ドミノピザのクリスマスでの酷い出来事!クレームはどこに言う?

こんにちわ。

もうすぐ季節は師走。クリスマスの時期ですね。クリスマスと言えばお家でピザの宅配をする方も例年多いかと思います。

今回はドミノピザでのクリスマスのひどい出来事やクレームを言いたいときにどこにすればいいのか。こういった疑問を解決していきます。

この記事を読むことで少しでも、読んだ方のクリスマスに嫌な思いをしなくてすむために。

さぁそれではいきましょう!

本当にあったドミノピザのクリスマスでの酷い話

ここでは、本当にあったドミノピザのクリスマスでの酷い話を実体験をもとに5つ紹介します。

1つ目:届いたピザがぐっちゃぐちゃ

これはピザだけに限った話ではないと思いますが、宅配なので料理が寄れたり、こぼれたりってよくあることで配達員はそこを考慮しなければなりません。

私はクリスマスの時に、はじめてドミノピザを注文したのですが家からも近くにあって、配達時間は早く届きました。

でも配達員の男性が荒々しく、少し不安になったのですが案の定、ピザがはみ出て切り目もぐちゃぐちゃで届きすぐに店に連絡して取り換えてもらいましたが、

クリスマス時期だったので2回目の配達はめちゃくちゃ時間がかかりもう散々だった思い出があります。

2つ目:配達予定時間が3時間過ぎてキャンセルしたにもかかわらず到着。

クリスマスシーズンで、ピザ屋が混雑するのは承知のうえですが、ここまでまさか時間がかかるとは・・といった感じでした。

あらかじめ事前に予約していたものの、予定時間になってもなかなか届かず。待っても待っても来ない為、店まで行って取りに行くと決めました。

そしたらビックリ仰天、店内、店外と大行列で店内に入るもぎゅーぎゅー詰めとかの状態。店内では別のお客さんもキレて文句を垂れてました。

結局、自分だけではないとキャンセルすることを店員に軽く伝え名前と電話番号を渡しました。にもかかわらず、予約した時間から役3時間後にピザがとどくという始末。

もう2度とクリスマスには頼まないと誓えるレベルでした。

3つ目:商品の受け渡しの入れ違いがあって冷めたクリスマスに・・

店で注文し、お支払いを済ませ、2時間くらいかかるということなので出直すことにしました。

2時間たつ少し前に店舗に戻り、出来上がった掲示板に載っていなかったでしばらく待っていると店員さんに何番ですか?とをかけられるも。

既に焼き上がっているとのこと。。。30分以上経っていてピザが冷めた状態で冷めたクリスマスの思い出もあります。

混雑時は完全にお店任せでなく、特に自分でも意識して注文をきにしておいたほうがよいかと思います。

4つ目:注文していた品が入っていない、違う商品だった。

これもクリスマスに限らずという感じですが、頼んでいたピザと注文していた商品が入っていない、違うといったことです。

クリスマスに混雑は想定していたので、まぁまぁ仕方ないかと諦めがちで店舗に連絡しても混雑してかつながらない。

ようやくつながったと思えば、いつできるかわからないという回答。いやいや、それくらい想定できるとして人員配置や、対応しっかり考えておいてほしいものです。

結局商品が届いたのが、23時~0時のあいだくらいでした。

こんな時間からピザパーティーをしろと、、発狂したのを覚えています。

5つ目:ピザを自宅まで届けてくれずポスト前に放置。

クリスマスシーズンで忙しいということもあったのでしょうが、さすがに許せませんでした。

なかなか配達が来ないとイライラしているさなか、連絡もないし、道に迷っているのかと外に見に行くことに。

そしたらびっくり。

コメント