育児って大変ですよね。
特に赤ちゃんのうちは夜泣きなどでお母さんも睡眠不足が続きます。
大変な時期は、旦那に協力してもらいたいですよね。
それなのに旦那が飲み会で朝帰りなんてしたら!
日頃一人で頑張っている分、怒りが爆発してしまうでしょう。
「私一人に育児を押し付けて何考えてるのよ!私だって疲れてるの!飲んで朝帰りするなんて父親失格よ!」
と言いたいところですが、旦那に感情をぶつけても喧嘩になるだけかもしれません。
じゃあどうすればいいの?と思ってしまいますよね。
旦那を反省させる方法はあります。
それには、あなたが少し大人の対応をする必要があります。
今回は旦那を反省させる方法とストレスの発散方法をご紹介します。
参考にしてみてくださいね。
旦那が飲み会で朝帰り!赤ちゃんが居るのに何を考えてる?!
飲み会に行くなと言っている訳ではありません。
赤ちゃんがいるんだから、早めに帰ってきてねと言っているんです。
赤ちゃんは急な体調の変化などもあるので目が離せません。
ましてや初めての赤ちゃんだったらお母さんは不安で一杯です。
こういう時こそ旦那さんにはそばに居てほしいですよね。
それなのに飲み会で朝帰りをするなんて!
一体何を考えているんでしょう。
飲み会で朝帰りをした旦那。子供がいる自覚はあるの?何を考えているの?
女性は妊娠から出産までの10カ月間で母親としての自覚が芽生えると言います。
でも男性は赤ちゃんが生まれてから徐々に父親としての自覚が出てくるようですね。
女性と男性では親になったという自覚に時間差があるのです。
旦那も子供が生まれて間もない時期だと父親になった自覚が湧かないのかもしれません。
つい、二人で生活していた時と同じように飲みに行ってしまったとも考えられます。
きっと旦那に悪気はないのでしょう。
赤ちゃんと触れ合うことで徐々に父親としての自覚が生まれてくるのではないでしょうか。
ただ、悪気がないとはいえ、朝帰りは許せませんよね。
赤ちゃんがいるのに朝帰りをする旦那を改心させるには?
家庭を持っている以上、朝帰りはダメです。
仕事なら仕方がないとしても、家で赤ちゃんと奥さんが待っているのに飲んで朝帰りなんて最低です。
改心や反省をうながす伝え方は?怒りにまかせる?
帰ってきた旦那を怒りたい気持ちはよくわかります。
でも、責め立てたり、怒りに任せて感情をぶつけたりするのは逆効果です。
旦那は少なからず朝帰りしたことを申し訳ないと思っているでしょう。
でも、責め立てられたら売り言葉に買い言葉で大喧嘩になってしまうかもしれません。
旦那に反省を促したいなら、責めてはいけません。
有効な怒りかた、伝えるタイミングは?
旦那を反省させる有効な態度は怒らないことです。
怒りたい気持ちをぐっとこらえて下さい。
旦那が帰ってきたら
と心配していたと伝えましょう。
妻が怒っていない事がわかると、旦那も素直に「ごめんね」と謝ってくれるはずです。
もし、謝ってくれなかったとしても「謝んなさいよ!」とキレてはいけません。
とあくまでも心配だから連絡して欲しい事を伝えましょう。
そして
と言いましょう。
穏やかに伝える事で旦那も寂しい思いをさせた事を反省し、朝帰りした事を反省してくれるのではないでしょうか。
朝帰りをした旦那をどうしても許せない!怒りを鎮める方法は?
旦那は外に働きに出ている分、飲みに行く機会はあるでしょうし、帰りが遅くなることもあるでしょう。
「また帰りが遅い!」とイライラすることもあると思います。
旦那に振り回されずに、自分なりのストレス解消方法を見つけてイライラを貯めこまないようにしましょう。
有効なストレス発散方法その1:愚痴を聞いてもらう
友人やママ友、自分の親など周りの人に愚痴を聞いてもらいましょう。
誰かに愚痴を言う事で気持ちが整理できてすっきりしますよ。
同じ年頃の赤ちゃんを持つお母さんなら共感できる悩みも多いのではないでしょうか。
悩みが共感できると自分だけじゃないんだと安心できますよね。
有効なストレス発散方法その2:思い切り泣く
自分の感情のままに思いっきり泣きましょう。
「何よ!自分ばかり飲みに行って!私だって行きたいわよ!」と悪態を付きながら泣きましょう。
涙活や号泣セミナーという活動もあるほど泣くことはストレス解消になります。
涙を流すことはストレスを流し、リラックスさせる効果もあるそうです。
定期的に泣いてガス抜きをするのもいいかもしれませんね。
有効なストレス発散方法その3:スイーツなど甘いものを食べる
ストレスを感じた時、甘いものが食べたくなりませんか。
甘いものを食べるとセロトニンという幸せホルモンが増えるそうです。
仲の良い友達と、高級なスイーツとコーヒーで贅沢にティータイムを楽しんではいかがですか。
コーヒーにもリラックス効果があるそうですよ。
あんなに怒ったのにまた朝帰りをした旦那!離婚はできる?
