毎年航空機ファンの方はもちろん、家族や友達と遊びに行く場所としても盛り上がるイベントに自衛隊基地の航空祭があり、そんな航空祭のひとつに「エアフェスタ浜松」があります。
2019年のエアフェスタ浜松はいつ開催か、どんなイベントが予定されているのか、また駐車場の情報や撮影ポイントなども遊びに行きたい場合は事前にチェックしておきたいところですね。
ここではエアフェスタ浜松について2019年のイベント概要やブルーインパルスの情報などはもちろん、駐車場や撮影ポイントなどエアフェスタ浜松についての情報をまとめています。
2019年のエアフェスタ浜松を楽しむために知っておきたい情報が全部まとめてチェック出来るので、ぜひ今年のエアフェスタ浜松へ行く前にご確認ください!
エアフェスタ浜松2019!イベントの概要は?
まず最初にエアフェスタ浜松のイベント概要、またエアフェスタ浜松の会場となる浜松基地についてチェックしていきましょう!
- 日程:2019年10月20日(日)
- 時間:8時半から15時
- 場所:航空自衛隊浜松基地
【4K60P】エア・フェスタ浜松2018(Air Festa Hamamatsu 2018 in JAPAN)
エアフェスタ浜松は人気が高く昨年の来場者が13万人という大規模な自衛隊イベントで、今年ももちろん多くの来場者が訪れることが予想されます。
そんなエアフェスタ浜松の会場となる浜松基地は静岡県浜松市にあり、航空自衛隊発祥の地としても知られています。
初めて航空団が置かれた場所であり、現在も航空自衛隊の教育の場所として自衛隊にとっても重要な基地となっています。
こう聞くと敷居が高く感じますが浜松基地はできるだけ自衛隊の活動を理解してもらうために基地内の見学を無料で実施していて、見学可能日であれば基地見学も可能となっています。
事前に確認が必要であったり未就学児童の基地への入門はNGであったりといくつか注意事項があるので必ず公式サイトを確認し、基地見学にもぜひ参加してみましょう!
エアフェスタ浜松2019駐車場情報!どこに駐車をする?シャトルバスはでている?
エアフェスタ浜松へ車で行きたいと考えている場合は駐車場の情報も気になるところですが、残念ながら基地内の駐車は一般車については不可となっています。
浜松基地の外にも駐車場があるもののこちらは事前申し込みが必要かつ抽選となっていて、2019年エアフェスタ浜松については応募期間がもう過ぎているので来年に考えましょう。
臨時駐車場などはないので、エアフェスタ浜松に行く際の駐車場としては浜松駅近辺の民間駐車場などを利用しシャトルバスで移動する方法をおすすめします。
以下で紹介する駐車場が駅からも近く便利なので、エアフェスタ浜松へ行く際にもぜひチェックしてみましょう。
浜松駅南地下駐車場
住 所:静岡県浜松市中区砂山町367-1
駐車台数:333台
営業時間:6時から24時
電 話:053-457-0311
料 金:最初の30分300円、以降30分/150円(最大料金3000円/24時間)
パークファイブ
住 所:静岡県浜松市中区砂山町
駐車台数:380台
営業時間:24時間
電 話:053-455-0565
料 金:最初の30分310円、以降30分/160円(最大料金2200円/24時間)
駅近くの駐車場になるためエアフェスタ浜松だけではなく多くの方が訪れる場所でさらに混雑もしやすく、対策として出来るだけ早めに移動するなど人が多くなる時間を避けましょう。
エアフェスタ浜松ではJR浜松駅から毎年浜松基地直行のシャトルバスが運行されているので、浜松駅からの移動はシャトルバスが便利です。
以下の料金一覧は昨年までのものなので今年は変動があるかもしれませんが、エアフェスタ浜松のシャトルバス料金や乗り場の参考にみておきましょう。
シャトルバス
乗り場
浜松駅アクトシティ南側
運行時間
行き:7時半から13時
帰り:16時半最終
所要時間
30~90分程度(道路状況による)
料金
片道:大人500円小学生250円
往復:大人1000円小学生500円
イベントの混雑情報は?駐車場にスムーズにはいるにはどれぐらい前から並ぶ?
一日のイベントで来場者数が13万人という数字だけで想像はついてしまいますが、エアフェスタ浜松は非常に人気が高く、イベントとしても混雑します。
お子様連れの場合はトイレなどにも注意し早めに聞いて対応する、飲み物などもすぐに手に入らない可能性を考え自前で持っていくなど対策はしっかり考えておきましょう。
駐車場はエアフェスタ浜松の会場の駐車場に予約出来た場合はともかく浜松駅近くで停めることになった場合はやっぱり混雑の可能性もあり、早めに移動しておくことがスムーズに入る方法です。
場所取りは人の流れの邪魔にならない、見学して良い場所であれば可能かもしれませんが、もちろん常に誰かがいないと分からなくなってしまうので注意してくださいね。
ブルーインパルスはいつ飛ぶの?周波数は?予行練習でも見学可能?
エアフェスタ浜松2019ではブルーインパルスの参加が予定されているものの、残念ながら今年のスケジュールについてはまだ発表されていないのでいつ飛ぶかは分かりません。
昨年を参考にするとブルーインパルスの飛行は13時45分から、またそれまでの年についても大体お昼過ぎとなっているので、この時間は会場にいるようにしておきましょう。
コメント