較し、自分にないものを妬ましく感じる
→ 所有物や学歴、職歴に嫉妬
自信がない
他人の仕事の成功や地位を妬ましく感じる
→ 仕事の成功や地位に嫉妬
プライドが高い
自分より少しでも秀でた人を妬ましく感じる
→ 交流関係が自分より広いこと、同僚が自分より美人なことなどに嫉妬
独占欲が強い
自分が相手の特別な存在でありたいと思い、自分が相手を独占したいのにできないと妬ましく感じる
→ 自分以外の女の人と仲良くしていることに嫉妬
恋人を信頼できない
彼氏の過去の女性関係や性格から信頼できない
→ 今まで何度も浮気をされたので信頼できない
彼氏に嫉妬してしまう心理には、彼氏に「私だけを見て」という独占欲や、自分に自信がないため、「私はあの子みたいに美人じゃない」と、他人と比較してしまうことがあるのです。
嫉妬されている彼氏の本音は?
嫉妬されている彼氏は、どう感じているのでしょうか。基本的に男は独占欲が強い生き物と言われています。そのため、嫉妬されていることにうれしいと思ったり、優越感を感じたりするのです。
マイナビウーマンによると、「彼女にやきもちを焼かれるのはうれしい?」との質問の回答は、はい68.2% いいえ31.8%でした。
嫉妬されてうれしいとの意見には以下のようなものがありました。
- 「嫉妬されるほど自分が愛されているのだなと感じ取れるから」
- 「好かれている証拠だから。面倒ではあってもうれしくない理由にはならない」
- 「彼女に対して一途になれると思うから」
- 「たまにやきもちを焼かれるとうれしい。よりいっそう、相手のことを好きになれる気がしたから」
ほかにも調べてみると、素直にうれしいとは言わず、照れ隠しをしている男性が多いことがわかりました。
- 表面上では「いちいちうるせえな~」「マジめんどくさいわ~」と言いつつも、心の中ではニンマリ。だからこそ照れ隠ししている。
- たいていは男のプライドが邪魔して、そのうれしい気持ちを声に出して言えないだろうね。彼があなたのかわいいやきもちをスルーしたとしても、内心では「コイツ、俺のことがそんなに好きなのか」と優越感に浸っている。
- 男性は、嫉妬されることで「彼女の目はちゃんと自分に向いているんだ」と自信が持てるもの。彼女の気持ちを再確認することで、自分もよりいっそう愛しさが増す。
嫉妬がお互いの愛情の確認にもなります。相手を思うからこそ湧き上がる感情は、うまく伝えれば相手のハートをわしづかみにするものです。
彼氏に嫉妬したLINEの可愛い伝え方5選!
彼氏に嫉妬したLINEの可愛い伝え方は、顔文字やスタンプなどを使い、冗談っぽく軽く伝えることをおすすめします。
なぜなら、対面と違い、LINEでは表情や口調が伝わらないからです。顔文字やスタンプが気持ちや表情を代弁してくれるのです。
また、アドラー心理学など自己啓発の書籍では、『脳は否定語を理解しない、してほしいことを具体的に言うと効果がある』と述べられています。
彼氏にたとえ優しい口調でも「~しないで」というより、「こうしてほしい」と伝えることのほうが効果的なのです。
Woman’s exiteでは、可愛い伝え方のポイントは3つありました。例文と一緒に見ていきましょう。
- 自分の気持ちを素直に伝えること
- 嫉妬にポジティブなワードをプラスすること
- ユーモアを混ぜること
例文
可愛く嫉妬を伝える短い例文も使えます。
- さみしいよ~( ノД`)シクシク…
- 悲しいよ~(´◕ฺω◕ฺ`)ショボーン
- かまってよ~(つд⊂)エーン
- つまんないよ~ε-(`=ω=´)
- 妬いちゃうな~。゚+.(p`◕ω◕´q)。゚+.プンプン
Twitterには以下のような例があがっています。
スタンプを上手に使うとライトに伝わりますね。
彼女からきて「可愛いヤキモチLINE」と「うざい嫉妬LINE」の違い https://t.co/XgCY1VquFH pic.twitter.com/qHoyfPEeH2
— CanCam.jp (@cancamjp_info) May 10, 2019
コメント