こちらが譲歩して朝帰りしないでと頼んだのに、懲りずにまた朝帰りをする旦那。
なぜ言う事を聞いてくれないのでしょうか。
なぜ何度も繰り返すの?
旦那が朝帰りをする理由はいくつか考えられます。
- 赤ちゃんがいる環境に馴染めなくて、なんとなく帰り辛い
- 飲みに誘われて断れない
- 終電を逃してしまった
- 浮気をしている
赤ちゃんのいる環境に馴染めないのは、なんとなくわかる気はします。
どうしても赤ちゃん中心の生活になるので、生活サイクルが変わってしまい、家に居ても落ち着かないのかもしれません。
急に母親になってしまった妻にも戸惑っているのかもしれませんね。
これは父親の自覚が足りない事に結びつきますね。
でもこれは時間が解決してくれる事です。
それ以外の理由は父親の自覚以前の問題ですよね。
旦那は妻の気持ちがまったくわかっていないのでしょう。
一緒に居ても意味がないと思ってしまったら離婚もありえますよね。
赤ちゃんがいるのにまた朝帰りをした旦那と離婚は可能?慰謝料は取れる?
朝帰りしただけでは離婚の理由にはなりません。
ただ、朝帰りが原因で夫婦関係を続けていく事が難しいというのであれば、離婚理由にはなるのではないでしょうか。
浮気が原因の朝帰りの場合、証拠があれば慰謝料は請求できるでしょう。
本気で離婚する気があるのなら、弁護士に相談してみてはいかがでしょうか。
まとめ
朝帰りをする旦那を反省させる方法とストレス解消方法をご紹介してきましたが、最後に要点をまとめておきます。
1.飲み会で朝帰りの旦那。子供がいる自覚はあるの?
旦那は父親としての自覚が足りないのでしょう。
父親という自覚がないので、気楽に飲みに行って朝帰りしたとも考えられます。
朝帰りは許せませんが、父親としての自覚は徐々に出てくるのではないでしょうか。
2.旦那に反省を促すには
旦那は朝帰りした事を申し訳ないと思っているはずです。
帰ってきた旦那を責めたり、怒りをぶつけたりしては大喧嘩になる可能性もあるので逆効果です。
3.有効な怒り方は
旦那を反省させるには怒らないことです。
「帰ってこないから心配してたの」と伝えましょう。
旦那も「ごめんね」と謝ってくれるはずです。
そして「赤ちゃんがいるから帰ってきてね」と言いましょう。
穏やかに伝える事で朝帰りを反省するのではないでしょうか。
4.ストレス発散方法
- 愚痴を聞いてもらう
- 思い切り泣く
- スイーツなど甘いものを食べる
5.なぜ、何度も朝帰りをするの
旦那が朝帰りをする理由はいくつか考えられます。
- 赤ちゃんがいる環境に馴染めなくてなんとなく帰りづらい
- 飲みに誘われると断れない
- 終電を逃してしまった
- 浮気をしている
妻の気持ちがわかっていない旦那と一緒にいる意味がないと思ったら、離婚も仕方がないのかもしれません。
6.朝帰りをする旦那と離婚はできる?慰謝料は?
朝帰りしただけでは離婚の理由にはなりません。
ただ、朝帰りが原因で夫婦関係が壊れてしまったという場合は離婚理由になるのではないでしょうか。
本気で離婚する気があるのなら、弁護士に相談してみるといいでしょう。
子供が赤ちゃんのうちは本当に大変です。
お母さんも神経が過敏になっていて、少しの事で感情的になってしまう時期ですよね。
この時期に離婚などの重大は決断はするべきではないと思います。
赤ちゃんでいる時はあっという間に過ぎます。
赤ちゃんとの時間を楽しんで下さい。
あなたが笑顔で過ごすようになったら、旦那も早く帰ってくるようになるのではないでしょうか。
【こちらも読まれています】