日本の春に欠かせない花見、毎年桜の開花情報が気になっている方も多いと思いますが、実はアメリカのワシントンD.C.でも毎年「全米桜祭り(National Cherry Blossom Festival)」があります。
全米桜祭りとはどんなものなのか、もちろん2020年度はどうなっているのか興味があり、同時に海外の反応も気になるところ、実は韓国ではちょっと困った反応があったりします。
ここではワシントンD.C.で開催される全米桜祭りについて2020年の概要や見どころはもちろん、どのような歴史で全米桜祭りが開催されるようになったのかを紹介しています。
全米桜祭りに対する海外の反応、また韓国での困った反応などもまとめて紹介しているので、全米桜祭りが気になる方はぜひご確認ください!
全米桜祭り2020!日程と祭りの概要は?
全米桜祭り「ナショナル・チェリーブロッサム・フェスティバル(National Cherry Blossom Festival)」とはアメリカの首都、ワシントンD.C.のポトマック公園(Potomac Park)で開催されているお祭りです。
主催はナショナル・チェリー・ブロッサム・フェスティバルIncで、桜だけではなく日本の伝統音楽の演奏や打ち上げ花火、凧あげ大会などがあり盛り上がっています。
全米桜祭りは全米からおよそ150万人が足を運ぶ、アメリカの最大規模を誇るビッグフェスティバルなんですね!
🌸全米桜祭り(National Cherry Blossom Festival)
全米桜祭りの歴史はナショナルジオグラフィック協会の理事、エリザ・シドモアが日本に訪れた際に桜の美しさに感動し、1885年から桜を植えることを組織に提案し続けたと言われています。
そして1910年3月に日本(東京)から2000本のソメイヨシノの木が寄付され、今では4000本まで増え、美しい桜並木となりました。
第二次世界大戦中はお互いが敵対国であったため一時中断されてしまいましたが、戦争終結後の1947年には再開され、今日まで続いています。
そんな歴史もある全米桜祭り、次回開催となる2020年の全米桜祭りのイベント概要やスケジュールもチェックしてみましょう!
2020年全米桜祭りの概要
日程:3月20日(金)~4月12日(日)
『Pink Tie Party』
3月20日(金) 19:00~23:00
場所:ロナルドレーガンビル&国際貿易センター
料金:$225
『オープニングセレモニー(Opening Ceremony)』
3月21日(土) 19:00~23:00
場所:ワーナーシアター
料金:無料
『Student Art Contest & Commuinity Art Show』
3月24日(火) 18:00~19:30
場所:ペプコエジソンプレイスギャラリー
料金:無料
『凧あげ祭り(Bloosom Kite Festival)』
3月28日(土) 10:00~16:30
場所:ワシントン記念塔付近
料金:無料
『桜祭りパレード(National Cherry Blossom Festival Parade)』
4月4日(土) 10:00~12:00
場所:Constitution Avenue7番街~17番街
料金:グランドスタンド席は$20
※一般公開(無料)ルートあり
『桜祭りストリートフェスティバル(Sakura Matsuri Japanese Street Festival)』
4月4日(土) 10:00~18:00
場所:Pennsylvania Avenue3番街~7番街
料金:近日公開 ※12歳以下は無料
コメント