家電量販店は、身近にあると本当に便利ですよね。
家電だけでなく、日常的に必要になるさまざまな品物がそろっています。
大きな駅の近くに多くの店舗を構えているビックカメラは、そんな立地の良さから、会社帰り、お買い物帰りに利用しやすいお店ですね。
気軽に買い物できるのはいいけれど、うっかり間違った商品を買ってしまったなんてことがありませんか。
いままさに、返品交換したいけれどどうしようか、と迷っているかたもいるかもしれませんね。
さて、ビックカメラではどんな条件であれば、返品交換を受け付けてくれるのでしょうか。
店舗だけでなく、ネットで購入した場合もあわせてご紹介していきます。
ビックカメラで購入したものを返品交換したい!返品期間は?
ビックカメラでは、店舗で購入した場合の返品交換期間を、公式にはアナウンスされていませんが、1週間以内と考えておくと確実でしょう。
ただ、返品交換の経験者のなかには、それ以上の期間、たとえば1か月近く経っていても対応してもらえた方がいるようです。
正式にアナウンスされていない分、店舗、商品の種類や状態によって対応してもらえる期間が異なってしまうのかもしれません。
購入してから1週間以上経過してしまっている場合でも、相談してみることをおすすめします。
一方、ネット購入の場合は、商品到着後、8日以内と決まっています。
必ずサポートセンターに連絡を入れてから返品するようにしましょう。
他店舗で購入したものを最寄りの店舗で返品交換は可能?
購入した店舗と違う店舗で、返品交換をしたいというケースもありますよね。
ただ、ビックカメラでは、よっぽどの事情がない限り購入店舗以外で受け付けてはくれないようです。
たとえば、商品に不具合があり返品交換したいけれど、どうしても購入店舗には足を運べないといったような場合です。
単純にお客様都合の返品交換は難しいようです。
購入時のレシートを紛失してしまった!その場合でも返品交換は可能?
どんなお店でも、返品交換時にはレシートをお持ちください、言われますよね。
それは、ビックカメラでも同様です。
ただ、レシートがなくても購入履歴が確認できれば、返品交換に応じてもらえたという方は多くいらっしゃいます。
レシートを紛失してしまってもあきらめずに、とりあえず購入店舗に問い合わせてみましょう。
クレジット利用明細の控え、ポイントカードなどがあれば、購入履歴を確認するための有効な情報になるでしょう。
開封済みの商品は返品交換は可能?未開封じゃないとダメ?
お客様都合の場合、店舗購入、ネット購入ともに未開封、未使用でなければ、返品交換を受け付けてもらえません。
つまり、タグやラベルをきってしまった、といったときも同様でしょう。
もちろん、初期不良であれば、開封済、使用済であっても返品交換に応じてもらえます。
購入時に使ったポイントは返品交換時にはどうなるの?
商品購入時に付与されたポイントは、取り消されます。
もし、既にポイントを使用してしまっていてポイントを取り消すことができない場合は、その分返金額から差し引かれます。
また、商品購入時の支払いに利用したポイントは戻ってきます。
しばらく使用しているうちに、不良品の疑いが・・・返品交換は可能?
店舗購入の場合、公式にアナウンスされているのは「動作確認後、返品交換」といった内容だけです。
とくに期限については明らかにされていません。
動きがおかしいな、と思ったらすぐに店舗に事象を説明してみましょう。
一方、ネット購入商品については、メーカー保証書に特に期間の記載がない場合、商品到着後30日以内の連絡が必要とされています。
それを超えると修理対応になります。
また、商品によっては、ビックカメラへ返品交換を依頼する前に、メーカーサポートにて初期不良を確認してもらわなければならないようです。
コメント