PR

12月のあいさつカジュアルな例文!ビジネスや学校挨拶で使える!季語はどうする?

12月

12月はクリスマスや忘年会といったイベントも多くあり、手紙やメールなどで連絡を取り合う機会も多いのではないでしょうか?

プライベートやビジネスの上でも、かしこまらなくても大丈夫な内容のイベントや挨拶文書には、カジュアルで親しみのある印象の文面を作成したいものです。

かしこまった挨拶文としては・・・

“〇〇の候、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます”

というような形式を良く使いますよね?

ではカジュアルとは・・・?

辞書による解説には「格式ばらず、堅苦しくなく、くつろいでいるさま」とされています。

こちらでは「堅苦しく」なく、でも失礼にはならない、慌ただしい年末に使えるカジュアルな挨拶の例文をご紹介!

「格式ばらない」親しみのもてる文面で一年を締めくくりましょう。

12月のあいさつ カジュアルな例文!ビジネスや学校編

スケジュール帳

カジュアルOKとは言え、ビジネスや学校という場においてはほんの少し緊張とともに「ちゃんとしなくちゃ。」という気持ちが働きますよね。

要は、くだけ過ぎないことが大切。

ほんの少し「ちゃんとした」感のあるカジュアルさを目指しましょう。

  • 日ごとに寒さがつのってまいりますが、お元気でお過ごしでしょうか?
  • 年末に向け、何かと忙しくお過ごしかと思います。
  • 20xx年も残すところあとわずかとなりました。
  • 今年のカレンダーも残り1枚となりましたね。
  • 冬至が近づき、日が暮れるのも早くなりました。

12月のあいさつ カジュアルな例文!友人や親・親戚編

食事会

気の置けない友人や家族・親戚には、肩肘張らずに“楽しさ”や“くつろぎ”を感じる挨拶文にしたいものです。

楽しくユーモアあふれる、でも不快を与えない挨拶文を目指しましょう!

  • クリスマスのイルミネーションが街に映えてきました!
  • 忘年会シーズンですね。胃腸薬が手放せない日々を送っております。
  • めっきりと寒くなってきましたが、インフルエンザの予防接種はしましたか?
  • 年末の大掃除は済みましたか? ウチはやらなきゃと思いつつも重い腰があがりません・・。
  • 子供たちは冬休みにクリスマスにと楽しい日々を過ごしております。

12月を表す言葉で、“クリスマス”などのイベント的な要素のものを使えるのも、近しい間柄ならではですね。

12月の季語は?季語とはそもそも何?

カラフルな木

季語とは俳句や連歌で使われてきた「季節の感じを表すため、その季節を示す語として詠み込むように定められた語」のこと。

つまりは12月の季語とは、“12月ならではの言葉”ですね。

季語は季節の表現に乗せてお相手のことを思いやる、日本の育んできた文化の一つとも言えます。

お相手のことを思いやるということに、誰かが決めたり、何種類あるのか、いつからあるものなのかという疑問への答えはないのではないでしょうか?

自分と手紙やメールの相手の方との思い出がそのまま二人の間では季語になることも十分にあり得るわけですから・・・。

12月のカジュアルで代表的な季語を下記にまとめてみました!

師走/クリスマス/ポインセチア/ボーナス/冬休み/忘年会/

冬至/大晦日/大掃除/年越し/大晦日/御用納め

カジュアルすぎる?NGな言葉と内容とは?

NG

いくらカジュアルな文面とは言え、受け取った方が不快に思う可能性のあるような言葉を使って良いものではありません。

またそのような内容に関わるような季語であれば、無理に使う必要もないでしょう。

例えば親しくしている気持ちに水を差すような

「切る」「離れる」「終わる」

といった言葉、また同じような意味合いを含む言葉が入っていると、相手の方も明るい気持ちで目を通してゆくことが出来ないかもしれません。

また12月は年末ということで

 

「来年こそ、結婚できるといいね!/子宝に恵まれるといいね!」

 

など、仲が良いからこそ思わず言ってしまいそうなことであっても、実は相手の方を深く傷つけてしまうこともあるかもしれないのです。

あくまでも「相手のことを想ってこそ」のカジュアルであることを心に留めておきましょう。

まとめ

雪だるまの人形

 

カジュアルな挨拶文とは・・・

格式ばらず、堅苦しくなく、でも失礼にはならない親しみのもてるものであること。

 

12月のあいさつ カジュアルな例文! ビジネスや学校編

  • 日ごとに寒さがつのってまいりますが、お元気でお過ごしでしょうか?
  • 年末に向け、何かとお忙しくお過ごしかと思います。
  • 今年のカレンダーも残り1枚となりました。

・・・など

12月のあいさつ カジュアルな例文! 友人や親・親戚編

  • クリスマスのイルミネーションが街に映えてきました!
  • 忘年会シーズンですね。胃腸薬が手放せない日々を送っております。
  • めっきりと寒くなってきましたが、インフルエンザの予防接種はしましたか?

・・・など

12月の季語は? 季語とはそもそも何?

  • 12月の季語であれば、“12月ならではの言葉”

12月の代表的なカジュアルな季語

  • 師走/クリスマス/ポインセチア/忘年会/大掃除/年越し

・・・など

カジュアルすぎる? NGな言葉と内容とは?

  • 受け取った方が不快に思う可能性のあるような言葉
  • 親しく思う気持ちに水を差すような言葉 (例:「切る」「離れる」「終わる」)
  • 仲が良いからこそ思わず言ってしまいそうな文面にも、相手の方を傷つけてしまうことにもなりかねないので注意が必要

 

親しき中にも礼儀あり・・・

あくまでも「相手のことを想ってこそ」のカジュアルであることを心に留め、ユーモアあふれる印象深い挨拶文で、さらに友好を深める年の瀬にしましょう!

タイトルとURLをコピーしました