毎年航空機ファンの方はもちろん、家族や友達と遊びに行く場所としても盛り上がるイベントに自衛隊基地の航空祭があり、そんなイベントのひとつに美ら島エアーフェスタがあります。
2019年の美ら島エアーフェスタはいつ開催か、どんなイベントが予定されているのか、また駐車場やツアーについての情報など、事前にチェックしておきたいポイントは多いですよね。
ここでは2019年の美ら島エアーフェスタのイベント概要はもちろん、ブルーインパルスの情報や駐車場、ツアーなどの情報もまとめています。
2019年の美ら島エアーフェスタを楽しむために知っておきたい情報が全部まとめてチェック出来るので、ぜひ今年の美ら島エアーフェスタへ行く前にご確認ください!
美ら島エアーフェスタ2019!イベントの概要は?
まず最初に何よりチェックしておきたい美ら島エアーフェスタ2019の概要について、具体的なイベント概要やスケジュールなどをチェックしていきましょう!
イベント概要
日程:2019年12月7日(土)・8日(日)
会場:航空自衛隊那覇基地
今年の美ら島エアーフェスタ2019の開催時間はまだ分かりませんが、昨年を参考にすると初日土曜日が10時から19時、二日目の日曜日が10時から16時となっています。
美ら島エアーフェスタは航空自衛隊那覇基地で開催されている航空祭で、2016年から「美ら島エアーフェスタ」という名称、更には二日間の開催となった経歴があります。
美ら島エアーフェスタには二日間の累計で45,000人もの来場者が訪れる人気の航空祭で、二日間とも航空機ファンはもちろん、多くの方で賑わっています。
美ら島エアーフェスタの会場となる那覇基地は沖縄県那覇市にある那覇空港に隣接していて、民間機と自衛隊機どちらもが那覇空港を利用しています。
このように地元や遠方の方にとっても馴染みのある空港と隣接している身近な自衛隊基地が那覇基地であり、そこで毎年開催される航空祭、美ら島エアーフェスタは人気なんですね。
美ら島エアーフェスタ 2018を4分で振り返る / 2018 那覇基地航空祭の思い出
隣接している自衛隊基地ではあるもののもちろん日頃は入れない場所などはあり、しかし毎週月曜と金曜を「見学可能日」として受け付けているので那覇基地に入ることは出来ます。
詳しい申込方法は公式サイトにて注意点などもまとめられているので、那覇基地を航空祭だけではなく他の日にも見てみたいと思われた方はぜひチェックしてみましょう。
美ら島エアーフェスタ2019駐車場情報!どこに駐車をする?シャトルバスはでている?
美ら島エアーフェスタでは基地内の駐車場ではなく臨時駐車場が用意されていて、車で向かわれる場合はこちらの臨時駐車場に停めることになります。
臨時駐車場
- 那覇軍港西側
- 豊崎美らSUNビーチ
上記2箇所の駐車場が無料(豊崎美らSUNビーチは通常は有料ですが美ら島エアーフェスタの臨時駐車場としては無料になります)で停められるのでぜひ使っていきましょう。
それぞれの臨時駐車場からはシャトルバスが無料で出ているので駐車料金・シャトルバスともに無料で使えますが、シャトルバスはどうしても混雑しやすいです。
対策としてはシャトルバスの混雑、移動時の渋滞も踏まえて余裕のあるスケジュールを組んでおき、余裕を持って臨時駐車場に移動しておくことをおすすめします。
また臨時駐車場だけではなく移動する道路での渋滞も毎年発生していて、交通規制がかかるほどではないものの渋滞は最初から起こるものと想定しておいたほうが安心です。
民間駐車場を利用したい場合は近くに大型の駐車場もあるので探しやすく、シャトルバスなどはないものの県民広場地下駐車場などがおすすめです。
イベントの混雑情報は?駐車場にスムーズにはいるにはどれぐらい前から並ぶ?
開場前は早くから待っている方がいる、手荷物検査があるなどの理由で待機列が発生しやすいものの、中に入ってしまえば広い敷地でもあるため、身動きが取れないほどの混雑はありません。
駐車場については先程お伝えした通り駐車場付近の道路も含め混雑や渋滞が発生しやすいので、早めの行動を心がけるようにしましょう。
見えやすい場所を確保しておきたいときは人の流れの妨げにならないよう、混雑の邪魔にならないような場所を見つけ、その場所に居ておくようにしてくださいね。
ブルーインパルスは飛ぶの?周波数は?
美ら島エアーフェスタではブルーインパルスが飛ぶことも多く2019年も見られるのかは気になるポイントですが、残念ながら今年の飛行スケジュールに美ら島エアーフェスタは書かれていません。
2019年の美ら島エアーフェスタではおそらくブルーインパルスは飛びませんが、万が一飛ぶ場合は過去を参考にすると15時頃の飛行となっていました。
また美ら島エアーフェスタでブルーインパルスも使う可能性がある那覇基地の周波数についてまとめましたので、周波数をチェックしておきたい方はぜひ以下もご確認ください。
DEL
- 122.075
- 256.0
GND
- 121.8
- 286.4
TWR
- 118.1
- 126.2
- 236.6
- 308.6
APP
- 119.1
- 126.5
- 258.3
- 335.8
もしブルーインパルスが飛ぶ場合はほとんどの場合前日に予行飛行も行っているので、そうなったら12月6日辺りもチェックしておきましょう!
美ら島エアーフェスタ2019おすすめのツアーやホテルは?
美ら島エアーフェスタは二日間開催ということもあり、特に遠方から行く場合はツアーに参加する方法が便利です。
2019年の情報はまだありませんが毎年美ら島エアーフェスタのツアーがある旅行会社は多いので、ぜひ以下のサイトやツアー情報もチェックしておきましょう。
コメント