クリスマスケーキ【北海道・宮城・青森・秋田・岩手】おすすめ18選!実際に購入した人の口コミつき!

メリークリスマス

だんだん季節も冬に近づくと、冬のイベントも目白押しですね。

冬のイベントと言えば、やはりクリスマスは大きなイベントのひとつです。

今年は何か予定されている方もたくさんいると思います。

友人や恋人、家族とパーティをされる方もいるのではないでしょうか。

そんなクリスマスで大事なものと言えば、クリスマスケーキです!

これだけは、我が家でも必ずチキンとともに購入しています。

今回はそんなクリスマスイベントに欠かせないクリスマスケーキの美味しい【北海道・宮城・青森・秋田・岩手】のお店を実際に購入された方の口コミと共にご紹介したいと思います。

まだ、今年のクリスマスケーキを決めかねている方は是非、参考にしてみてください。

北海道で美味しいケーキが食べたい方必見!口コミつきでご紹介!

クリスマス ライン1

クリスマスケーキ【北海道】おすすめ! その1:ろまん亭

ここのチョコモンブランを使ったクリスマスケーキがとてもおいしかったです。ケーキの中身には、生チョコとチョコのスポンジ、チョコのクリームが3層になっており、濃厚なチョコを楽しめます。チョコ好きにはたまらないクリスマスケーキです。
スポンジがふわっとしているのはもちろんのこと、生クリームも甘すぎず、ほどよい甘さでさわやかな感じでおすすめです。
道産の小麦を使用したスポンジはふわふわ。巨大なクリスマス用モンブランは、濃くがあるのにしつこくなくコーヒーにピッタリです。

クリスマスケーキ【北海道】おすすめ! その2:カプセルモンスター

X
ここのクリスマスケーキは、インパクト大です。
まず、グリーンが際立つカプセルがドンとケーキに乗っかり、「なんじゃこれは?」と誰でも驚くでしょう。
サプライズ用のクリスマスプレゼントに最適です。

クリスマスケーキ【北海道】おすすめ! その3:三星 沼ノ端店

市内では老舗のケーキ屋さんです
昔ながらのバタークリームのケーキが一番美味しいです!甘すぎず、とても懐かしい味がします。
飾りの砂糖菓子もちょうど良い甘さで、全部食べられちゃいます!

クリスマスケーキ【北海道】おすすめ! その4:ファームソレイユ

色々なコンテストで優勝しているパティシエさんが作っています。
見た目はもちろん、生クリームもさっぱりしていていくら食べても飽きません!フルーツもたくさん乗っていて子供も大喜びです。

クリスマスケーキ【北海道】おすすめ! その5:オレンジネージュ

キャラクターケーキを作ってくれるので、見た目でまず子供が喜びます!
ケーキもスポンジがパサパサしていなくてとても食べやすく、クリームも軽くてとても美味しいです!

クリスマスケーキ【北海道】おすすめ! その6:洋菓子きのとや

クリームは甘さ控えめ、スポンジがしっとりしているのに軽い食感で、食事でお腹いっぱいになった後もペロッと食べられます。お値段が手頃なのに、いちごの鮮度が良く、味も見た目も満足できます。

クリスマスケーキ【北海道】おすすめ! その7:ラ・ヴェリテ

生クリームが甘すぎず丁度良い感じで、胸やけすることなく美味しく食べられます。
全体的に質が高いのに、手ごろな値段というのもうれしいポイント。
気軽にワンホール注文できるのでオススメです。

クリスマスケーキ【北海道】おすすめ! その8:Anne Charloote(アン・シャルロット)

デコレーションが子供向けのものもあれば大人同士のパーティーなどにもマッチするものもあり、スポンジがふわふわでクリームがきめ細やかなので触感が軽く、甘さもちょうど良いです。

クリスマスケーキ【北海道】おすすめ! その9:菓子の樹 新琴似店

X
旦那がパサパサしているスポンジのケーキが大ッキライで、なかなか好きなお店に出会えなかったのですが、ここの店のスポンジはフワフワで、クリームも濃厚ですが甘すぎないので、ぺろっと食べれていまいます。
上に乗っているデコレーションもかわいいので、子供も喜びますし、いつもこちらで買うようにしています。

クリスマスケーキ【北海道】おすすめ! その10:Chouette Cacao(シュウェットカカオ)

函館市に住んでいます。そこで買うのは比較的近所にあるという理由もありますが、味もおいしいです。
シュウェットカカオは、チョコレートの専門店であってケーキも作っているというところです。
もちろん、クリスマスケーキも制作しておりその時期には大いににぎわいを見せます。
チョコレートの風味を生かしたクリスマスケーキを僕はとても好んでおり、毎年そこで注文しています。
チョコレートとケーキの相性が抜群によく、満足しながら食べています。

コメント