- 同棲している彼女との別れの切り出し方がわからない。
- 同棲したばかりだけど、お金がないし、未来が見えないから別れたい。
- 同棲解消したいけど、お金がないから別れられない。
同棲中の彼女を持つ男性なら、このような疑問をお持ちではありませんか?
私は若い頃に、彼氏と同棲するか悩んだことがあります。家賃の支払い、家具の準備など、お金の準備が一番のネックだったことを覚えています。
この記事では、ファイナンシャルプランナーの意見も調べつつ、以下3つのポイントを解説します。
- 別れ話の切り出し方
- 男性視点で見る同棲とは
- 同棲解消の理由
書いてあることを実践すれば、別れの切り出し方と同棲問題が解決されることでしょう。
それではさっそくいきましょう。
男性から別れを切り出す前にやっておくこと
男性から別れを切り出す前にやっておくことは、お金の工面と、ヨリを戻さない固い決意を持つことです。
新しい生活を送るにはお金が必ず必要になってきます。新居の家賃、生活費などがいくらくらい必要なのか、具体的に考えなければなりません。
それなりの理由があって別れるのだから、情には惑わされずブレずに断ち切る固い決意が必要です。
ほかにも、自問自答しておくべきことはあります。
- 後悔しない?
- 相手の気持ちを理解している?
- 相手のせいにしていない?
- 相手の欠点ばかりを見ていない?
など一時の感情だけで決めていませんか。
上記のことを考え直したとしても、お金が別れる原因になることもあります。
結婚したいくらい好きな彼氏でも同棲してお金がない人とか収入の少ない人だと別れる人が多いみたいですね
— serg5whg (@serg5whg) April 19, 2022
⇒愚かな人とお金はすぐに別れる
お金に関する正しい知識がないと、お金をすぐに使ってしまったり、悪い人に騙されてお金を巻き上げられてしまうことのたとえ。
お金を手元に置いておくためにはきちんとした知識と理性のある付き合い方が大切になります。
— 審査の甘い消費者金融マスター (@karikaridaima) April 13, 2022
様々な思いを総合的に整理して、考えがまとまったら別れ話をするシミュレーションをしておくことをおすすめします。
まず、どうして別れたいのかを明確に伝えます。お互いが感情的にならないように話を進めるためです。
次に同棲していた住まいについて話します。
- あなたか相手が一人で住み続けるのか
- 解約してお互いが実家や新居に移るのか
上記2点も決めておかなければなりませんよね。
この時に必要なのは家賃、引っ越し費用です。
お互いが実家に帰るのなら引っ越し費用だけで済みますが、新居を探すとなると、入居時の家賃のほか、敷金礼金も必要になってきます。
別れると決めたことを一時の感情だけではないことを再確認し、お金や引っ越しという現実に突き付けられるものをよく考えたうえで、別れを切り出してください。別れる理由を言うときはあくまでも冷静に話すことを忘れずに。
別れを切り出す理由は?タイミングは?別れを言う方法は?
そもそも男性が同棲を決める時には、以下のような理由があります。
- 結婚を意識したとき
- 会えない日が続いているとき
- お互い家賃の更新時期が同じだった
ですが、様々な事情により別れを選択することもあります。別れを切り出す理由は、一言で言えば、価値観の違いがあるからです。
言うタイミングは、会う回数が減った、二人の会話が盛り上がらないなど、冷めた予兆が現れた時です。
別れを言う方法は、対面がおすすめです。
一つずつ見ていきます。
別れを切り出す理由は、ウェブスターマーケティング株式会社が運営するLoveMA(ラブマ: https://lovema.jp/ )によると、別れた理由の一位は、価値観の違いでした。
価値観の違いといっても、インドア/アウトドアの違いや、金銭感覚の違い、仕事環境の違い、結婚観の違いなどがありました。
冷めた予兆がみられるタイミングがベストです。
別れを言う方法は、デートの前に、対面で言うのがいいです。人目が気にならない公園や、家で、リラックスできるカフェやレストランで話すのが妥当です。
口下手な人はLINEが便利ですが、既読スルーで返信がない、未読のままの可能性もあります。電話も相手の表情が見えない分、相手の気持ちを汲み取ることは難しいです。
一方、その日一日のデートで核心を突く出来事があったり、未練はないと振り切れたのなら、デート後に今後もデートがなくなることを伝えるのがいいでしょう。
一般的に、別れ話はされるほうもつらい、するほうもつらいです。
円満に別れるには、以下の基準があると良いです。
- 相手の仕事の忙しいときは避ける
- お酒が入っているときは避ける
- 誕生日など記念日は避ける
- 手短にする
個人的に、別れ話は対面で相手の表情を確認しながら話すことをおすすめします。
お金がないことは別れる理由になる?
お金がないことは別れる理由になりかねません。お金がなくても愛があれば、というフレーズをドラマなどで耳にします。しかし、現実はそこまで甘くないです。お金がなかったら愛も冷めていくのが現実です。
では、お金がないから同棲する、というのはどうでしょうか。同棲にはメリットもデメリットもあります。
一緒に住み始めることは、お互いをもっと知ることもできる半面、見たくない一面を見てしまい、ストレスを感じてしまうこともあります。
男性が別れを切り出す理由ですが、彼女の事を嫌いになって別れた人は全体の40%で、60%の人は嫌いでないけれど他の理由で別れたくなったと、ぐるなびウェディングにデータがあがっています。
同棲のメリット
- 一緒にいる時間が増えるので、安心できる
- 家賃や生活費が節約できるので、お金を貯めやすい
- 結婚準備がしやすい
- 結婚後の生活イメージができる
- 相手の価値観がわかる
同棲のデメリット
- 相手の嫌な部分が見える
- 喧嘩をしたときに気まずい
- プライベートな時間がない
- 結婚というけじめがつきにくい
- 別れる時の処理が大変
デメリットの解消方法は、二人でよく話し合っておくことをおすすめします。
一緒に暮らすことで不都合を感じることもありますが、よく話し合い、少しでも溝を埋めていくことで二人の生活が楽しく始められるでしょう。
また、同棲の妄想と現実の違いをはっきりさせておくことも必要です。
同棲でかかるお金や今後の貯金プランなど、勢いで同棲するより、ファイナンシャルプランナーに相談しておくと、同棲プランが具体的になってきます。
コメント